ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

2017年_レタスの植え付け

2017-09-30 20:13:29 | レタス、サニーレタス
昨日、家族の要望に応えて、レタスの苗を購入してきました。

その苗を今日の午前中に黒マルチを張って植え付けました。

マルチの穴は8個、レタスの苗は5株と3箇所が残りました。

そこにサニーレタスでも買ってきて植えようかと思っていますが・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年_ダイコン・カブの発芽(早や!)

2017-09-29 19:16:20 | ほうれんそう
9月25日の午前中に種を蒔いたダイコン・カブ・ニンジンは・・・

今日の朝8時に確認すると、ダイコンとカブが既に発芽していました。

見出し写真=ダイコン 下の写真=カブ



たった4日でもう発芽です。本当に「早や!」ですね。


ただし、ニンジンは未だ芽が出ていませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年_サツマイモの収穫(2回目=最終)

2017-09-26 19:25:37 | さつまいも
予定通りサツマイモを全て収穫(約150個)しました。(見出し写真)

明日は雨が降り出すとの天気予報もあって本日午後に急いで作業。(4時間掛かった)

まず蔓を撤去しました。(下の写真は蔓の撤去完了後)




畑の後整理も含めた収穫作業を心がけています。下は収穫後の畑の様子です。



すっきり・さっぱり・・・気持ちが良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年_秋の種蒔き(ダイコン・カブ・小松菜・ニンジン)

2017-09-25 17:30:36 | ダイコン_カブ
見出し写真の下の畝から上へ、ニンジン➡小松菜➡カブ➡ダイコンの種を蒔きました。

ダイコンとカブ・小松菜の畝には防虫ネットを張りました。

毎年、このネットのお陰で虫による被害は最小限に抑えられています。

わが菜園では、防虫ネットは無農薬野菜作りの必須アイテムとなっています。

でもニンジンは葉を食べられる被害は少ない半面、防虫ネットでなく
マリーゴールドなどのコンパニオンプランツが根こぶ病に効果があります。・・・後日植える予定。



後は、正月用の餅菜・水菜などの種蒔きを予定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年_サツマイモの収穫(1回目)

2017-09-23 23:22:40 | さつまいも
今年は「なると金時」を50株植え付けました。

そのサツマイモの試し掘り的な収穫(1回目)を行いました。

芋は予想に反し大きく育っていて、何か(もぐら?)にかじられた芋も・・・。

4株を掘って9個ですから1株に2個ほど付いている感じですね。

今日の試し掘りの状態から判断し、2,3日中には全てを掘ることにします。

下の写真は、本日掘った部分です・・・蔓の処分が大変だなー・・・悩み事です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする