筆ムラムラ~プラモ日記

プラモデル製作4年、ブログ開設から3年が過ぎました。相変わらず素組み、筆塗り、ノンジャンルでゆる~くいきます。

ゴッグ 1

2011年04月29日 | ガンダム
今日からゴールデンウィークです。私も今日は休みです。ただ明日は出勤で、その後もカレンダー通りですから長期の連続した休みはとれません(どうでもいい事ですね、すいません)。普段通りプラモデルでも作ろうかと思います。

もう恒例行事みたいになってきましたが、連休の時は現在製作中のプラモはちょっとお休みして、この時だけ別のプラモデル作ってます。ちなみに前回の連休(年末年始)には1/288スケールのガンプラコレクションのシャア専用ズゴックを製作しました。

さて今回の品ですが、同じガンプラコレクションから前回の時にチョイスされなかったプラモを作る事にします。まだ中身は開けてないので、何が入っているのか分かりませんが…。




もうガンプラコレクションの在庫はこれだけなんで、選択の余地はありません。とっととパッケージを開けます。
という事で、ゴッグがでてきました。また水モノです。そういえば最近は期せずしてガンプラといえば水モノばっかり作っていますね。この前はハイゴッグ作ったし。




箱の中身はランナーが3枚です。簡単な作りです。
語る事もないので、早速製作開始です。




腕部分です。安全のためかツメの先が丸まってます。ズゴックの時はツメを尖らせましたが、今回はツメどうしの隙間がほとんどないため工具、ヤスリが入りません。なので諦めます。




諦めたなら製作は早い。全部のパーツを接着して、合わせ目にパテを盛ります。
膝関節はダボ穴の一部を削って、太腿を後はめできるように加工しています。




少なくとも明日までは乾燥させます。

ウルトラマン 5

2011年04月28日 | キャラクター
ブログタイトルの下の説明文の年数部分が変更されていませんでしたので、年数だけそれぞれ1を足して4年と3年にしました。まあ別にどうでもいいんですけどね。ただ始めた当初は自分でもこんなに続くとは思っていませんでした。これからも続けれるかな?どうだろう?


ところでウルトラマンの製作はなかなか進みません。ようやく折り返しか?っていうくらいの5回目です。

全身を800番のペーパーでヤスりました。
わきの下や胸部のペーパー掛けしにくいところはいい加減です。しかもクリヤパーツが傷ついてしまい、クリヤじゃなくなってます(一応リカバリーで1500までのペーパーは掛けたけど…)。まあ、元々クリヤに仕上げるつもりはなかったので問題ありません!←言い訳です
これから軽く洗って乾燥です。次は塗装です。




オマケのジェットビートルもぼちぼち。こちらも素組みです。


ウルトラマン 4

2011年04月25日 | キャラクター
あれやこれやとやり直してるうちにすっかり時が経ってしまいました、ウルトラマンの4回目です。

ポリパテ削って、ラッカーパテ盛って、ラッカーパテ削って、もう1回盛ってってところです。




もういい加減いいだろうと思ったら、またダメでした(気泡がいっぱい出ました)。なのでまたまたパテ盛りです。なかなか終わりません。ちゃっちゃと終わる方法はないんでしょうか。




それでもなんとか終了~。ようやく表面がなめらかになった(と思うんだが、どうだろうか…)。




耳のところは別パーツになっていたんで、てっきり実物もそんな感じなんだろうと思っていたのですが、実際はマスクと一体成型になっている事を今日気が付きました。なので慌てて接着、スキマにパテを盛ります。




それにしても、このプラモデルでこんなに苦労するとは思ってなかったです。
ところで子供の頃、ウルトラ兄弟をはじめ、怪獣の足型の一覧を雑誌とかで見た気がするんだけど。友達と、これはセブンとか、これはタロウ、これはゴモラとか、当てあっこして遊んだ記憶があるんだが。今のウルトラシリーズでもそういうのってあるんでしょうかねえ。ちなみに、このプラモデルに足型なんてものはありません。




次回に続く。

ウルトラマン 3

2011年04月19日 | キャラクター
いや~、「仁」がついに始まりましたね。首を長くして待ってました。いきなりの2時間スペシャルでしたが、最初から最後までしっかりと見させて頂きました!ほんと面白い!!来週からも期待大です。こりゃ日曜夜はプラモ作ってる場合じゃないな。


