goo blog サービス終了のお知らせ 

ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

2017年_ダイコンの収穫→切干大根作り

2017-12-14 14:45:25 | ダイコン_カブ
今年最初のダイコンは、今週の月曜日に収穫済です・・・

そして、今日は切干大根を作るために収穫しました。<見出し写真>

昨年より少し小ぶりかと思います・・・天候の影響かな・・・?


切干大根は、スライサーを使って千切りに・・・

以前は、包丁で千切りにしていましたが、昨年からスライサーを買ってきて使っています。


スライサーで千切りにしたダイコンは、三段の干しネットで乾燥させています。

<乾燥中の千切りダイコン>




これでダイコン3本分ですが、乾くと僅かな量になってしまいます。


2017年_餅菜の育ち具合

2017-12-04 18:13:26 | 小松菜、うまい菜、餅菜
ここ1週間ほど「小春日和」の天気のお陰か・・・?
餅菜は順調に育っています。<見出し写真>

畑仕事の方も「農閑期」になり、育った野菜を収穫するだけになっています。

現在収穫中の野菜は・・・
・ダイコン
・小カブ
・チンゲンサイ
・小松菜
・里芋 など

ただし、冬は雑草も生えてきませんが、根をはっているドクダミ・ススキ・スギナなどを
堀り起こす仕事はやらねばなりませんので・・・天気の良い日にやる予定です。