遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

欲しかったグリスを手に入れた

2013年08月19日 | タックル・ギア類

かれこれ6年位前だろうか、某釣具店にあるグリスを注文した事があった。
いわゆるチューニング系のソレではない。
どっちかって言うと物はメーカー純正。
一般に市販してるのは粘度の緩いスプレーグリス。
純正なのだけど粘度はスプレーグリスよりも高い品物。
スピニングリールの改造野郎共がこぞって仕入れているグリスだ。
当時の使用用途はベイトリールのメンテナンスだったが、
ダイワのように軽い巻き心地より少し重い巻き心地くらいが好きな自分は
スピニングにも使用する予定でもあった。

別途サービス用品として
「欲しい人は注文してね!」
と用意されているはずなのに
一週間後のお店の回答、
「そんなグリスはありません!」
みたいな感じで回答されたわけ。
うそーん、販売停止なのか?
と、ずっと思っていたが、
度々メーカーHPを見ているうちにずっと変わらずある事に気がついた。
嘘つきめ・・・
ちなみに・・・某O釣具K店3Fのカウンターおっさんに頼んだと記憶している。

で、新しく買ったセフィアCi4だが分解する事を決めてたので
別O釣具のおっさんに型番をメモして注文。
やっぱりと言うか存在を知らないようだったが、
とにかくこの型番で注文してチョ!
合わせてセフィアの調整ワッシャーも注文しておく。
一週間後、入荷しましたの電話が入った。
なんだったんだ今までのモヤモヤは・・・

そのグリスとはシマノの
No.DG06 サービスヨウグリスSHIP(旧呼名 GA) 仕様箇所:ベアリング・ ARB用グリス
No.DG10 サービスパーマルブグリス 仕様箇所:ギヤ・駆動部・ベアリング(全般)
の二つ。


主にDG06を購入しているようだったけど、より粘度の高いDG10も買ってみた。
粘度の比較をしているサイトの情報では
ダイワで販売しているモリブデングリスよりもDG10は粘度が高いらしい。
使用すると冬場激重の巻き心地のリールになってしまうかもしれませんが!
お値段は各々税別¥800、リールグリススプレーSP-023Aが¥1100
であることを考えれば安い品であるとも言えるかも。
ただ、本体を分解出来るレベルの人でないと使用は難しいでしょう。
隙間にねじ込めるスプレーと違って直接塗布しなければいけない訳ですから。


↓ シーバス含め他のジャンルの釣りなどブログが沢山、興味のある人はどうぞ!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