それはそうとウルトラマンの3回目です。

ポリパテだけでは正面がボコボコで滑らかにならなかったので、ラッカー溶きパテを上から塗ります。




なんとか表面も滑らかになりました。頭部と脚部はこれで終了です。




次に両腕を接着です。しかしどうにも左腕がヘンです。クロスする左腕の長さが足りず、しっかりとクロスできていません。これじゃスペシュウム光線もちゃんと出ない。完成写真をみると元々そんな感じのようで、製作ミスではなさそうです。まあ、いくらなんでもミスするような複雑なプラモデルでもないですが。




なので一旦腕を外し、胴体側の肩口、腕との接着面をほんの少しだけ削って、腕の取り付け角度を若干変更しました。大きく隙間が開いたのと、肩のラインがおかしくなったので、多量にポリパテを盛りました。




少し削った分だけ腕がクロスする長さがびみょーに長くなりました。本当はもっと削ればいいんでしょうけど、各部位のすり合わせが大変になるので、自分のスキルではここまでで限界です。




ヤスっているとマスキングゾルが剥がれてしまいました。どうやらゾルは水溶性のようで、水研ぎの水分でふやけてしまったようです。だもんだから、またカラータイマーを傷付けてしまいました。トホホ…。

ウルトラマン 2

2011年04月14日 | キャラクター
ウルトラマンの2回目です。

前回盛ったポリパテをざっとヤスって、溶きパテを盛ります。




溶きパテが乾いたら、400番、800番とペーパーでヤスります。




合わせ目上にあり、消えてしまったスジボリを復活させました。画像にはありませんが、腕、脚も同じように復活させてます。




各パーツ毎に仕上げは済んだんで、頭と脚を瞬間接着剤で接着し、接続部にポリパテを盛ります。腕も合わせて着けると、頭の合わせ目消しがやりにくくなるので、頭の部分が終わってから、腕は着けることにします。
クリアパーツ部分が緑色になってますが、色を塗ったんではなく、ペーパーでヤスってる途中で傷ついたら怖いんで、マスキングゾルを塗りました。まあ実際は、もうすでに少し傷つけちゃってるんですけど。







城と桜を愛でる

2011年04月10日 | 日記
昨日は夕方から地元の名古屋城へ行って来ました。
この時期、満開の桜とお城を同時に見られるお得なスポットです。
毎度のように写真を撮影してきました。まったくプラモデルとは関係ありませんが、よろしければご覧下さい。桜とお城両方なんで、いつもより枚数多めです。



いきなりですが、桜でもお城でもありません。加藤清正公の銅像です。




本命の桜です。今年も桜はきれいです。




名古屋城です。やはり今まで見たお城の中ではいちばん雄大です。迫力が違います。さすが徳川家。ただ当時のものは戦争で焼けちゃったので、これは復元天守でコンクリート製です。誠に残念。







天守最上階からの眺めです。日もほとんど暮れかかってます。画像左側の高いビルがある辺りが名古屋駅周辺です。それにしても天守最上階におみやげ屋があったのにはびっくりした。昔からあったっけ?




恐らく20年ぶりに行った名古屋城は、城内の展示物も一部変わっていたり、記憶も定かでないので、大変面白く見る事ができました。どうやらそういう展示物は歳をとればとるほど興味深くなるらしい。自分に歴史が出来る分(たかが40年ですが)、歴史文化財を見るのが楽しくなるんだろうか?小学生のころから何回か来ていますが、今日が一番面白かった。
中をゆっくり見学していたら、出てくる頃にはすっかり日も落ちてました。




夜桜です。上手く撮影できません。本格的に撮影するなら三脚は必須でしょう。











ちなみに名古屋城についてはこちら → http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
丁度今は春まつり期間です。4月13日までは、夜桜見物もできます。

ウルトラマン 1

2011年04月09日 | キャラクター
先日の夜中にも東北地方で強い地震がありました。
私の住んでいる名古屋でもほんの少しだけ揺れました。その時間、私は起きてたんですが、何となく普通と違う感じがしたので、テレビを点けると大変大きな地震でびっくりしてしました。
東北地方の方々にはもうなんて言ってよいか分かりません。世の中は頑張れ、頑張れといいますが…。



新しいプラモの製作です。

胸ぇ~に、つけぇ~てる、マークは流星ぃ~♪って事で、次に製作するのはバンダイのザ・特撮コレクションシリーズから「ウルトラマン」を製作します。

もちろんウルトラマンといえば、超メジャースーパーヒーローですからよく知ってますが、初代ウルトラマンの放映時には、残念ながらまだ生まれていませんでした(リアルで見ているのは50代の方くらいでしょうか)。ただ再放送とかで見たことはあるのかないのか、断片的にいろいろと記憶にはありますね。ジャミラとか。とにかく前作のサディス・ザンなんかよりは当然よく知ってます。

