吃驚仰天!

☆2005年8月~2009年9月までの私の軌跡。今はお引越ししてアメブロです。

当選?!

2009-07-31 16:02:53 | 堂本光一
*** 以前、他ブログにて書いていたブログ記事を持ってきたものです ***



もう、少し前のことになります。



丁度彼らの…デビュー12周年の日…のころでしょうか?



コンサート事務局から一通の封書が届きました。



ん?

なんだろ~?



普段あまり見慣れないその封筒を特に気にも留めず開いてみると。。。。




わぁ~っはっはっはっはっはっは。

堂本光一くんが毎年帝劇で行っているEndlles SHOCKの記念品でした~。



ほれ、あの当日会場で登録すると、抽選で当たることもあるという。



しかし…なぜ上で大爆笑したかというと、そのお品!






ね、うけるでしょ?



これ、素材はちょっと丈夫でしなやかなビニールというか…

分かりやすく言うと、テーブルの上のカバーにするような素材。



で、おなじみの封筒と同じ柄!

で、SHOCKの文字が…。




あの…

いや、こんなこと…いっちゃいけない…んです…が…。



いやいやいやいや、ありがたいです、はい。

ありがとう。

ありがとうございます。



でも、

でもっ。



一つ聞いていいでしょうか?



これ、何に使えば?!

堂本光一氏ソロコン、本日当落開始~!!

2009-07-15 14:20:43 | 堂本光一
*** 以前、他ブログにて書いていたブログ記事を持ってきたものです ***


いやぁ。

来ましたね。

来ましたよ。



今回、当落おっそーーーーい!んじゃなくて?

と思っていた矢先(…でもないか。少し前からそろそろだ!って思ってたから(笑))。



昨日の夜にめーるがぴょーーーんと来まして。

あ、堂本光一氏、すなわち光ちゃんのソロコンサートの件のメールです。



予想していた『追加』発表あり。

追加があることは予想していましたが、まさかの10ステ追加(笑)



もともとの予定が15ステで追加が10ステって…(笑)

でも、それだけの申し込みがあったのかな~って思います。



だったら、どんだけでも追加してくれて、みんなが出来るだけ見られる環境を作ってくれることは嬉しいね。

ただ…



前回のソロコンのときにも思ったんですが…(そのときは、初ジャニコン参加だった)。



オーラス(千秋楽)を変更するな~!!



あの…。

ジャニってこんなですか?(と、3年前も誰にともなく問いかけた私)



あの時は初生堂本光一氏ということで、ファンになりたての私も張り切って張り切って張り切って(え?今でも?そうですが何か?)、オーラス横浜、よし行くぞ!!

と、申し込んだものですよ。

その後、今回のように追加の発表があり、今回同様追加公演決定における追加申し込みはなく…。。。

なら、オーラスになった追加公演に振り替えか、いっそのことハズれてくれ!!

オーラスじゃないなら横浜まで行かないよ~っっ。

という祈りが通じたのか、無事外れました(笑)



で、前回は名古屋と大阪に参加。



ちなみに今回のオーラスは、北海道の予定でした。

さすがに北海道は…と私は申し込みを見送りましたが(別の意味で久々に行ってみたい土地ではありますが、一人で行くのはチト寂しい。)、やはりオーラスだから…と北海道に申し込んだ方ももちろんいらっしゃいまして。

で、北海道のオーラスの次の日が追加でオーラス。とかならまだ分かるのですが…

今回、北海道から横浜にかえってきちゃって、そこでさらに5ステほどしてオーラス。



土地、かわっとるやないか~い!~/~

結局、オーラスが北海道→横浜に。

北海道に申し込んだ方…かわいそう…。。。



私は今回は大阪で2回参加予定。



大阪も平日に追加ががんがん出てるので心配。

土曜に2枚と月曜に1枚申し込んでいるので…。



KinKi Kidsのファンになって、それからすぐ、光一氏のファンになって、ジャニーズ主催のコンサートに行くようになったんだけど、それまでコンサートといえばCHAGE and ASKAだった私には衝撃が一杯でした。



