goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

“鉄人処 Tri Smile”  レッツ エンジョイ トライアスロン☆

 鉄人処 Tri Smile ”

 は、トライアスロンというスポーツを通じて生まれる交流・達成感・充実感をより多くの人達が感じ、トライアスロンを生き甲斐のひとつとして末永く続けていけるようにとの想いから生まれた、鉄人達の憩い・研鑽・交流の場です☆
<所在地> 広島市西区大芝1丁目6-2 メゾンうえだ 2F
<電話>070-5303-7388
<E‐mail>triathlon_haya@mail.goo.ne.jp
<営業時間>平日 12時~21時30分 土日祝 10時~17時
<定休日> 毎週火曜日・第4日曜日・第5月曜日
※変更もございますのでスケジュール表をご確認下さい☆
<駐車場>
軽で2~3台、普通車で2台分(建物の正面側ではなく、ガスト側の窓の下です)
<駐輪場>バイクは店内バイクラックにお掛け下さい。ママチャリ等は1階の外来者用一時駐輪場をご利用頂けます。


<鉄人処 Tri Smile 料金表 PDF>
<トライアスロンキッズ&ジュニアクラス案内PDF>


<ご入会方法>

<会員規約>

<6月プログラムスケジュールPDF>
<6プログラムスケジュール画像版>
<6月キッズ・ジュニアクラスプログラムスケジュールPDF>
<6月キッズ・ジュニアクラスプログラムスケジュール画像版>

<7月プログラムスケジュールPDF>
<7月プログラムスケジュール画像版>
<7月キッズ・ジュニアクラスプログラムスケジュールPDF>
<7月キッズ・ジュニアクラスプログラムスケジュール画像版>


<施設紹介><施設ご利用上の注意>

<鉄人処 Tri Smile バイク走行技能検定>

< フルーオーダー トライアスロンウエットスーツ SWORD(スウォード)>

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7月スケジュール☆

お待たせ致しました!!

7月のプログラムスケジュールが出来上がりました☆


・7月プログラムスケジュールPDF

・7月プログラムスケジュール画像版

・7月キッズ&ジュニアプログラムスケジュールPDF

・7月キッズ&ジュニアプログラムスケジュール画像版

 

来月も大会やイベントが盛りだくさん~=3=3

夏バテや熱中症には気を付けながら

アツ~イ夏を満喫していきましょう☆

 

☆今夜は19時30分から21時までファーストスイミングのプールでスイム練習会(基礎練習)を行います☆

ご参加お待ちしております(^^)/

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

流されない日々の積み重ねが生む強さと輝き

体は元気!気力も十分!!

~な日に練習するのは、特別難しい事ではありません。

が、そんな日ばかりじゃ~ありません。

それまでの練習での疲れ、勉強や仕事での疲れや悩みナドナドを抱えており

「まあ今日くらいはいいよね・・・」

と練習を休んだり、好きな物を好きなだけ食べたり飲んだりと

自分の中の弱さに流されてしまいたくなる日が沢山ある。

大半の人はあくまでもスポーツは「趣味」なので別にそれはそれでOK牧場。

けれど

そこで流されることなく練習や節制という厳しい道を選択してきた日々が

簡単には折れない「強さ」を生み、自分の人生を「輝かせる瞬間」を生み出すのでしょう。

 

夜勤明けには、やっぱり毎回ご自分の中で戦いがあるそうです。

それでも毎回「ヤル」という方を選んでプールに足を運ぶという日々をずっと続けてきたO川さんが

五島長崎国際トライアスロンAタイプで見事女子総合優勝を果たされました

レース3日前に発熱されてしまっていて心配しましたが~なんのその=3=3

最後のランはサブフォー=3=3 で後続を寄せ付けませんでした☆

おめでとうございます!!

 

U竹さん、シゲさん、I井さんも、12時間以上の長きに渡りご自分と戦われて見事ゴール!!