このプラモデルは確かガンプラブームがひと段落して、ちょっとした特撮ブームがあった時にバンダイから販売されたんじゃないかと思います。だから25年くらい前のプラモでしょうか…などと、おもいっきり不確実な情報をここに書いていいもんだろうか。




スケールは1/350です。確かウルトラマンの身長が40mオーバーくらいでしたから、完成すると12㎝位になると思います。プラモではよくある大きさで、ガンダムだと1/144スケールと同じですね。パーツ分割は非常に簡単で、画像にある限りです。目とカラータイマー部分がクリアパーツになっています。またオマケで同スケールのジェットビートルが付属しています。




古いプラモデルって事を証明するように懐かしの菱形パックのセメダインが入っています。ただもっと古いプラモデルだと銀色のチューブのものだと思うので、このプラモデルは比較的に新しいのかな。中身はもう固まってというか抜けてしまって、使えそうもありません。




完成図です。
ウルトラマン、やる気なさそうです。中の人がやる気のないアルバイトのニーチャンみたいです。子供にせがまれて、仕方なく適当にスペシュウム光線のポーズをとっているように見えます。




それでは製作開始です。簡単に組立てるので、仮組みなんぞをしてみました。
正直、イマイチ。プロポーションがちょっとヘン。スーツの色の塗り分けラインも(仕方がないと思うけど)深いスジボリになっているのが残念です。あとスーツのシワの表現も少なくて、全体的にのっぺりしてますし。
約30年前のプラモに不毛な文句をいろいろと書きましたが、改造できないので、結局ところ素組みで作るんですけどね。




まず左右張り合わせするパーツを接着しました。




適当に接着剤が乾いたので、ポリパテを盛ります。




次回に続く。




サディス・ザン 8

2011年04月05日 | キャラクター
つや消しクリヤーを吹いて、ほんの少しだけエッジにドライブラシをして完成です。ただし台座はまだ色を塗っていません。

色々ディテールアップをしたつもりですが、自分の腕とセンスでは、どうしてもオモチャっぽさは抜けないようで。ディテールアップの程度がジャンクパーツやらプラバンを貼り付けただけなんで仕方ないか。

塗装は完全自分仕様です。設定と同じところはひとつもありません。某宇宙戦艦ヤマト風です。もう少し本家に似るかなと思ってたんですが、それ程でもありませんでした。ちょっと残念。




完成写真はまた改めて撮影します。

サディス・ザン 7

2011年04月03日 | キャラクター
ちょっとだけ作業をしました。

前回ウォッシングした後に、ラッカーのつや消しクリヤーをスプレーしました。
つや消しを吹くとやや明るめの色に戻りますね。




少し汚し足りない気がしたので、もう1回ウォッシングです。
ただあまりやり過ぎるとスケール感を失いかねないので程々にしようと思っていたのですが、少しやり過ぎたかもしれません。




次には完成します。

城を愛でる(2回目の清州)

2011年04月02日 | 日記
肝心のプラモ製作が滞っていて、このブログの存在意義が揺らいでいますが、それはとりあえず置いといて…。今日は清州城へ行って来ました。以前も行った事がありまして、2回目です。ちょうど今、清州城横の特設会場にてNHK大河ドラマ「江」の関連イベント、「ドラマ館(江と三英傑 絆のやかた)」が開館してまして、細君が毎週楽しみにこのドラマを見てるので(自分自身はほとんど興味なしだけれども)行って来ました。

そんなこんなで写真を撮影してきましたので、よろしければご覧下さい(館内の写真撮影は禁止だったのでありません)。

清州城です。前と全く変わりありません。模擬天守です。安土城を意識した感じですね。
城内は資料館になっているんですが、1年半前とはすっかり展示が変わっていました。なんだか意味がわからない展示もありましたが、以前と比べて面白くなってました。










天守最上階からの景色です。平地のお城なんで、そんなに見渡せるわけではありませんが、ビル7,8階くらいの高さはありそうです。この写真のちょうど真ん中くらいが岐阜城がある方向です。




桜はまだまだ満開には程遠く、2分咲きくらいでしょうか。いろいろありますが、今年も桜は普通に咲いてくれそうです。




ドラマ館の展示もなかなか面白かった。
ドラマ館(江と三英傑 絆のやかた)について詳しくはこちら → http://www.kiyosu-go.jp/