筆ムラムラ~プラモ日記

プラモデル製作4年、ブログ開設から3年が過ぎました。相変わらず素組み、筆塗り、ノンジャンルでゆる~くいきます。

小倉城 5

2008年04月29日 | 建築物・情景
子供の頃にお城のプラモデルを作った事を思い出しました。
確か江戸城だったと思います。
ゲート、バリはそのまま、爪切りで切断、色も塗らず、接着剤がはみ出して、
まともに組めず、緑のパウダーの量が足りなくなり…。
でも、その時も完成したら満足してました。
ウカツにもすぐ満足するので、向上心がないんだ…って今気づきました。


という事で?完成しました。
出来上がった今は、子供の頃と同じ満足感で一杯であります。
しかし子供の頃よりは間違いなく上手く作れてます。

思った以上に早くできました。手抜き工事のおかげか?
耐震強度は明らかに足らないでしょう。

前回からした事を。
シャチホコの部品を接着、塗装。
天守をベースに取付。
そして全部まとめて、つや消しスプレーを吹きかけました。
最後にお堀の水表現のため、木工用ボンドを薄く塗って乾燥。
で、終~了~!

素人完成写真は、また改めて撮ります。

100均ケースに仕舞おうかと思ったら、ベースがひとまわり大きくて
入りません…。置き場所がない…。

小倉城 4

2008年04月28日 | 建築物・情景
どもっ「尾張名古屋は城で持つ」の地元民です。
でも作っているのは、行った事ない小倉城。


ベースを作りました。

地面は水に溶いた木工用ボンドを塗った後に、鉄道模型用の
緑と茶色のパウダーをふりかけてます。

木はキット付属のものは使用せず「ジオコレ 情景コレクション
ザ・樹木(木の種類は失念)」の枝の部分を短く切って植え、
スポンジをボンドでくっつけてます。
枝の部分といっても、このスケール(1/400)では画像の手前側
1番大きい木で約20mの大木になる位の大きさになります。
ややオーバースケールでしょうか。
にしても枝、葉の表現がヘタ過ぎ。全く雰囲気がありません。
写真に撮るとよく分かってしまいます。
でもやり直しません、このままです。この辺が私のヌルいところ。

この後は、天守の細かい部品の取り付けなどを行いつつ、
ベースも仕上げます。完成が見えてまいりました。

藤を愛でる

2008年04月27日 | 日記
今日は天気が良かったので、名古屋市北区にある名城公園に
行って来ました。公園の南側には名古屋城も隣接しています。
そのお城のお堀に沿って、藤の花が綺麗に咲いていました。
藤棚の下にあるベンチで休んでいたら、暖かさと花のいい香りで
ウトウトしてしまいました。

模型制作には、とりあえず関係ありませんが、写真をUPします。








小倉城 3

2008年04月26日 | 建築物・情景
バンダイチャンネルで83年の劇場公開映画「ザブングルグラフティ」が、
無料で公開されていると小耳に挟んだので見てみました。
タイトルにグラフティと付いているだけあって、ストーリーは
重視しておらず、予告編の物凄く長いバージョンって感じでしたが、
ジロン、ラグ、エルチなどの登場人物がみんなイキイキ動いていて
楽しい映画でした。
実はこの映画、劇場公開当時に見に行ったんです。
でもすっかり忘れてました。

またも上手く感想が書けないので見る事をお勧めします。


本題の小倉城の制作です。

石垣の塗装ほか水面、地面の下地色を塗りました。

石垣はラッカー塗料でグレーと茶系の色を適当にムラムラと
重ね塗りして、あまり拭き取らないようにエナメルのブラウンで
ウォッシングをしました。

写真では見づらいですが、メリハリがちょっとないです。
ボヤボヤ~っとしてます。スケールが小さいので、逆にこの方が
巨大感が出てるんじゃないの…っと自分に言い聞かせてます。