I東監督!?は・・・次に向けてこれから頑張りましょーう(^^)v

総距離205㎞に渡る長丁場。

やはりレース中は無茶苦茶しんどかったけれど、すれ違う仲間と励まし合いながら頑張られたそうです

また詳しくお話きかせてくださ~い(^^)/

そして皆さんかなりダメージがあるはずですので

暫くは頑張った体と心をゆっくりと休めてあげて下さい☆

皆さん、オツカレサマデシタ~!!

 

しまなみサラウンドというランニングイベントの60㎞の部に参加されたT村さんも、無事にゴールされたみたいです☆オツカレサマデシタ!!

 

 

今朝は6時20分に平和公園噴水前集合で朝ジョグ・南へ~♪

5㎞弱走って~コチラでパチリ☆して折り返し~

途中、K松さんが諸事情により離脱されましたが~

少し遅れて無事帰還されました☆

パチリして合成~☆

皆さん雨の中&早起きされてのご参加、アリガトウゴザイマシタ~!!

 

☆今日は夕方4時20分からキッズクラス、5時20分からジュニアクラス、夜8時からサーキットトレーニング&ストレッチを行います☆

本日も宜しくお願い致しま~す(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガンバッテマス☆

本日は~五島長崎国際トライアスロンが開催されています☆

Bタイプに出場されたA氏とS崎さんは既に無事ゴ~ル!!

し~っかりと出し切られたみたいです☆

 

そしてAタイプは現在進行形です=3=3

O川さんがランの20km通過時点で女子総合トトトト~ップ=3=3

U竹さん、I井さん、シゲさん、I東さんもランに入られてます☆

ここからが正念場!

皆さんゴールまでファイト~!!!

 

昨日は雨の為、室内でバイク練習を行いました=3=3

ビジターのS廣さんもご一緒に~☆

まだ2度目の3本ローラーでしたが、バッチリ乗れていました♪

前半メニュー1時間を終えたところで小休止~

N村さん、アイスの差し入れをアリガトウゴザイマシタ~♪

そして後半スタート=3=3      

トータル2時間☆

皆さんナイスライドでした~

 

そしてお次はラン練習=3=3

先週のスポワンKUREのアクアスロン体験に参加して下さったFさんが、遥々呉からお越しくださってご一緒に~☆

雨が降っていましたが、気温が高かったため心地良い感じです♪

走り終えて記念撮影~パチリ☆     

皆さん雨の中、オツカレサマデシタ~!!

そして練習後には~

S廣さんから頂いたステラおばさんのクッキーを頂きました♪

ご馳走様でした~♡

 

そして今朝は8時30分からバイク練習会=3=3

平地を1時間弱走ってメインの長い坂へ=3=3

そして皆さんナイスペースで登り切られました☆

寝〇うして追いかけて来たトモヤも無事合流~☆

そしてもう少し漕いで~豊平どんぐり村で小休止♪

そして出発前に龍頭山をバックにパチリ☆

トータル90㎞弱☆

皆さんオツカレサマデシタ~!!

 

そしてお次は少しだけラン~でパン屋さんまで=3

ヨウも自転車で一緒に☆

皆さん各々お好きなパンをゲットして帰還=3=3

今日は急に夏が近づいてきた感じでした

ご参加アリガトウゴザイマシタ~☆

 

☆明日の朝は6時20分に平和公園噴水前集合で朝ジョグ・南へ~♪を行います☆

ご参加お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ファイト~!!!

明日は~五島長崎国際トライアスロン大会が開催され

A氏、U竹さん、I東さん、シゲさん、S崎さん、I井さん、O川さんが出場されます☆

 

Aタイプ:Swim3㎞、バイク160㎞、ラン42.2㎞

Bタイプ:Swim1.6㎞、バイク104㎞、ラン21.1㎞

う~ん、どちらも達成感ありそうですね♪

大自然の中でのスイムバイクランを思い切り堪能されてきてくださ~い!!

 

また、T村さんはしまなみサラウンドというランニングイベントの60㎞の部に参加されます☆

これまたなかなかの長丁場=3=3

しまなみの島々を堪能してきてくださ~い(^^♪

 

☆明日は8時30分から12時30分までバイク練(豊平どんぐり村往復コース)、12時30分からラン練(パンラン@ラネージュ)を行います☆

明日もよろしくお願いします!!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明日のバイク練は室内に変更致します

梅雨なので仕方ナッシ~ングですが

明日9時から11時までのバイク練習会は雨予報の為、室内でのローラーに変更して実施致します。

室内で2時間はメンタル的に少々キツイですが~

ヨッシャ~メンタルも鍛えられる♪

というスタンスで参りましょーう(^^)v

そして11時10分からのラン練習会は雨天決行の予定ですが、あまりにも降り方が酷い場合には中止致します。

どうぞ宜しくお願い致します!

 

 

昨日は先ず夕方4時20分からキッズクラス☆

ブリッジボーリングゲームでウォーミングアップ=3=3

そしてミニコーン移動タイムトライアル=3=3

そして河川敷駐車場に移動してバイク練習~

真っ直ぐ走る練習

ブレーキでスピードをコントロールして

ゆっくりでもバランスを取りながら真っすぐ走る練習~

最後は段差などに対応できるように前後輪リフトの練習~

たいへんよくチャレンジできました❀

 

続いて5時30分からはジュニアクラス

2つのボールが落下する瞬間に

「ピ!」と言ったらピンクのボール、「ミ!」と言ったらミドリのボール、「ダブル!」と言ったら二つともキャッチ~というゲームにチャレンジ☆

続いてラダーでカラダを動かして~=3=3

背骨や肩甲骨をうごかしてから~   

ランコースに移動してビルドアップ走 

最後にガンバッタショット~パチリ☆ 

たいへんよくできました❀

 

そして夜7時からは室内バイク練習会(持久力向上)=3=3

湿度が高くて皆さんし~っかりと汗をかきながら~   

トータル1時間☆

皆さんオツカレサマデシタ~!!

 

そして8時10分からはラン練習会(竜王登坂コース)=3

上り切って~パチリ☆

先月末のレース以降、有言実行で頑張ってます☆

 

 

☆今夜は7時から8時までグリーンアリーナでスイム練習会(スピード&持久力向上)を行います☆

ご参加お待ちしておりま~す!!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

だからオモシロイ☆

どうしたら良いものか・・・

と思い悩んでいると

突然舞い降りて来る『閃き』

そして目の前の道が一気にひらけていくような感覚

これだから人生はオモシロイ☆

 

そして我が家では・・・

突然舞い踊りながら現れる『アオト少年』

迷いも躊躇もなく、マジックで一気にコレを描く美的感覚

やっぱり人生はオモシロイ☆

 

昨夜はファーストスイミングのプールでの2回目のスイム練習会を行いまいました

練習時間が長くなってまだ2回目ですので、ドリル練習を多目にして程よくボリュームアップ☆

昨日はお仕事などでお休みの方がとても多かったですが~

我らがレジェンドM山さんは、前までは厳しかったサークルでも見事コンプリ~ト☆

今週末、五島長崎国際トライアスロンに出られるA氏&U竹さんも調子良さそうです☆

S藤さんはレース明けでも相変わらず元気モリモリ~=3

先月末から練習を再開されたマナビさんも、だいぶ感覚を取り戻して来られました☆

ショータも前よりも後半の落ちが少なくなってレベルアップしてます☆

ナサもだいぶ上がって来ましたし、テルマっちょも90分頑張ってました=3

皆さん、オツカレサマデシタ~!!!

