7月12日_畑の様子 2018-07-12 18:49:09 | さつまいも 梅雨が明けて、猛烈な暑さになって、畑仕事に行くのが嫌になっています・・・ その暑い中、キュウリ・トマト・ピーマン・などを収穫に行った時の、畑の様子写真です。 記事;6月21日の写真も参考に掲載しました。 (1)_見出しの写真;サツマイモ(奥)と落花生(手前)・・・下は6月21日時点の様子 (2)トマトと茄子(左側)、キュウリとピーマン(右側) <6月21日時点> (3)_里芋 <6月21日時点> 夫々の野菜が育っている様子が窺えますね・・・
かなり激しい雨が降りました_野菜にとっては良い雨でした・・・ 2018-05-03 18:35:20 | さつまいも 昨日の午後から今朝まで、まとまった雨が降りました・・・ 見出し写真の「サツマイモ」は苗が生き返ったようです。 また、水桶の水が散水で減ってしまっていましたので 波板を使って簡易的に雨水集めにセットしたところ 下の写真の様に、水桶がほぼ一杯になるまで貯まりました。
サツマイモ苗_2種類50株植え付け 2018-05-01 19:52:31 | さつまいも 今日も朝から好天で日中は25℃を超える気温に・・・ 先週末に購入したサツマイモの苗を午前中に植え付けました。(見出し写真) 植え付けた後に散水しておきましたが夕方にはすっかり乾いてしまい 再度、夕方にも散水しましたので水桶の水が残り僅かになってしまいました。 明日の午後から雨天の予報ですから、雨が降ってくれることを願っています。
2017年_サツマイモの収穫(2回目=最終) 2017-09-26 19:25:37 | さつまいも 予定通りサツマイモを全て収穫(約150個)しました。(見出し写真) 明日は雨が降り出すとの天気予報もあって本日午後に急いで作業。(4時間掛かった) まず蔓を撤去しました。(下の写真は蔓の撤去完了後) 畑の後整理も含めた収穫作業を心がけています。下は収穫後の畑の様子です。 すっきり・さっぱり・・・気持ちが良いですね。
2017年_サツマイモの収穫(1回目) 2017-09-23 23:22:40 | さつまいも 今年は「なると金時」を50株植え付けました。 そのサツマイモの試し掘り的な収穫(1回目)を行いました。 芋は予想に反し大きく育っていて、何か(もぐら?)にかじられた芋も・・・。 4株を掘って9個ですから1株に2個ほど付いている感じですね。 今日の試し掘りの状態から判断し、2,3日中には全てを掘ることにします。 下の写真は、本日掘った部分です・・・蔓の処分が大変だなー・・・悩み事です。