まず申し込み。

当選してから入金ではなく、入金=申し込み。

毎年帝劇で行われているSHOCKなんて、当選確率が低いにもかかわらず入金=申し込み。

落選したら、振込み手数料はおろか、入金した金額からさらに返金手数料を引かれて帰ってくるという、落選+意味のない散財のダブルショック(笑)



でも、これって、とりあえず申し込みが多くて、いざ当選したら入金しない人がいるから生まれたシステムなのかなぁ…なんて考えると、むむむぅ。

である。



で、もう一つの衝撃。

追加公演があるかもしれません。振り替えられるかもしれませんが ご了承下さい。

いや、無理無理無理無理~無理っっ。

日にちも曜日も何時からかも分からない公演に振り替えられたって、無理でしょ~普通?!

こんなのがまかり通るんだ…。

でもみんな申し込んじゃうんだ。。。(←そのうちの一人(笑))



と当時はかなりのショックを受けたものです。

あれから3年。



慣れましたが、何か?



ええ、いいっす。もう、いいっすよ。

追加もなく、見られない人がたくさん溢れ出るくらいなら、とりあえず追加しておくれ。



ちなみに上記の中でも例外があって、申し込みが殺到するSHOCKの中でも、さらに殺到すると思われる、【初日・千秋楽】に関しては、先に申し込んで当たった人のみ入金だった。

また、私の記憶が正しければ…ですが、以前何かのコンサートで、追加に振り替えられ方があまりにも大変なときがあったのかな?行けない人は返金対応に応じるといったようなことがあった気がする。(もちろん全公演ではなくそのときは例外だった気がする)。



さて、で、ですね。

先に入金=申し込みをして、当選しているかどうかは電話で確認します。

(この電話がこれまたありえないくらいつながらない(笑)昨年…すなわち一昨年の確認電話…のSHOCKはどうしたことか、みんなすんなりつながった模様。)

その確認が…

今日の19:00~。(遅れなければ…)



う~。

今回は、2歳年上の姉に頼み込んで付いてきてもらうので、土曜に申し込んだ公演が平日に振り替えられることはどうしても避けたい。

ちなみに、第二希望は日曜だ。

私一人での参加の月曜はどこに振り替えられてもいいから!!(てか、たった1枚で申し込んでいる平日がどこかに振り替えられるとも考え辛いけど…)



あと、1日に2公演観るような振り替えられ方は、やっぱり出来れば遠慮したい。



なんて葛藤を抱えながらの本日19時。



…でも、つながらないから明日の6時かな?!

(この電話、つながらないくせに25時から6時までは休止ときた!)



みんなが丁度、見たい日がばらついてて、みんなが見たい日に見られる…

なんてミラクルがおきますように…。

と、願わずにはいられません。



あか、神様、エンジェル、よろしくお願いいたしマス!



光一氏ソロコン!

2009-06-23 18:57:42 | 堂本光一
*** 以前、他ブログにて書いていたブログ記事を持ってきたものです ***


さて。

私が愛する堂本光一氏のソロコンサート、略してソロコン(ジャニーズって略しすぎだぞ…)。

申込用紙が届きまして~。。。。



実はその前日に、フライング気味で日程を知ったので、行く日程は決めておりました。

私はライブや公演はできれば2回見たいタイプ。

昔は1回でしたが、いつか忘れましたが2回見たら、もう最低でも2回見ずには居られなくなりました。



で、CHAGE and ASKAや、それぞれのソロの場合、結構長期間ライブが続くので、関西で1度やって、また全国周って…また関西!

といった具合に、同じツアーで2回見ても、一か月以上間が開くことが多いのです。



が!!



今回の王子のソロコンは、他の仕事の兼ね合いもあってしょうがないのでしょうが、非常に日程が少なく、2回見ようと思ったら間が狭い狭い(笑)



最近CHAGE and ASKA式になれていたから、そのギャップに対応できておりません(笑)



話はちょっと飛びますが、以前このブログにも『11月にもChageさんのコンサート行きたいしぃ♪』なんて書きましたが…

玉砕。



FCで外れてしまいました。

でもこれは、光ちゃんのソロコンもあるし、堺さんの舞台もあるしで、そういうことなんだろうな~と思い、受け止めようではありませんか!!



