TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

北千住 やまぴー

2022年05月31日 23時24分30秒 | ひとりごと
前にいちど行ったことがあるお店
もつ焼きが大きすぎて次の日アゴが筋肉痛になった
かなり量が多めです
北千住「もつ焼き やまぴー」驚きのジャンボもつ焼きで一杯!土日は昼飲みもできる人気のもつ焼き酒場 | せんべろnet

北千住「もつ焼き やまぴー」驚きのジャンボもつ焼きで一杯!土日は昼飲みもできる人気のもつ焼き酒場 | せんべろnet

北千住「もつ焼き やまぴー(東京都足立区千住旭町22-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。過去投稿:2019年2月北千住の気軽...

せんべろnet - 立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒花団 『軽々しく泣け』 2005.4.17

2022年05月30日 23時31分00秒 | ひとりごと
それまで野田秀樹や劇団☆新感線など割と大がかりなお芝居を好んで観ていた自分にとって、この徒花団の芝居というのはある意味で革新的だった
一言で言えば、芝居らしくない芝居、なのだが、どこかにも書いたけど、自分が透明人間になってその場に居合わせたかと思えるような芝居なのだ
予定調和をことごとく廃した芝居、とも言えるかもしれない
とにかく、彼らが再び舞台を上演するような機会がもしあるとしたら、私はそれを絶対に観たいと思っているのだ

徒花団 『軽々しく泣け』2005.4.17

徒花団 『軽々しく泣け』2005.4.17 2005.4.17 中野あくとれ 開演18:30 1時間55分。2000円。今回も最前列。最前列コンプレックスなんだな。観劇するのに最前列は必ずしも最...

TRITON-2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒花団 『鉢をかぶる』2004.12.2

2022年05月30日 12時15分00秒 | ひとりごと
過去の観劇記録から
徒花団 『鉢をかぶる』2004.12.2

徒花団 『鉢をかぶる』2004.12.2

徒花団 『鉢をかぶる』2004.12.2 2004.12.2 名曲喫茶ヴィオロン 開演20:00 「へえー。こんなとこあるんだぁ」 いとおしい。そして私にも世界は、こんなふうに見える。東京...

TRITON-2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京31℃

2022年05月29日 18時24分00秒 | ひとりごと
暑い、暑すぎる






福島県いわき市の威徳院に伝わるとされる謎の136体の魔像

福島県いわき市の威徳院に伝わるとされる謎の136体の魔像。江戸後期頃の技術で彫ったとされるが、詳細は全く不明だそうな。#日本妖怪博物館 pic.twitter.com/zMLj7wVHvl&mdash

TRITON-2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒花団 『ハハが死んだ後、誰か埋めてやったか?』2004.9.4

2022年05月28日 16時26分32秒 | ひとりごと
過去の観劇記録から

徒花団 『ハハが死んだ後、誰か埋めてやったか?』2004.9.4

徒花団 『ハハが死んだ後、誰か埋めてやったか?』2004.9.4 2004.9.4 阿佐ヶ谷アートスペースプロット 開演19:30  夜勤明けの大雨の夜に一人で。オンライン予約し2000円...

TRITON-2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射状に焼き付く

2022年05月27日 19時21分12秒 | ひとりごと
詩なのだ
放射状に焼き付く

放射状に焼き付く

家屋に潜む千億の精霊たちの 吹き飛ばされたような乱舞 柱に梁に 微細な糸のようになって貼り付く まるで光の影のように 赤子に宿る溢れんばかりの生命の前に

TRITON-2


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーは、正しく、正直に生きろ

2022年05月27日 18時52分00秒 | ひとりごと
ロイド・アリグザンダーのプリデイン物語は今でも大好きなファンタジーなのだ
リーダーは、正しく、正直に生きろ

リーダーは、正しく、正直に生きろ

正直に生きることが幸福につながる、のかな?

TRITON-2




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参考までに 外国人実習生の介護福祉士合格

2022年05月27日 01時09分49秒 | ひとりごと
この試験の大変なところは、外国人であってもすべて「日本語」で問題が出題されていることなのだ
介護福祉士としての知識以外にも日本語能力が高くないと合格できないのだ
大きな壁ある外国人実習生の介護福祉士資格 周囲に支えられ2人が取得(両丹日日新聞) - Yahoo!ニュース

大きな壁ある外国人実習生の介護福祉士資格 周囲に支えられ2人が取得(両丹日日新聞) - Yahoo!ニュース

 京都府福知山市内で高齢者複合福祉施設を運営する社会福祉法人空心福祉会(本部・天田、友次秀正理事長)で働く中国籍の外国人技能実習生の女性2人が、国家資格の介護福祉...

Yahoo!ニュース


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sky tree

2022年05月24日 19時21分39秒 | ひとりごと
ファンタジーとは
空に触る方法であり
ウサギのすむ月まで
行くことを可能にする方法である
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aria

2022年05月22日 23時53分00秒 | ひとりごと
また福島県で地震あった

怖いね


YERIN(예린)  ARIA を応援してみる

何はなくともYERIN! また彼女の歌う姿を見ることができてうれしい限り❤ ARIA よりタイトル曲の「ARIA」MV 可愛いYERIN! ARIA 収録曲から おまけ

TRITON-2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

love letter mari iijima

2022年05月22日 23時22分00秒 | ひとりごと
離れて暮らす大切な人のことを思って
Mari Iijima - ラブレター

Mari Iijima - ラブレター

この歌を口ずさみながら、ふとウクライナ侵攻を思い出していました。 同郷の偉人、飯島真理さんの「ラブレター」です。伴奏はアコースティックギターだけ、シンプルに彼女の...

TRITON-2




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗きんとん

2022年05月20日 11時55分00秒 | ひとりごと
いちばん高い雪山で
栗きんとん食べた
栗きんとん滑った
栗きんとん祈った
栗きんとん笑った



z
栗きんとん

栗きんとん

世界最高峰のエベレストに自身初登頂を目指していた栗城史多さんが遺体で発見されたのは5月21日

TRITON-2



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yerinを応援している

2022年05月19日 07時39分16秒 | ひとりごと

元GFRIEND イェリン、突然の解散から約1年…ついにソロデビュー!負担を感じる瞬間も「たくさん練習して補った」(総合) - Kstyle

元GFRIEND イェリン、突然の解散から約1年…ついにソロデビュー!負担を感じる瞬間も「たくさん練習して補った」(総合) - Kstyle

元GFRIENDのイェリンがグループではなく、ソロアーティストとして新しいスタートを切った。イェリンが本日(18日)午後、ソウル中区(チュング)CREST72にて1stミニアルバム...

Kstyle




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロタエギク、かな?

2022年05月17日 18時33分00秒 | ひとりごと
屋上ランチから

triton2.org

ベトナムの怖いスープ

ベトナムにはホビロン(hot vit lon)という食べ物があります。日本人には馴染みのないものですが、ベトナムなどの東南アジアでは割とポピュラーなもので、町の人のソウルフー...

TRITON-2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染対応中のフロアで起こったこと

2022年05月17日 11時18分00秒 | ひとりごと
感染症対応のメリットとデメリット
コロナにならなくても転んで怪我をしたらそれはそれで一大事なのです

昨日、コロナ感染対応中のフロアで起こったこと

朝、出勤すると、フロアがなんとなく騒然としていました。 夜勤の看護師に聞くと「〇〇さん、折れてるかもよ」と。 利用者が転倒、しかも骨折した可能性があるとのことでし...

TRITON-2







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする