goo blog サービス終了のお知らせ 

ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

5月に植えたキュウリは終わり・・・新たに苗を植え付け

2016-07-20 21:09:22 | きゅうり
5月に苗を植えたキュウリは6月中旬から毎日3から5本を収穫しましたが、そろそろ終わりです・・・

家内のリクエストに応えて、新たに苗(夏すずみ)を4株植え付けました。


また、ネギの苗も購入してきたので、空いている場所に植え付けました・・・







今年のキュウリは順調です

2016-06-17 20:30:10 | きゅうり
昨日は終日雨が降りました・・・

キュウリは梅雨に入ってから成長が良好で「見出し写真」のように支柱の高さ(約2m)を超えるまで伸びています。

今のところ、葉の方に病気にかかった様子もなく、順調に実を付けています。




下の写真は、今日収穫した8本のキュウリです・・・

曲がった2本は下部で実を付けて黒マルチの上で横たわっていたものです。



キュウリの撤去・・・秋野菜準備

2015-08-24 20:26:50 | きゅうり
6月末に植えたキュウリは予想外に不作
でした・・・そして今日、撤去しました


<支柱とネットとマルチを撤去後>




9月に秋野菜を植える場所の準備作業を
開始したことになりますが・・・

何を植えるかは、連作障害が出ない様に
考えないといけません。

<予定の秋野菜>
ダイコン、カブ、ブロッコリー
ニンジン、ホウレンソウ、小松菜
ニンニク、ネギ

今週の土日は堆肥を入れ、耕運を予定中




雑草に隠れていたキュウリです

2015-07-26 14:34:09 | きゅうり
毎日の猛暑で炎天下の農作業は危険です
朝の涼しい内の2~3時間に限定して畑
へ出かけることにして今朝は6時に畑へ

今日はキュウリの隣部分の雑草除去作業
を行いましたが・・・?

雑草を取ったあとに大きく黄色に色付い
たキュウリが顔を出しました!!

<見出し写真:隠れていたキュウリ>

このキュウリはツルが地面を這って伸び
た所に出来ていました。
もう食べれる時期は過ぎて種を取るキュ
ウリになっています。

<除草前>



<除草後>



<雑草から顔を出したキュウリ>




暑い中の雑草取りで思わぬ発見があって
暑さも少し軽減されました・・・