筆ムラムラ~プラモ日記

プラモデル製作4年、ブログ開設から3年が過ぎました。相変わらず素組み、筆塗り、ノンジャンルでゆる~くいきます。

パワードアーマー ガーディアン 10

2010年05月30日 | キャラクター
いつも記事数が2桁になるくらいにはとっとと仕上げて完成したいなと思っていますが、
今回はまだ完成してません。

で今回はチッピング作業、一気に3時間の成果です。
スケールが1/24で機体も単色塗装にしたので、見栄えするように激しくチッピングしてみ
ました。エナメル塗料のブラウンとブラックを混ぜた色で行ってます。
トーンを若干変えて計3色ほど使っていますが、こうして見るとあまり違いはありません
ね。下半身にいくほどハゲも酷くなるだろうってことでそのようにしてみましたが、膝か
ら下は少しやり過ぎました。こんなに酷いと整備不良で整備員が怒られるよなあ~などど
脳内でどうでもいいアホな想像をしてます。




ここで一晩置いて冷静になって見直すと、やっぱり膝下の汚しは酷すぎるのでエナメル
溶剤で半分くらい落としました。これでもまだ汚しすぎかなあ。どうすりゃいいのかよく
分からなくなってきたので、もうこのままにします。




関節やバーニアなどグレーに塗った部分はダークイエローの装甲と金属の材質が違うって
いう脳内設定でシルバーでチッピング、ドライブラシをしました。昔のガンプラみたいな感じ
です。




アンテナを付けるのをすっかり忘れてました。
まだランナーについたままです。今から塗装して接着します。




まだもう少し続きます。

パワードアーマー ガーディアン 9

2010年05月26日 | キャラクター
デカール、墨入れの定着のためラッカー缶の半光沢クリヤーをスプレーしました。




次はウォッシングです。エナメル塗料のブラックグリーンを使用です。
あまり派手にウォッシングの跡を残したくなかったので、薄めに溶きました。ただ薄すぎ
たのか、ウォッシングの効果が殆ど残っていません。




ま、あまり気にせず次に移ります。
ウォッシングが乾いたら、ダークイエローとホワイトを混ぜた色でエッジ部分をドライブ
ラシです。この色のエナメル塗料を持ってないのでラッカー塗料で行いました。




次はチッピングでもしようと思います。もうそろそろ完成したいなあ~。

パワードアーマー ガーディアン 8

2010年05月23日 | キャラクター
ルーピーポッポやオザワくんに最近は赤松口蹄疫も加わって民主党はホントとんでもない
集団ですね。なんでみんな辞めないんだ!?とにかく早く終わってほしい…。なんとかなら
んのか!?


ガーディアンの方も早く完成したいのですが、遅々として進まず。
とりあえずここまでの成果です。

塗装が終わりましたので、次はデカール貼りです。
キット付属のものをそのまま使いますが、何箇所か貼り付けに失敗したり、あえて貼らな
かったところもあったりで、全部貼り付けてません。




デカールの次は墨入れです。エナメル塗料の黒に近いダークグレーで行っています。
墨がうまく流れてくれないところは面相筆で書いています。




今更ながら、のぞき窓部分にモールドが何にもないのが気になったので(デカールを貼る
事にはなってるけど)、ジャンクパーツから丸い形のものをいくつか貼り付けて、それら
しくしてみました。多分っていうか絶対にアニメの設定とは違うでしょう。




という事でまだ続きます。

パワードアーマー ガーディアン 7

2010年05月19日 | キャラクター
ガーディアンは引き続き塗装です。

関節とかを薄くグレーで塗って、基本の塗装が済んだため一旦組立ます。
荒々しい感じにはしたかったのですが、まだら模様がキツ過ぎて、ちょっと気持ちが悪い
です(この画像だと小さくてよく判りませんが)。色も自分の完成予想よりちょっと白すぎ
ました。




なので修正です。
ダークイエローを全体的にドライブラシっぽく薄く塗って、それに白を混ぜた色で表面を
エッジを中心にドライブラシしました。
まだら模様が大人しくなってしまい残念な気もしますが、こちらのほうがさっきよりマシ
なようです。



という事で基本塗装がホントに終了しました。

パワードアーマー ガーディアン 6

2010年05月17日 | キャラクター
今日は暑かったっすねえ、今年イチの暑さだったんじゃないでしょうか。いや~バテバテ。
毎年書いている気がしますが、夏暑くて冬寒い我が社の事務所。気温が27℃なのに、室内
温度は34℃!どないなっとんねん、まったく!ひどいボロ事務所です。


さて、そんなことは関係なくガーディンアンです。

下地の艦底色を塗った後に、次はとりあえず塗料皿にカピカピで残っていたグレーをうすめ
液で溶いて塗りました。




で、いよいよ本チャンです。決めました。今回は黄色系で攻めてみようかと。
まあ単に最近、黄色系って使ってないよねえ~ってだけの理由です。
パワードアーマーという兵器なので無駄な塗り分けはせず、単色で勝負です(キットの塗装
見本は鮮やかな色で塗り分けされてますが…)。
という事でダークイエローに少し黒を混ぜた色(結局ミドルストーンみたいになった色)で
斑点のようにランダムに塗ります。




次に、その色に白を混ぜた色を同じように塗ります。




さらに白を混ぜた色をドライブラシより塗料を含ませた筆で全体的に薄く塗ります。
これで基本塗装は終了とします。
でもちょっと単純に汚い感じになってますね。どうしようかなあ、まあとりあえず明日に
でも再確認してみます。違った目でみれるかも。




次は、関節部分など少し塗り分けます。

オージェ 6

2010年05月15日 | 不定期製作
不定期製作の「オージェ」が前回の記事から約1ヶ月経過していますので(時が経つのは
早いなあ~)、ここいらでいったんまとめます。と書いときながら、まとめるほどの量は
ないんですけどね。


前腕部、合わせ目消しが必要な最後のパーツです。肘側(画像下側)の関節の後はめが
思いつきませんでした。まあ関節部分だけなんで、問題なく後から色も塗れるでしょう。




という事で400番ペーパーでの合わせ目消しが終了です。次は800番でのペーパーがけです。


パワードアーマー ガーディアン 5

2010年05月13日 | キャラクター
ねむい…、毎日ねむい。最近、昼休みはいつも寝てます。夜も11時には寝てます。
やはり春はそういう季節なんでしょうかね。


時間ばっかり経ってますが、プラモデルはあまり進んでいません。
で、塗装開始です。ラッカー塗料の筆塗りです。適当に手にとった艦底色をムラムラッと
塗っています。




その艦底色に黒を混ぜたものをランダムに上塗りします。
いつもこの時には、この下地を生かした塗装をしようと考えてるんですが、塗り進めて
いくと、いつも最後は下地の意味がなくなってしまっています。さて今回は!?




さてこの後、どんな風に塗っていきましょうか?

パワードアーマー ガーディアン 4

2010年05月10日 | キャラクター
ガーディアンの4回目。

合わせ目があるパーツの400番でのペーパー掛けが終了。




800番でのペーパー掛けが終了。
画像では400番との違い判らず。実際見てもあまりよく判りません。




ママレモンと歯ブラシを使っての洗浄も終了。




まだパーツは乾燥してませんが、とりあえず全体が組み立てる事ができる状態になり
ました。
すっごくムチムチしてます。ガリガリよりはムチムチが好みなので(←何の話だ)、なか
なかよい感じです。まあ、ガリガリでもそれはそれでいいんですが。(←だから…)
太腿を細くしたり、関節を弄った効果があったかどうかは残念ながらよく分からず。




という事で乾いたら塗装です。

リックディアス

2010年05月09日 | 完成写真
HGUCシリーズ「RMS-099 リックディアス(スケール1/144)」の完成写真です。

合わせ目もマトモに消えず、鋳造表現も上手くいかず、最後の仕上げのつや消しクリヤーもカブってしまったので、このまま完成写真を撮影する事なくフェードアウトしようとも思ったのですが、そこをこらえて撮影しました。できるだけアラが少ない画像を載せます。

製作は完全素組、部分塗装のみのいわゆる簡単フィニッシュです。
一部ブラウンのパーツにラッカー溶剤を使用して溶接表現をやってみましたが、失敗してほとんど元のパーツと変わりありません。合わせ目の段差は消えたのですが、合わせ目のところが薄く白く跡になってしまっています。画像で見える大腿部のほかふくらはぎ、肩、前腕部分なんかも跡が残ってしまっています。




貼ったデカールが、パーツに馴染まず浮いたようになっています。古いデカールを使ったからでしょうか。部分塗装は、アクセントで動力パイプをグリーンに塗ったのと、バインダーのドーム状のところをグレーに塗りました。墨入れは、その動力パイプのところとモノアイの十字の部分だけです。




ちょっと窮屈そうですが、バズーカーを脇に構えたポーズをとることができます。いい感じです。キット自体のデキは文句ありません。




上半身のアップです。
ここまで拡大するとブラウンのパーツがうっすらと鋳造っぽい状態になっていることがなんとか確認できるかな?同時に腰周りのカブった感じも確認できますね…。


パワードアーマー ガーディアン 3

2010年05月08日 | キャラクター
仕事が始まったわけですが、やる気も出ず、株価も下がったりして低調な感じでスタート
です。まあ株価の下落は直接関係ないけど。


GW中、プラモデルはサボリ気味で、記事は1回だけでしたが、とりあえずガーディアンの
方は、今のところ全体的にはこんな感じ。合わせ目消しとかしてます。




掌は表情を出すために一部の指関節を一旦カット、微妙に角度を変え、再接着しています。
もう少し大胆に変更してもよかったかも。




右腕の武装も組み立てが進んでいます。面が多いので合わせ目消しはややメンドくさ。




膝関節の固定は、エポパテ、エポキシ系接着剤、瞬間接着剤を使って無理やりスネに軸受
けのポリキャップを固定する事にしました。このポリキャップの場所だと外側から丸見えになる
ので0.3㎜プラ板で横から見えないように隠します。



改造する箇所はここだけです。