goo blog サービス終了のお知らせ 

遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

0731 釣行日記 30分1本勝負

2009年08月10日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
K村君とてっつぁんが河川に集合していると言うのでお出かけ。ちなみに釣りではない。横でウナギ釣りをしていたのはてっつぁんの親父さん。どうも今夜は釣れなかったみたい。手首&肘がお疲れだがK村君と「帰り道30分1本勝負」本命はウグイだったりする(笑)まずは魚がいるかどうかサーチ。それほど時間をかけずにタイスラにゴッ!(ノ´∀`*)オホホホッ 50cmはありそう!(シーバス)途中から手応えが小に・・・。足 . . . 本文を読む

0727 釣行日記 狙いの難しい河川

2009年08月05日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
連日の雨で濁っている河川。水量も多くなり例年通り満潮時は護岸の上でウエーディングが必要となっている。昨晩うちの親は6本のウナギを確保、今夜も出ると言う。上げのマヅメにポッパーで勝負して下げでお気に入りの場所で勝負。休もうかと思ったがそういうSの案に乗ってみた。希望の場所に投下し自分は別場所に移動。あのゴミの量ではまともに釣りが出来るとは思えない・・・。目的の場所で40台をHITさせたがジャンプ一発 . . . 本文を読む

0726 釣行日記 雨後の増水

2009年08月04日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
最近まとまった雨が多く、河川の水量は増している。本日の雨で濁りも増量中。うちの親はウナギ釣りに出かけていった。「細いのしか釣れん」と言ってる割りに食卓に並んだ記憶は無いのだが?。後を追うように満潮時の短時間勝負で出撃。X-RAP10をキャストしていたがお魚さんからの応答は無い。こんな状況で何故か結果を残してくれるラ・セグンダに期待。4つあるうちのレッドヘッドのシンキングを投入。開始から15分ほど経 . . . 本文を読む

0725 釣行日記 良い波でした!

2009年08月03日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
雨後で市内河川は人多いだろうからパス。夜の海にK村君と出かけてみた。時折雨が降る感じだろうけど人も少ないだろうし、パラダイスに遭遇するかもしらん!一応秘策も考えているが使うかどうかは状況次第。午前中の雨で川も海も濁りが効いている。波は2.5m>2.0mで実質2.5m、大きなウネリを伴いテトラ周りにはサラシが広がっている。自分的には良い感じ!K村君的には波高すぎ!らしい。先発の鉛張りのブルーオーシャ . . . 本文を読む

0723 釣行日記 狙い通り

2009年08月01日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
Sが家に来たので一緒に出撃。本命場所の前に夕マヅメの海に立ち寄る。1ギラリで終了(;´Д`)Sを途中の場所で放出し、本命場所5投目に50前後がHIT。時間を置かずに同サイズがHIT。周辺を探ってみたがそれっきり、前日の状況が惜しまれる。Sを放置しっぱなしでは悪いのですぐに移動。途中で見かけたウナ師のおじいさんに話しかけてみた。本日7匹で連日釣れてるとか、ちなみにうちの親は釣れてません(タブン)。S . . . 本文を読む

ダイジェスト 好調男の7月

2009年07月31日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
好調男からよく魚の写った「嫌がらせメール」を送りつけられる。被害者は多数だ!(笑)6月はキビレチヌメインで久C振りに釣ったシーバスはガリCで悲C結果に。今月はヒラスズキオンパレード ヌルイ釣り場だが割と勝負が早く、釣れると連発。時々ポロリすると釣れなったり・・・。※釣果の一部ですある日の朝、好調男がいつものように早朝メール&めずらしく電話。たまたま眠りが浅く目が覚めると携帯が光っていた。好調男:「 . . . 本文を読む

0722 釣行日記 いつもの祭り

2009年07月29日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
呼ばれてるような気がしたので海に出撃。先に行ってK村君の釣る魚を刈り取るつもり。コンビニで飲み物を買っているとし、しまった~~ あ~とか~ら~ 来~た~の~に~ 追~い越~さ~れ~水戸黄門の歌が脳裏に浮かんだ('A`)先を越されたがさりげなく自分が到着するのを待っていてくれた。濁り具合も程よく濁りの境目が良い感じ。待ってはくれたが我先のK村君の1投目にHIT。K村:「あぁ~ん」バレタらしいが幸先は . . . 本文を読む

0721 釣行日記 デッタッ M超え!

2009年07月28日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
結構雨が降ったので満潮狙いで出撃。雨後で満潮、2.5mの波とくれば行くのは 当 然 海先行者が居たが波を見ていると帰宅して行った。キャストしているルアーと飛距離をチェックしていたので先行者と違うアプローチを試みる。まずは重量のあるルアーをドボン、次にダイビング系の潜る奴、シャッド系でジャークして終了。次ぎ行きますか('~`;)次の場所はシャッド系オンリーでハードジャーク。ピンスポットも良い感じなの . . . 本文を読む

0720 釣行日記 リベンジ成功

2009年07月27日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
午前中に結構まとまった雨が降る。中国地方では前線の影響で災害が起きそうなほど雨が降っている様子。夕方の満潮を狙って河川に出てみた。先行者x2、雨の影響か水は笹濁りだが水量は思ったほどではない。X-RAPでざっと探りを入れて反応を見る。予想通り反応無し(笑)本命場所があるので深追いせずに移動。見たい場所があるので二箇所ほど見て周る。一箇所目、フ~ンって感じ。二箇所目、予想通りで悪くないがベイトの気配 . . . 本文を読む

0719 釣行日記 河川でリハビリ

2009年07月26日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
前回Sと釣りに出た際にS:「釣れそうに無いから週末は釣りをしない」と言っていたが土曜にKと出てたらしい。S:「明るい時間にポッパー引きたいから釣りに行こう」と言うので涼しくなる日没前に、自分の思う場所に向かう。最近海ばっかりだし河川でリハビリもしなきゃなぁ・・・。護岸は水で浸かっている。Sは下げだからと言う理由でニーブーツを持ってきていない。護岸に降りれる場所に移動すると日も落ち暗くなった。ベイト . . . 本文を読む

0718 釣行日記 もう少しなのに~

2009年07月25日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
前夜のリベンジをするべく日の出前から海に出かける。一箇所目、足元まで引いてきたルアーにチェイスするような影が見えた。同一コースをリトリーブするも無反応。トゥイッチ&ジャークをいれるとルアーの下でギランギランカツっと当たったがその後反応無し。二箇所目も連続トゥイッチにギランギランでも当たらない。ふと沖のほうを見ると霞んで見える船が。イージス艦っぽいけど高知の海保の船じゃねえよな、2隻で何してるんだろ . . . 本文を読む

0717 釣行日記 好調男は好調

2009年07月24日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
16日木曜の夜に30分勝負で海に出かけてみた。魚種不明のバイトx1のみに終わる。まぁバイトがあっただけでもヨシとしておこう。金曜の夕方、TSCCシーズン2を見ていると好調男から電話が掛かってきた。好調男:「呼んでまつかね?」つ:「俺は呼ばれてない!」晩飯を食べて移動していると・・・好調男:「3キャスト3HIT、ポロリもあるよ」だとか。好調男は好調だな・・・頼むから俺の分も残しておいてくれ! 現地に . . . 本文を読む

0715 釣行日記 仁義無きポッパー対決

2009年07月23日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
Sが家に来た、あまりの暑さに引き返そうとしたらしいけど(笑)夕方から天気が崩れ涼しくなるんじゃないかと言う事だが、天気予報はことごとく外れているのが現状、降る気配すら感じない。買ったポッパーを投げたいだけ?のSと久し振りの場所に向かう。今回は仁義無きポッパー対決といきますか!ダイワ バーニングボーン vs ZBLポッパー スイカS:「君の右のブラスターガンか・・・」つ:「チョイマチ、俺が左のサイコ . . . 本文を読む

0713 釣行日記 チョイ釣り

2009年07月22日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
ランカーに景品を取りに行った後にSとチョイ釣り。昨晩のエリアで軽くおさらいをする。おさらいと言うのは先日の雰囲気からシーバスがトップに出そうな感じだったから。前日と同じような流れは下げ、そんな時間まではやってられない。シーバスの反応は無く、ジグを投入してもチヌも小型も多く厳しい感じ。撤収しますかと話していると放置しているルアーにガツン。放置プレイで釣れました!30後半なのでサイズはもうひとつだけど . . . 本文を読む

0712 釣行日記 底物釣り師に混ざる

2009年07月18日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
土曜の朝に大先生と石鯛釣りをすると言うあっきーさんと合流する予定だった。5時に目覚ましで起きそのまま二度寝して07:30、終わった~。どうも聞くところによると釣れてたらしいく、撤収も11時近かったみたいで十分間に合ったっぽ。あ:「上物竿もってないかえ?」つ:「投げ竿くらいしかないっす」それで良いからと言われ、底物釣り師の一団に混ざってきました。合流前に上げでテトラにサラシが出てると踏んでヒラを狙う . . . 本文を読む