地面は、上から鉄道模型用のパウダーをふりかける予定ですから、
単色でこれまた適当に塗って終わりにしてます。

小倉城 2

2008年04月25日 | 建築物・情景
小倉城は細川忠興が慶長七年から七ヵ年の歳月をかけて築き上げた
城で別名を勝山城・湧金城とも呼ばれています。
慶応二年に焼失し、昭和三十四年十月に復元されました。
(組立説明書より)
プラモデルは、復元後の形です。まあ当然でしょう。

天守を組立ました。やはり天守組立の誘惑に石垣塗装は負けて
しまいました。

壁と壁の接着面とか屋根と壁の接着面とかに若干の隙間が
できてしまいましたが、ほぼ問題なく組み立てる事ができました
(できてしまった隙間は面倒なので見なかった事にしてます)。

で、塗装前のベースにのせてみました。なかなかイイ感じです。
もう殆ど完成のような気分にもなってますが、こっからが長そうです。
先に天守を作るんじゃなかった…。
今後はモチベーションの維持が課題です。

この後は、石垣の塗装の予定です。

小倉城 1

2008年04月24日 | 建築物・情景
罪を犯した時に「するつもりはなかったから罪を軽くしろ」とか、
罪を犯した後に「反省したから罪を軽くしろ」とかいうのは、
どうなんでしょうか?


さあ、とにもかくにも何の脈略もありませんが、次にお出ましは小倉城。
お城のプラモデルです。
キットは「フジミ 名城シリーズNo.2 1/400 小倉城」です。

以前にブログにも金閣寺をUPしたように建築物のプラモデルも
作った経験がありますが、ブログ開設後は初挑戦です。
で、今回選んだのが小倉城となりました。

小倉には15年位前に行った事はありますが、小倉城には
行ってません(競馬場に行きました、負けまくりました)。
まあ別に、小倉城を選んだ大きな理由はないのですが、本物の
お城自体が小さいからなのか、他のキットと比べるとスケールが
大きいんです。だから他のお城のプラモと比べると、模型として
天守の部分が大きそうなので買いました。
大きいほうが作りやすいですからね。

昨日から製作をスタートしました。
で、まずはお城本体の塗装です。今回は色を塗ってから組み立てます
(組み立ててから色を塗るのは難しいと思ったもんで)。
いつも通りのラッカー塗料の筆塗りです。

写真は色を塗り終えたところです。屋根の瓦は、ホワイトをベースに
グレー系の色を何色かランダムに‘チョンチョン’と重ねてます。
また写真には写っていませんが、屋根の裏は白に塗ってます。
壁面もただの白です(白のパーツに白の塗料では塗れてるか判断できず)。
エナメル塗料のグレーでスミ入れ済みです。

そうそう、ちょっとだけディティールアップをしました。
天守の最上階の部分の表現がキットでは、パーツにシールを
貼り付けるようになっています。
しかし、下手でも立体的なほうがいいかと思い、角棒や伸ばし
ランナーで箱の写真を参考にしてディティールを再現しています。
写真左下の茶色い部分です(よく分からないと思います)。
かなりデフォルメしてます、っていうか細かく作れません。

天守部分の塗装が終わりましたので次は組立か、石垣部分の塗装です。

ザクⅢ 10

2008年04月22日 | ガンダム
私が住んでいる所は、昨日が気温26.3℃で今年最初の夏日でした。
今日も24.9℃と似たような暑さだったのですが、仕事の都合上、
1日中、会社の事務所にいました。そしたら暑いったらありゃしない。
室内の温度計が最高29℃!を指してました!暑い!
ウチの事務所はヒジョーにボロなので夏が暑くて、冬が寒いという
最悪の環境です。

