goo

今年初&過去最遅☆

9月13日(日)はベイサイドビーチ坂でスイム練習&ミニアクアスロン実践練習を行います!!

例年なら早くて4月、遅くても5月には海で泳いでいましたが、今年はまだ一度も海で泳いでおらず、過去最も遅い最初の海練になります

オープンウォータースイムの為のスキル練習はプールでも行っていますが、やはり実際に海で泳ぐのは波や潮の流れがあったり、目標物が遠くて見えにくかったり、透明度が低くて水中で得られる情報が少なかったり、塩辛かったり(笑)と違いがありますので、それらに慣れておく必要があります。

あと、今年はウエットスーツを着て泳ぐ機会もなかなか無かったと思いますので、是非久しぶりに袖を通してあげて、着用した状態のスイムにも慣れておきましょう

参加費はTri Smile アドバンス会員500円、ベーシック会員1,000円、ビジター1,500円です☆
参加ご希望の方はご連絡下さい
ご参加お待ちしております!!


昨日は先ず夕方4時半からキッズクラス

柔軟性、バランス能力、瞬発力、コーディネーション能力を養えるよう、色々な運動で1時間身体を動かしました

5時半からはジュニアクラス
最初に室内で基礎トレーニング

竹は湾曲しているので意外と不安定です。
バランスだけでなく、シューズに守られて甘やかされがちな足のトレーニングになります。

その後、軽めのジョグとケアをして終了~☆

夜8時からは補強トレーニング

今月からメニューの半数がリニューアル
身体が慣れてきたところで違う刺激を入れていきます☆



8種目×3セット終了~☆



最後にストレッチで身体を静めて終了
ご参加ありがとうございました~!!

そうそう、昨日のブログに「他の人の動きを見て比較する」というのを書きましたが、「動きの何を見るか」が重要であります。
「形」も重要ではありますが、あくまで形は結果です。

結果だけを見るのではなく、体重の移動の仕方、体重の伝え方、身体のどこをどう使うか、といった「過程を見る目」が必要です。
練習大好きなトライアスリートは「家庭を見る目」も必要です!!(笑)

そして練習では、その過程を意識しながら、目指す形を表現できるように取り組んでいきましょう

☆今夜は7時20分から東雲スイミングクラブのプールでスイム練習会です
因みに、今日は欠席の連絡が多いので~狙い目です
どうしても、人数が多いほど色々と伝えるのが難しくなり、少ないほど伝え易いです。
参加ご希望の方はご連絡下さい☆
ご参加お待ちしております!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 基礎基本☆ 鉄球ゴロゴロ »