2019年_里芋収穫(2株) 2019-12-11 14:09:42 | 里芋 今年の里芋は30株を植え付け、これまでに14株を収穫しました。 今日は更に2株を収穫してきました。<見出し写真> 2株で親芋を除くと36個の芋が付いていましたので、1株で18個の芋が育った事になります。 来年用に30個ばかり種芋を確保にする予定ですが、種芋は小芋より孫芋が良いと聞いていますので 4株ほどを種芋用に残す予定です。 #家庭菜園 « 2019年_実エンドウの様子 | トップ | コールドムーン_令和元年最... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 里芋 (畑山耕作) 2019-12-12 09:48:38 1株に18個なら、豊作です。優秀ですね。孫芋を来年の種芋にするのですね。 返信する 里芋の種芋候補 (ほうてん) 2019-12-14 16:57:40 家庭菜園を始めたころ、知り合いの農業のプロの方にアドバイスを頂きました。それによると孫芋は芽は出ておらず、分ける時の傷も一か所だけで腐りにくい。ピンポン玉サイズが最適とのことでした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
孫芋を来年の種芋にするのですね。