家に帰った後、暑さでバテた体に鞭打ち、ダラダラとダラダラと
前回に忘れた作業をして、まあなんとかザクⅢを完成させました。

いつも以上に細かい所(全体もかな?)の完成度がダメダメなので、
今回は自己満足度が低いです。なんとなく全部が中途半端やな~っと。

まとめで、一応キットから変更した所を記録します。
変更などと偉そうに書く事もないですし、ほかの人の参考にも
ならんけど、まあ自分のためもあり。

・顔の幅を約2mmつめ、くちばしを約1mm延長。
アンテナを1本のみにした←ザクなのに3本もあるのは納得できず。

・左肩スパイクを途中でカット。キットのままだとトゲが小さく
貧相だったため、逆に短くカットした←いっその事、思い切って
取り付けない方が良かったと後悔。

・動力パイプを市販品のスプリングに変更←初めてスプリングを購入。
昔、雑誌とかで見た作例はみんなこうしてましたね。
確か、糸ハンダで自作していたと記憶しています。今は便利です。

・塗装は塗り分け箇所、色を一部変更←以前作ったSDザクⅡとほぼ同じ
感じにしたかったため。モノアイは、メタリックテープを貼りました。

プロポーションはおデブちゃんですが、いい言い方をすると
迫力があります。アニメに出てきた昔のザクっぽいって感じもします。
なんやかんや言っても自分で作ったものには愛着が湧きますね。
俺ってやっぱり単純。

ザクⅢ 9

2008年04月20日 | ガンダム
やっと完成!!

…かと思いブログを書き始めたら、書いてる途中で未完成だと気が付き、
途中経過報告に書き直しをしてます。
モノアイとバーニア、左肩のスパイク部分の取り付けを忘れていました
(忘れているもの多すぎ)。がっくし。
テンションが一気にダウンです。

一応、前回より進んだところを…。
動力パイプはキットのパーツを使用せず、市販のモビルパイプを
購入し取り付け(腰部分はキット部品を芯として使用してます)。
塗装で気になったところをタッチアップ。
仕上げにつや消しをスプレー。
これくらいです。

次回は必ず完成記事にします。

どうでもいい事ですが、今日も朝5時起きでした。無駄に早起きです。

ザクⅢ 8

2008年04月19日 | ガンダム
今日は朝の4時半に起きてしまいました。
とんでもなく早起きです。老化の始まりでしょうか?
この分だと60を過ぎる頃には夜の10時くらいに起きる事に
なるかもね。←そんなこたあない

そんな訳で、今日は会社が休みでしたので、はりきって朝の
5時くらいからプラモの製作を始めました。
ヤル気だけはあります。技術はありません。

昨日から引き続いて塗装の途中経過です。
ブラックで墨入れ。
つや消しクリアーをスプレー。
ブラウン+ブラックでウォッシング(マイブームです)。
明灰白色+ホワイトで軽くドライブラシ兼ハイライト。
以上の作業をしました。

で、ちょっと組立て。
ちょっとおデブちゃんです。それに、やっぱりリアルに大きいです。
全高16.6㎝は伊達じゃありませんでした。

この後は、細かいパーツの取り付けで完成予定です。

いつもやろう思うのですが、つや消しクリヤーをスプレーする前の
写真を撮り忘れます。

ザクⅢ 7

2008年04月18日 | ガンダム
なんとなく最近は夜更かしたり、物凄く早起きする日が続いてます。
普段の睡眠時間は7時間くらいを心掛けてますが、今は大体
5時間くらいでしょうかね。自分にとっては短すぎ。原因不明。
思い当たるフシもないのですが…。
プラモ制作の手が進むといいのですが、ボーっとネットを見てます。
「春眠暁を覚えず」とはいいますが、まったく逆です。

使い方間違ってる?

なんとか大きい部品の塗装がほぼ終わりました。
ムラムラのムラムラです。見事です。
細かい部品はまだランナーに付いたままです。色も塗ってません。

とりあえず塗装完了後は、つや消しクリアーを吹く予定です。

なんとなく完成が見えてきました。