goo blog サービス終了のお知らせ 

【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ

箱根仙石原にあるまるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間の中、多彩なメニューが楽しめる自然薯蕎麦屋

あなたも名付け親になりませんか?|じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

2019-03-24 06:55:57 | 観光・イベント

非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストラン

じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

 

こんにちは。じねんじょ蕎麦 箱根 九十九です。

今日は2019年3月24日日曜日です。

みなさん。昨晩、箱根仙石原は寒の戻りでとても寒かったです。

それもそのはず、雪が降りました。

▲3月も終わるのに雪が降りました|じねんじょ 蕎麦 箱根 九十九

 

話は変わって。。。

 あなたも名付け親になりませんか?

箱根園水族館に雄雌各2匹の4匹の可愛いコツメカワウソの仲間が昨年12月18日生まれました。

芦ノ湖畔の施設ですくすく育った彼らは、しっぽを含む体長は約40センチになり、ついに今月、3月21日(祝)に一般公開がはじまりました。

▲コツメカワウソの四つ子の赤ちゃん|じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

四つ子は好奇心旺盛で活発に動き、えさの小アジに懸命にかじりつく。

子育ては母ハナよりも父フユの方が熱心で、水遊びをする子に泳ぎ方を教えるそうです。

水族館は一般公開初日21日から4月14日(日)まで、四つ子の名を来館者に募集します。

箱根にお越しの際には、自然薯を練りこんで打った日本蕎麦はいかがですか? 素材にこだわりその素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみいただけます。 まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で本格的なお蕎麦をご堪能ください。  

▲季節限定蕎麦【鯛そば】|じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

また、九十九でも提供している『自然薯』を、ご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しました!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物、生しらすなど湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪

 

 

関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦 箱根九十九】の記事

 

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九

 

九十九の「蕎麦(そば)」は厳選された国産のそば粉に、皮ごと摩り下ろした自然薯を練りこみ、温度や湿度に合わせて、その日一番の蕎麦を手打ちしております。麺体の質の見極めが味に直結するため、手触りだけが頼りになり、蕎麦本来の旨みに、自然薯の香りが合わさり、九十九こだわりのじねんじょ蕎麦が完成します。地元神奈川の自然薯と国産蕎麦など、素材にこだわりその素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみいただけます。

まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で本格的なお蕎麦をご堪能ください。