で、話は戻って、今回王子のソロコンの大阪は土・日・月となっているので、土曜と月曜に見ようとたくらんでおります。(チケットが取れればの話ですが。)

土曜は姉を連れてまいります!!(本当はChageさんのほうに行きたかったらしいが、外れてしまったものはしょうがないではないか。むふふ)



月曜は…

悲しいかな、一人参加となりました。

でも、楽しみだなぁ。。。。



今更ながら…ライブ決定!

2009-06-06 22:31:44 | 堂本光一
*** 以前、他ブログにて書いていたブログ記事を持ってきたものです ***


さて。

今更書くの?

と、いう感じですが…



堂本光一 CONCERT TOUR’09



が、決定したしました。

このお知らせを受けたのは、私が宝塚に向かって、下道をブーーーーーーーーンと、渋滞にはまりながら約4時間走らせていたときのことでした。



ちなみにその道中で購入したおかしがこれ。





男梅タブレットです。

男梅、というぐらいだから、相当ガツンとくるのかとドキドキしながら食べたら、塩が効いていて、すっぱすぎずいい感じでした。



そそそそそ。

そんな道中にメールがピロローーンときて、光ちゃんのソロコン決定のお知らせが来たのでした。



うひょっ。

ついにきましたな!!



今回は、めっちゃうれしい!!

と言う気持ちももちろんありつつ、でも、そろそろくるな!!と予感していたので、

いよいよ来たね!!



というキモチでした。



いやぁ~。

もちろんKinKi Kidsのコンサートも嬉しいですが、やっぱり光一氏のファンとしては、ソロコンもめっちゃ嬉しいっす。



それにしても…

一年の計は元旦にあり…とはいいますが…。

意味は、『何事もまず初めに計画を立てることが大事であるという意味。』とのことなので、ちょっと違うかもしれませんし、ある意味そうかもしれませんが、今年、2009年の年明け、元旦。

私は計画的に…KinKi Kidsの元旦コンサートに参加しておりました。



丁度大阪での開催でしたし、光一氏の30歳のバースデーでもありましたので、るんるんで参加いたしました。

そして、『今年もたくさんのステージを見られたら良いな…』なんて思ったものですよ。



そしたら…ららら!!



 1月 1日 KinKi Kids KinKi you コンサート

 2月 5日 Endless SHOCK

    26日 宝塚星組公演  My dear new orleans / アビヤント

 3月15日 アロマフェスタ2009 林マヤ氏 トークショー

    23日 Endless SHOCK

    24日 Endless SHOCK

 4月18日 ASKA CONCERT TOUR 2009 WALK

 5月30日 ASKA CONCERT TOUR 2009 WALK

 6月 2日 宝塚月組公演  エリザベート -愛と死の輪舞-



と…。

ライブや舞台で、既に9本!!



嬉しい悲鳴!!ですね。はい。



そして、既にチケットが取れているもので、



6月にChageの細道。



チケットはまだ販売になっていないけれど、かなり行く気満々なのが、11月のChageの細道と、初生堺雅人氏になるであろう11月の劇団☆新感線の舞台『蛮幽鬼』!!

そしてそして、今回の堂本光一氏のソロコンサート!!



『蛮幽鬼』『堂本光一ソロコンサート』ともに、2回は見たいとたくらんでいるので…。

今年は華やかだなぁ。。。。



そして、年末年始にはきっとKinKi Kidsのコンサートもあるでしょうし、それに、もしあるとしたならば(あると嬉しいですが)来年年明けにはSHOCKの舞台が待っている!



それに、舞台ではないですが、堺雅人さんの映画、『南極料理人』、『クヒオ大佐』の公開も!!(くやしいかな、ジェネラルルージュの凱旋』は逃してしまった!!)



本当は、安蘭けいさんが演じられる舞台『アイーダ』も見たかったのですが…

う~ん!!これだけ予定があると、これは難しい…かな?!



でもでも、見たいと思っても、こればかりは自分の努力でどうなることでもないですので、見られるうちに見たいと思います。

そのためには、『自分の努力でどうにかなること』をがんばらないと!!   



とにかく!!

光ちゃんソロコンの日程などの詳細はまだ発表になっていないのですが、きっと夏ごろかと思っているので、発表になり次第色々と調整して楽しみたいと思います。



何はともあれ…

うれしいな♪


ジャニピグさんに遭遇!

2009-05-28 20:13:03 | 堂本光一
*** 以前、他ブログにて書いていたブログ記事を持ってきたものです ***


今日、マイピグでふらふらとお出かけしました。

ベンチに座っていると、メンズたちの写真撮影が始まりました。



良く見てみると、ジャニピグさんたちでした。

東山さんや、櫻井翔君、亀梨くんもいました。

で、光ちゃんも!

光ちゃんは髪型に特徴があるので(さらさらヘアを再現されていた)、ああ、わかるわかる。

雰囲気でてる。と見ていました。



ジャニピグさんたちだけで写真撮影をしたかったようで、でも他の人たちも混ざってきて、なかなか大変そうでした(笑)

光ちゃんファンとしては、見ていて面白かったのですが、話す内容なんかも、もっと本人になりきってくだされば、もっとおもしろいのに…と思いました。わはは。



光ちゃん役(っていうとなんか変か…)のピグが、はじめ普通の服を着ていたけれど、写真撮影になったら黒スーツに着替えられたので、めっちゃ光ちゃんっぽくて良かったです(笑)。



で、撮影間際、もう一人のジャニピグさんが現れて…



わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

に、に、に、に、似てるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!



もう、見た瞬間分かりました(笑)

似すぎてて笑いました。

真剣、似てました。

一応ポチっとして確認すると、やはり、嵐の大野くんでした。

もう、びっくりするぐらい似ていて、めっちゃ笑いました。



いやー。

今日は珍しいものに遭遇して楽しかったです。

他の人もいるのかな?

また出会ってみたいものです。


会報!届く♪

2009-05-27 15:19:21 | 堂本光一
*** 以前、他ブログにて書いていたブログ記事を持ってきたものです ***


久々に、届きました会報。






へえ、そうなんっすよ、KinKi KidsのFCに入ってますが、何か?



こんなにもチケットのためだけにファンクラブに入るってのも珍しい。

私は始めて入った(そして今も入っている)CHAGE and ASKAのファンクラブは、会報は毎月送られてくるし、最近はまぁ、あれですが(どれ?)、昔は会報も毎月2人の対談があったりで超充実していたので、会報も毎月の楽しみでした(もちろんチケ取りの意味もあり)。

他にも会員限定イベントとか、その他もろもろ本当に楽しませてもらいました。FCには。



たぶん今思えばチャゲアスが特別だったんだろう。

世間一般のファンクラブといえば、やはり会報は年に3~4回らしく、某ミュージシャン(グループ)のFCに入っている友人が、会報なんてぱらぱら見るだけ。チケットのために入ってる。

って言っていて凄く驚きました。



で、それから何年もあとのこと、SHOCKのチケットがどうしても撮りたくて、2006年にKinKi KidsのFCに入りました。

で、会報。

忘れられた頃に送られてくる、会報(笑)

私もぱらぱらと眺める程度でした。(時に例外あり)



ページ数も少ないし、会報写真は舞台やコンサート以外のショットとくりゃ~

『ファン、減らそうと思ってるやろ?』

といわんばかりの(笑)ヒドイ写真。

(アオヒゲあり~の、オメメ充血あり~の、ときおり髪すらボサボサ~の…あ、ある意味レア?!会報ならでは?!)



で、今回っすよ。

今回は、今年も帝国劇場で2~3月に行われたSHOCK特集。

ぱっと封を開けて、表紙を見た瞬間から『イイ!イイヨ!!今回!』と。



テキストも相変わらずの『光一語録・名言』が飛び出して、とても良かったです。

ただ、ここのインタビュアーはどうして時折タメ語になるんだろうか?

若いファンが多いから(実際はそんなに若くないけど)、フランクさを演出してるのか?!



…………おかしいとおもうぞ。