TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

徒花団 『スター東京』2006.2.10

2014年10月20日 13時28分19秒 | ひとりごと
2006.2.10 阿佐ケ谷名曲喫茶ウィオロン 開演18:00

新潟の家に住む母と別居し東京で死んだ父の葬儀を終えたばかりの子供たち。同じ親から生まれ同じ家に育ったはずなのに微妙に食い違った思い出。分かりあえないそれぞれの気持ち。父の死を契機に結婚の決意と家族との決別そして妊娠を打ち明ける末妹。変わることを望まない兄であり弟である長男。未だ結婚せず(できず)新しい生活と出会いを求めて父のアパートに引っ越そうかともくろむ姉。末妹が香典を結婚の相手だという茶髪でロン毛の男になぐられ奪われることで彼らの新しい生活はトン座を余儀なくされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒花団 『百景荘』2006.8.6

2014年10月20日 13時23分35秒 | ひとりごと
2006.8.6 荻窪 旅館西郊 開演19:00

夜勤明け。ひとりで。

鏡越しに石川油嬢のヌードが見えた。

一時間半の舞台だったけど、ず~っと体育座りはきつい。
それが第一の感想だ。
台詞も感情もわかりやすかった。それだけ彼らを見慣れたのかもしれない。
ここがクライマックスだってわかった。
新鮮さは減少した。やってることはずっと同じだから。良く悪くも。
役者の素なのかと思ってしまうほど演技は自然で上手かった。
おもしろかったかというとそうでもなかった。
作品の出来不出来というよりも、自分の求めるものが変わったからだと思う。

彼らはよく本物の喫茶店とかで芝居をする。今回は本物の旅館。セットじゃないからリアルだ。
本物だから当然だけど。
収容人数がどうしても少なくなってしまうという欠点はあるが臨場感がある。
自分が透明人間になってのぞき見してるような気分になる。
野田秀樹がシンプルな道具で、観客の想像力で観せるのと対照的でいい。
そこ、とってもおもしろい。

次回もまた観に行きたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒花団 『嘘を数える』2007.2.17

2014年10月20日 13時18分16秒 | ひとりごと
2007.2.17 旅館西郊 開演 17:00


「嘘を数える」の初日を観た。

舞台効果を考えて開演時間をずらしたとのことだが、あいにくの雨

古びた旅館の一室
ふすまの向こうから漏れる明かりとTVの音
手前の暗がり
机に突っ伏している男が一人
音楽が高まっていき・・・・・・


「東京さ、魔物が居るんかね」

ネオン管技師に憧れて上京してきた兄と
結婚を間近に控え、浮き立っている妹
しかし兄の抱いていた夢は早くも断絶の宣告を受ける
兄の思い出の中とは別人のような叔父の言葉によって
そして実感を増しつつある妹との別離


思い出の中の幸福な過去と、それと相いれない現在
理想の自分とそうはなれない現実の自分
それは誰が悪いのでもなく
自分の弱さを責めたくもなく


思い出に根差し
思い出でつながった
でも
気持ちも肉体も離れてゆく家族
兄はこんなに気持ち悪いだろう
でもやっぱり妹の知っている兄なのだと

これは家族の物語である

兄の中で
変化のために危機に瀕した
家族との関係性、絆
そういったものが
かたちをかえ
美しく優しい幻想を失ってなお
関係性として再確認される
再建される家族の絆の物語

それが果たされたとき
兄の、この旅における「東京」は
その役を終える
何かが変わる
そんな思いを抱かせる


「帰る。中央線に乗る。東京の真ん中を、つっきってくるよ」



具体的にどこがとは言えないが
これまで観てきた(といっても罠のわななき~からだが)
徒花とはちょっと違う感じがする舞台だった

(笑いの要素は増えた。観客を意識した? それがいいかは別として)


ふすまの奥と手前で空間を区切ってたのが
テレビのオン、オフが
携帯の着信と会話の使い方、
ラストの「おにいちゃん?」とそのあとの恋人との会話になって去っていくとこが

印象的だった



今回、席はゆったりみれてよかった


自分は出演者の知人でもなんでもないので
まあ観客の中では少数派なのかもね


私は小難しくて、わかりにくくて、怖い徒花の芝居も大好きである
徒花の芝居は、もしかしたら日本の最先端かもしれないと思っている
次回も観にいきたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七色

2014年10月19日 05時50分52秒 | ひとりごと
澤の花
雁木
雨後の月
他、計8

秋刀魚刺
かます刺
焼きナス
魚のだし蒸し
レバーペースト☆
ウニのせしおむすび
魚白湯スープ※2
デザート(コンポートがなく果物)


¥12800AP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないあいだに大変化

2014年10月18日 00時12分46秒 | ひとりごと
佐々木希
柏木由紀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕岳に登ってきた

2014年10月14日 10時25分57秒 | ひとりごと
ちょっと前の話だけど、9月の20日から燕岳、大天井岳ヘ行ってきた。
紅葉の始まりくらい。




竹橋の毎日新聞から夜行の毎日アルペン号で中房温泉5:30着。あまりよくねれなかった。

休日にかかってたためか思ってたより人多め。
立ち寄り湯脇の登山口から入山。
その前にベンチで朝御飯を食べた。
ここはまだ電波が入った。

混雑時を考慮しているのか地図のコースタイムは甘め。

三大急登とのことだが道はよく整備されていて
それほどとも感じず
妙高山の岩ごろごろの登り下りの方が
きつかったなぁと思った。

紅葉はちらほらと色づき始めていた。

合戦小屋では名物のスイカを食べた。

そこからのぼってのぼって燕山荘まで。
天気は上々。
槍ヶ岳のときこの半分でも晴れててくれてたら、と思った。

燕山荘でお昼ご飯
カレーを食べた。
わたしはチキンで相方はビーフ。
ここもまだ電波が入った、ような気がする。

まだまだ先が長いので
燕岳アタックは翌日にして
大天井岳ヘ。
めざすは大天荘だ。
岩の間を縫って歩く。
いわゆる表銀座である。
雪の時に来たら、さぞきれいだろうなと。
ここからはちょっと人が少なくなった。

最後の岩ごろごろの登りはへばった。
小屋が見えないのであとどれだけ登ればいいのかと。
でもやっとついた。
ヘロヘロ。
ちょっと無謀だったかも。
まあ夜勤明けで夜行バスにのってきたから
体調は万全ではなかったわけだけど。

大天荘も小屋の2階では電波が入った!
あと小屋番さんが工藤さんに似てた。声は石田くんだった。

蚕棚の上はハシゴが使いにくくて
夜トイレ行くとき他の人踏んづけそうで緊張した。
思ったより人は多かった。
ここでこんな混んでたら燕山荘は大混雑かもね。

風呂は無し。

ついてすぐ寝ると高山病になるかもなので起きていた。
ただし生ビールは飲んだ。

夕食はハンバーグ。まずまず。

食堂は夕食が終わったあとカフェ?
になり、コーヒーやワインとかが飲める。手作りのケーキもあった。照明もランプにかわって雰囲気がよい。
わたしはコーヒーを飲んだ。

寝る前にトイレのドア(テント場の人用に外からも入れる)から外に出て星を見た。
東京にはない満点の星。でも1分で凍える寒さ。夜は0℃近くになる。
水道管が凍ると水がでなくなるので、夜のうちに翌日のための水を汲んでおいた。

翌朝は早起きして大天井岳の頂上へ。
日の出は雲に隠れて見えなかったけど、朝日に色づく雲海が見えた。
振りかえると槍ヶ岳が、すんごいとんがってて、あそこを登ったんだなぁという思いと、今回の半分でもその時晴れてたらなあと。


小屋で準備を整え出発。
サングラスをかけた。
昨日来た道を戻る。

登山道にところどころ動物の糞が落ちている。
チューブから出した水彩絵の具のような形と大きさ。
たぶんこの動物も登山道を歩くのだろう。
なんだろう?
と思っていたら、いた!

雷鳥だ!
トコトコと前の登山道を歩いている。
2匹、いや3匹いた。
道端に止まって動こうとしない。
写真を撮った。
近づいても逃げない。
横を通って先へ進んだ。
人のいない早朝とかに雷鳥は登山道を歩くんだな。

天気はよくて汗ばむくらいだけど、稜線に出ると風は冷たい。

途中、電波のつながるところで会社に電話。
昨夜来たメールの案件を夜勤明けの職員に指示した。
気がかりを解消して先へ。
電波がつながるのはいいけど、仕事のことはあんまり思い出したくない。

