保育所つくってネットワーク

保育園をつくって~! 東京都足立区のママたちが立ち上がりました!!

保育園ごとの入園点数が明らかに

2012-06-15 | 「保活」情報
足立区は、この春の認可園ごとの申込状況や入園できた点数(指数)を公表しました。
どこの認可保育園に、何点だったら入れたのか、一覧表にまとめました。











たとえば西新井駅周辺は、50点をこえても入れません。
パパとママがフルタイムであっても、落とされることがあります。
北千住や新田でも、50点前後の園が並んでいます。
※各家庭の点数(指数)の算出方法は、区の保育園申込案内にあります。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/001/pdf/d04100089_1.pdf

足立区は昨年まで、「区内全域に需要が遍在しているから、認可園を増設しない」と説明してきました。
需要がまんべんなくあるから、特定の地域に増設しても仕方ない、と。
でも、今回の結果では、明らかに需要が集中している地域があります。
区は最近、梅田・北千住・綾瀬で1園ずつ増やすと言い出しましたが、これで本当に待機児童が解決できるのか、心配です。

とくに、昨年の数値とくらべてショックなことがありました。
3歳の待機児童が、133人から229人へ急増したのです(4月入園の一次審査)。
区はこれまで、「待機児童は0~2歳が中心だから、認証保育園や保育ママなどで対応する」と言ってきました。
その子どもたちが3歳になったとき、行き場がなくなったのです。
せっかく働けたママたちが、涙をのむことになりかねません。

ことしは935人が認可保育園に入れませんでした(4月1日現在)。
過去最高の昨年につづき、2番目の多さです。一刻も早く解決するため、抜本的に認可保育園をふやしてほしいと思います。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tokumei)
2012-06-21 11:55:00
すごくわかりやすい表ですね。足立区もやっと指数だけは公表してくれたようですね。
でもこの表、特に3歳児ですが、良く見ると募集人数と申請人数を引いた数より、待機児童数の方が少ないですよね。今年も“だんせいかんわ”でしたっけ、通常の募集人数よりも多く人数をとった結果になっています。結果、うちの子供が通っている保育園の3歳児は本当の募集人数よりも2人、多く入りました。たいして広くない部屋に2人増えただけでなく、当然その増えた分だけ子供の引き出しが増えているので、遊べる面積は去年以上に狭くなりました。これで本当に基準を満たしているのか?はなはだ疑問です。この表を見ると、おそらく全体的に募集人数よりも実際には入園している子供は多くて、その結果、申請人数-募集人数≧待機児童数になっているのでしょうね。
子供を保育園に預けられなければ働けないけど、子供を押し込むのではなく、押し込む必要がないように保育園は増やしてほしいです。
返信する
Unknown (あでやっこ)
2012-06-22 06:47:41
tokumeiさん、ありがとうございます!
まさにそのとおり!なんですよね。
「弾力入園」というらしく、基準よりも比較的余裕を持たせてつくっている園などに、募集人数よりも多く入れているみたいですね。
tokumeiさんが考えている解決方法は、私たちも同じ気持ちで、そのとおりだと思います。
返信する
切実な願いです (kumapan)
2012-06-25 09:27:26
日曜日に全保連の実方さんの講演を聞きました。
「まだ現行制度は生きています。まだ認可保育所は作れます」
とのこと。
あきらめずに認可保育園の増設を求めて行きましょうね。
福岡でも待機児が多くて、保育ママや認可外が乱立しています。認可園も少しは増えているのですが・・・
返信する
Unknown (yosshiii)
2012-06-26 23:32:45
kumapanさん、ありがとうございます。
諦めず、声をあげていきましょう(*´∀`*)
認可外も消して悪いわけではありませんが、なぜ認可保育園増設を求めるのかを伝えていきたいですね。足立区でも、認可外を乱立(?)させ、今年は、募集人数より希望者が少なかったことがわかりました。一方、認可保育園を希望しても入れなくて困っている人が溢れています。区がきちんとニーズを把握していない結果だと思います。このことを伝えていきたいですね。
返信する

コメントを投稿