や、まだ終わってませんけど。
私の参加予定はもうないしレポも書き終わったので、とりあえずまとめてみることにします。
まず一つ疑問。
・・・採算取れてんのか?
全く事情には詳しくないですが、なんとなーく適当に考えてみます。
金沢の会場のキャパは300、埋まってませんでしたけどとりあえず300と仮定してチケット代収入が45万。後ろとか端っこはあいていたので、実際もっと少ないはずです。
寝屋川のキャパは1200、埋まってませんでしたっていうか特に2階席はガラガラだったので1000と仮定してチケット代収入が150万。
グッズ収入はとりあえずおいておきます。
主な支出として考えられるものをあげてみますと。
会場使用料、ホールと楽屋でざっと15万くらいですかねぇ。
それだけっていうわけにいかないでしょうからもっとだろうか。
会場のHPに料金表がありましたけど、営利目的の場合は何%加算だの寝屋川市民じゃない場合は何%加算だのめんどくさかったので計算を諦めました。
(そういえば金沢で加納さんが「今ここにいる3人はメンバーの中でも数字に弱くて、1,2,3,4、わかんねぇや!ってなる」って言ってましたな)
あと、スクリーンとかマイクを借りるのにもこまごまと要りますしね。
メンバー&スタッフの交通費&宿泊費。
おぉ、ここまでだけで金沢は赤字だ。
グッズとかフィルムとかの運搬費用。
そして忘れてはいけないのは、カバー曲の使用料。
お金取ってるわけですしね、フィルコンで流した映像の分も当然、使用料がかかるはずです。
・・・うん、おそらく採算取れてないですね。
寝屋川と金沢は1回公演だったので、もともと利益率は低い部類の公演でしょうけど。
チラッと聞いた話によると、コンサートツアーというものは往々にして採算が取れないものなんだそうです。
武道館公演も然り。
移動だの機材運搬だの会場だの人件費だの広告費だのものすごいお金がかかるから、チケット代だけではとてもとても採算なんて取れたもんじゃないそうです。
オペラとかの公演を参考にすればわかりやすいですかね?
例えば海外の歌劇団が日本で引越し公演を行う場合、チケット代が。一番安い席で8000円、いい席になると5万とかしますよね。
考えられませんがラグのライブでそれやられたら破産しますけど。
要は、それくらい取らないと採算が合わない。
その分をグッズ収入で補っているとかなんとか(らしい)。
だって、あの武道館パンフとハレルヤデイズが同じ2500円って、って思いません?
それでですね、今回のフィルコン。
1500円ってあまりに安っ。と思いませんでしたか?
映画を見に行くより安い。
事務所の意図がどーゆーものなのかは知りませんけど。
ライブチケット入手の難易度が東京とそれ以外で人口を加味しても違いすぎることとか、2005年は全国ツアーなかったから地方のファンのこともちょっとは気にしておかないとなぁとか、全員が揃わない+映像だけでは安くしておかないとチケット売れないだろうなぁとか、まぁさまざまな事情はあるんでしょうけど。
やっぱり、武道館でやったあのビートルズメドレー&スターズオンを、フルでもう一回見せたかったんじゃないかなぁ。
(ファンによる贔屓目5割増でお送りしております)
DVD化できない事情を前提に、RAG FツアーDVDにレッドファイアーが入らなかった時の大ブーイングが関係あるのかどうかは私にとってはどうでもいいんですけど、武道館に行った人にも行けなかった人にもあれを見せる機会を単純に作りたかったんじゃないか。
あれをDVD化できるもんならしてほしいのはファンだけじゃなくて制作者側も同じなんじゃないか、DVDにできないのはメンバーは悔しいんじゃないだろうか、ということを友人が言っていました。
そのとおりなんだろうな、と。
だからこそフィルコンがあったんじゃないだろうか。
だから、フィルコンをやってくれてよかった、ということが言いたかったわけです。
あの映像をもう一度見ることができて私は嬉しかったです。
ありがとうございました。
<蛇足>
だからこそ、発言がどう受け取られる可能性があるかについてあまり深く考えていない某礼央さんの発言はもったいないと思いますけどね。明日の小金井でなんて言うか興味があります。明日参加される方、報告待ってまーす♪
<もひとつ蛇足>
今週のブランニューRデジカメ日記の洋輔さん、
めっちゃ可愛い。
ここ最近あまり見受けられなかった可愛さだと思います。
私の参加予定はもうないしレポも書き終わったので、とりあえずまとめてみることにします。
まず一つ疑問。
・・・採算取れてんのか?
全く事情には詳しくないですが、なんとなーく適当に考えてみます。
金沢の会場のキャパは300、埋まってませんでしたけどとりあえず300と仮定してチケット代収入が45万。後ろとか端っこはあいていたので、実際もっと少ないはずです。
寝屋川のキャパは1200、埋まってませんでしたっていうか特に2階席はガラガラだったので1000と仮定してチケット代収入が150万。
グッズ収入はとりあえずおいておきます。
主な支出として考えられるものをあげてみますと。
会場使用料、ホールと楽屋でざっと15万くらいですかねぇ。
それだけっていうわけにいかないでしょうからもっとだろうか。
会場のHPに料金表がありましたけど、営利目的の場合は何%加算だの寝屋川市民じゃない場合は何%加算だのめんどくさかったので計算を諦めました。
(そういえば金沢で加納さんが「今ここにいる3人はメンバーの中でも数字に弱くて、1,2,3,4、わかんねぇや!ってなる」って言ってましたな)
あと、スクリーンとかマイクを借りるのにもこまごまと要りますしね。
メンバー&スタッフの交通費&宿泊費。
おぉ、ここまでだけで金沢は赤字だ。
グッズとかフィルムとかの運搬費用。
そして忘れてはいけないのは、カバー曲の使用料。
お金取ってるわけですしね、フィルコンで流した映像の分も当然、使用料がかかるはずです。
・・・うん、おそらく採算取れてないですね。
寝屋川と金沢は1回公演だったので、もともと利益率は低い部類の公演でしょうけど。
チラッと聞いた話によると、コンサートツアーというものは往々にして採算が取れないものなんだそうです。
武道館公演も然り。
移動だの機材運搬だの会場だの人件費だの広告費だのものすごいお金がかかるから、チケット代だけではとてもとても採算なんて取れたもんじゃないそうです。
オペラとかの公演を参考にすればわかりやすいですかね?
例えば海外の歌劇団が日本で引越し公演を行う場合、チケット代が。一番安い席で8000円、いい席になると5万とかしますよね。
考えられませんがラグのライブでそれやられたら破産しますけど。
要は、それくらい取らないと採算が合わない。
その分をグッズ収入で補っているとかなんとか(らしい)。
だって、あの武道館パンフとハレルヤデイズが同じ2500円って、って思いません?
それでですね、今回のフィルコン。
1500円ってあまりに安っ。と思いませんでしたか?
映画を見に行くより安い。
事務所の意図がどーゆーものなのかは知りませんけど。
ライブチケット入手の難易度が東京とそれ以外で人口を加味しても違いすぎることとか、2005年は全国ツアーなかったから地方のファンのこともちょっとは気にしておかないとなぁとか、全員が揃わない+映像だけでは安くしておかないとチケット売れないだろうなぁとか、まぁさまざまな事情はあるんでしょうけど。
やっぱり、武道館でやったあのビートルズメドレー&スターズオンを、フルでもう一回見せたかったんじゃないかなぁ。
(ファンによる贔屓目5割増でお送りしております)
DVD化できない事情を前提に、RAG FツアーDVDにレッドファイアーが入らなかった時の大ブーイングが関係あるのかどうかは私にとってはどうでもいいんですけど、武道館に行った人にも行けなかった人にもあれを見せる機会を単純に作りたかったんじゃないか。
あれをDVD化できるもんならしてほしいのはファンだけじゃなくて制作者側も同じなんじゃないか、DVDにできないのはメンバーは悔しいんじゃないだろうか、ということを友人が言っていました。
そのとおりなんだろうな、と。
だからこそフィルコンがあったんじゃないだろうか。
だから、フィルコンをやってくれてよかった、ということが言いたかったわけです。
あの映像をもう一度見ることができて私は嬉しかったです。
ありがとうございました。
<蛇足>
だからこそ、発言がどう受け取られる可能性があるかについてあまり深く考えていない某礼央さんの発言はもったいないと思いますけどね。明日の小金井でなんて言うか興味があります。明日参加される方、報告待ってまーす♪
<もひとつ蛇足>
今週のブランニューRデジカメ日記の洋輔さん、
めっちゃ可愛い。
ここ最近あまり見受けられなかった可愛さだと思います。