燕山荘着。荷物をおいて燕岳ヘ。
ストック禁止とは知らずにストック使っちゃった。他の人に指摘されて初めて知った。

ちょっと市街方向は雲が上がってきて見えなかったけど、
燕岳山頂からみる燕山荘や後ろの山々の景色はきれいだった。
燕岳自体は風化しつつある岩の塊で、表面は砂になっているため滑りやすい。
メガネ岩(パックマンのモンスターみたい?)とかイルカのかたちの岩とかがあった。山頂の形自体もけっこう変わってる。
岩陰にまた雷鳥。
カメラを向けたらこっちを見返してきた。

燕山荘でお土産を買って出発。
昼食は合戦小屋のうどんと決めていたのでここでは食べず。

合戦小屋を通り、いくつものベンチを過ぎて、急なつづら折りの坂を下る。
さすがに今回は足がいたくなった。
終盤ペースが遅くなった。
それでもほぼコースタイムでゴール。
バスの時間を確認して、登山口の温泉に浸かった。
外から見たよりも中は全然広かった。
軽食もあった。
今回はジョッキカルピス!
を飲んだ。体に染みる~!

ゆっくりしてバスの時間を待った。



おまけで、
今回の旅では松本駅のお蕎麦屋さんに帽子を忘れてしまったのだけど、
電話したらあったので郵送してもらえました。
プレゼントしてもらった帽子だったので、手元に戻ってきて嬉しかった。
お蕎麦屋さんの職員さんにも大変感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪寒

2014年10月14日 00時48分47秒 | ひとりごと
いつも風邪は喉の痛みから来るんだけど

今回は悪寒(体幹の変なシビレ?)とだるさ

それから下痢として現れた


もしかしたら風邪じゃないのかも

だるい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経電子版から) 労働問題で困ったら 手っ取り早い相談先あり

2014年10月13日 08時16分35秒 | ひとりごと
労働問題で困ったら 手っ取り早い相談先あり
http://s.nikkei.com/1qgMaUp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経電子版から) 航空機の常識を覆す ホンダジェットの革新(2)

2014年10月13日 08時13分00秒 | ひとりごと
航空機の常識を覆す ホンダジェットの革新(2)
http://s.nikkei.com/1EMod1e
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星取り機

2014年10月06日 03時05分35秒 | ひとりごと
立体を複製するためのコンパス

かな?

調べ中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白寿ホールに行ってきた

2014年10月05日 01時22分14秒 | ひとりごと
『飯島真理はぶれない。痛い。そして、素敵だ』



ひやひやしたけど
良かったです


飯島真理さんの生歌で
私の彼はパイロット
0-G Love
愛おぼえていますか
を聴けたことは奇跡だったな

声も去年より出てたし

でもダンスはどうかな
ご本人が自分のためにやってんだと
明言されてるけど

まあ。なんだかんだ言っても
わたしがFUNだということは変わらない
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年10月05日 01時17分29秒 | ひとりごと
捨てようと
心に決めて
君に逢い
捨てきれずに
また泣いた恋











z
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り

2014年10月05日 01時16分10秒 | ひとりごと
「こいよ」なんて
思ってもないくせに
わたし呼ぶ
あなたとの恋
もうすててこい






z
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「喋る」の命令形は?

2014年10月03日 01時11分41秒 | ひとりごと
昔、小山田いくの漫画、「マリオネット師(名作だ)」の中で

「喋る」
の命令形として
「しゃべろ」
と使われているのを読んで「???」
違和感を覚えた

「しゃべれ」が正しいのでは?




似ている言葉として
「食べる」の命令形は「食べろ」

これは違和感ない

「帰る」は「帰れ」
「逃げる」 は「逃げろ」
「入る」は「入れ」
「落ちる」は「落ちろ」

命令形の語尾が「れ」になるものと「ろ」になるものがあるわけだ



「比べる」は「比べろ」
「並べる」は「並べろ」
「調べる」は「調べろ」

「滑る」は「滑れ」
「統べる」は「統べろ」


あれ、ちょっとわかってきたかも


「ない」をくっつけると一目瞭然かも?



「喋らない」「入らない」「滑らない」

「食べない」「調べない」「統べない」



「ない」の前に「ら」が入るグループは命令形の語尾が「れ」

「ない」の前に「ら」が入らないグループは命令形の語尾が「ろ」

になってるみたいだ




普通に文法の教科書に載ってることかもしんないけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボドニーク

2014年10月03日 00時40分30秒 | ひとりごと
チェコの川辺にいる妖精

キュウリのピクルスが好物

日本の河童とつながる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする