
ボールペンを使い、細かいところまできれいに塗ってあって、感心させられます。
看護師の名前を覚えて、付け加えてくれていることもうれしいことです。
一生懸命に書いてくれたことが伝わりました。
(他に2枚あり、スタッフ全員分書いてくれています
)
ありがとう、かえでちゃん
「字が間違っているので恥ずかしい
」とおっしゃっていたお母さんですが、このような字や絵は貴重なものだ、とお話しました。
鏡文字(かがみもじ)、鏡像文字ともよばれる字ですが、
いずれ矯正され、正しい字は書けるようになり、
そのうち、意識せずに鏡文字を書くことは出来なくなります。
今しか味わえない、そのときの感性を思い出として、大切にしたいものです。
我が子も書いていましたが、一部を記念に残していますよ
。
鏡文字について少し調べましたが
左利きの場合自然と鏡文字を書くことや、5~6歳までの子供が無意識に鏡文字を書く事例が知られていますが、原因はよく分かっていないそうです。左利きの人を矯正した時に突然鏡文字になる場合もあるようです。
レオナルド・ダ・ヴィンチ
は13,000ページに及ぶノートが全て鏡文字で書かれているそうですよ
。
看護師の名前を覚えて、付け加えてくれていることもうれしいことです。
一生懸命に書いてくれたことが伝わりました。
(他に2枚あり、スタッフ全員分書いてくれています


ありがとう、かえでちゃん

「字が間違っているので恥ずかしい

鏡文字(かがみもじ)、鏡像文字ともよばれる字ですが、
いずれ矯正され、正しい字は書けるようになり、
そのうち、意識せずに鏡文字を書くことは出来なくなります。
今しか味わえない、そのときの感性を思い出として、大切にしたいものです。
我が子も書いていましたが、一部を記念に残していますよ

鏡文字について少し調べましたが
左利きの場合自然と鏡文字を書くことや、5~6歳までの子供が無意識に鏡文字を書く事例が知られていますが、原因はよく分かっていないそうです。左利きの人を矯正した時に突然鏡文字になる場合もあるようです。
レオナルド・ダ・ヴィンチ