そうそう

練習後には~

愛南トライアスロンで見事トライアスロンデビューを果たされたO内さんから頂いたお土産を頂きました♪

とっても美味しゅうございました♡

ご馳走様でした~☆

 

☆今日は夕方4時20分からキッズクラス、5時30分からジュニアクラス、夜7時から室内バイク練習会(持久力向上)、8時10分からラン練習会(竜王登坂コース)です☆

本日も宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

捉え方次第

「立ちはだかる障壁」

と捉えて、避けることを選ぶのか

 

「自分に足りないものを気付かせてくれる課題」

と捉えて、乗り越えることを選ぶのかで

 

気持ちの向きも、自分の未来も大きく変わっていくことでしょう。

全ては自分の捉え方次第~☆

 

さ~て

月曜日は先ず朝6時20分に平和公園噴水前集合で朝ジョグ・西へ~♪

A氏たっての希望で・・・己斐の団地のてっぺんまで~=3=3

上り切って~パチリ☆        

その後、I井さんは直帰されて~

無事平和公園まで戻り、噴水してない噴水をバックにパチリ☆

早起きされてのご参加、アリガトウゴザイマシタ~!!

 

夕方4時20分からはキッズクラス~=3=3

ウチワを使っての風船バレーボールでウォーミングアップ

かなり白熱しました☆

そしてジャンケンで勝ったら開脚やジャンプで前進する遊びや~

マット、跳び箱、鉄棒でカラダを動かしました=33

たいへんよくチャレンジできました❀

 

続いて5時30分からはジュニアクラス☆ 

こちらは小さな風船を使ってバドミントンみたいなバレーボール=3=3

10点マッチで、得点した分だけ相手チームが懸垂をするというルールで♪

その後は様々な運動でカラダを動かしました=3=3

分厚いマット越えにも初トラ~イ☆  

トモヤが通ったコースは見事に・・・w

たいへんよくできました❀

 

そして夜はサーキットトレーニング&ストレッチ~

大人たちも多種多様な14種目×2セットで全身を動かしました=3=3

ご参加アリガトウゴザイマシタ~!!

 

2夜明けまして

今朝は6時30分から室内バイク練習会=3=3

気温はソコソコですが、湿度が高くて熱が籠りってかなり汗をかきました

I井さんは所用により途中まで☆

トータル1時間=3=3

皆さん、早起きされてのご参加アリガトウゴザイマシタ~☆

 

☆今夜は7時30分から9時までファーストスイミングのプールでスイム練習会(基礎練習)を行います☆

ご参加お待ちしております!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

靴を揃えれられる人

「奈緒子」という陸上漫画の中で

玄関で脱いだ靴に対して

「爪先の方向は 心の方向」と指摘する場面があるのですが

これはどうゆう事か考えてみました。

 

脱いだ靴が、そのまま自分の入って行った方向に向いている。

つまり自分の方向を向いているというのは

心が自分にしか向けられていないということ。

そして脱いだ靴をクルっと自分とは反対向きに向け直し、整えられるというのは

同じ空間にいる相手へも心を向けられているということ。

ではないかな~と。

 

たかが靴の向き。

されど靴の向き。

いつでも自然と整えられる人になりたいものです☆

 

さて!

日にち遡りまして~

金曜夜のラン練習会は~ジョグでコチラまで☆

週末開催されるレースに出られる皆さんが、安全無事にゴール出来ますように~☆

最後にウインドスプリントを入れて

走りをブラッシュアップして終了~=3=3

ご参加アリガトウゴザイマシタ~!!

その頃トラスマでは

S廣さん3本(4本)ローラーデビュー&練習されて乗れるようになられました☆

オメデトウゴザイマス!!

「御座候」ご馳走様でした~(^^♪

 

一夜明けまして

呉市倉橋町で開催された『スポワンKURE』☆

のイベントの一つでアクアスロン体験を実施致しました☆

初めに1時間弱のスイム練習で海で泳ぐことに慣れて頂いてから~

匿名希望のN選手、ヘッドアップの見本をアリガトウゴザイマシタ☆

アクアスロン実戦練習にトライ=3=3

Max約1500mスイム、フィニ~ッシュ!!

写真ナッシングですが、その後ランもされて終了~☆

ご参加ありがとうございました!!

そしてサポートして下さりました皆さま、有難うございました!!

 

その1時間後

『今月の登山@火山』スタート~♪

あれ?何か・・・道違わない?

と間違いに気付いて振り出しへ戻るw

正規のルートに戻って今度こそ登山開始☆

大きな四つ葉のクローバー発見♪

曇りですが、湿度が高くてかなり蒸し暑い感じでした

途中にも何ヶ所か展望スポットアリ☆

そして無事~火山山頂に到着!!

山頂にてティータ~イム♪

記念撮影~パチリ☆して下山開始~

そして、あっ!という間に無事下山☆

皆さんオツカレサマデシタ~☆

 

一夜明けまして

日曜日は先ず朝6時30分からバイク練習~=3=3

畑峠を登っていたら、見覚えのある後ろ姿を発見~

来月の富士登山競争に向けて練習中のK地さんでした=3=3

パチリ☆してお別れ~

その後は桜ヶ峠まで=3=3

折り返して~畑峠アゲイン☆

早起きされてのご参加、ありがとうございました!!

 

からの~U竹さんカーでのドライブで

西日本学生トライアスロン選手権が開催される因島へ~☆

「応援行く?」と聞いたら「行く」と言ったので、ヨウも一緒に☆

スタート前にパチリ☆

スタート前は3人とも緊張していましたが

緊張を受け止め、乗り越えて12時30分にスタート!!

スイムは500mのコースを3周回=3=3

先ずはリンタローが22分位でスイムアップ=3

その後ウエットスーツを脱ぐのに手間取ってしまったようですが

スイムのタイムは5分以上縮めた模様です☆

続いてトモヤ=3=3

トモヤも昨年より4分近くもタイムを短縮☆

 

そして初出場のヒロキも制限時間内に無事泳ぎ切ってバイクへ~☆

雨の降る中

バイクは約3.9㎞のコースを10周回=3=3

選手も応援側も周回数を数えるのは大変ですが、数分おきに誰かしらが走ってくるので退屈しません♪

そして最後のランへ=3=3

3人とも、今持てる力を出し切って走り~=3=3

3人とも無事にフィニ~ッシュ!!!

トモヤは昨年バイクの周回数間違いでゴールテープを切れなかった悔しさを晴らし、そして3種目全てで大きく成長した姿を見せてくれました☆

リンタローも、京都ではバイクとランはほぼ一人で練習しないといけないという環境でも地道にコツコツと積み上げてきて、素人同然だった一年前のとはまるで別人の様な力強いレースを見せてくれました☆

そして初挑戦だったヒロキも、バイクとランでは徐々に順位を上げながら最後まで全力で駆け抜けて=3=3気持ちの強さを見せてくれました☆

ミンナお疲れ様!!!

ここをゴールにするか、スタートにするかは自分次第☆

 

そして同日開催された

福山かわまちトライアスロン

のミドルの部に出場されたS藤さんは~見事女子総合2位

M岡さんもこの日のベストパフォーマンスを発揮出来たそうです☆

スタンダードの部に出場されたT村さんも無事フィニ~ッシュ&年代別1位☆

NISSAN CUP 神奈川トライアスロン大会 兼 第30回JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会に出場したユーダイも無事フィニ~ッシュ☆

スイムで出遅れてしまい思うような順位ではなかったようですが、今月末の東日本インカレではやったれ~イ☆

 

また、週末には水泳の大会もあり

もみじカップに出場されたN本さんは1500m自由形で2位に~☆

高校の地区大会に出場したハンナさんは100m自由形で大会新を出したそうです☆

 

皆さんガンバラレてま~すp(^^)q☆

 

☆明日の朝は6時30分から7時30分まで室内バイク練(持久力向上)、夜7時30分から9時までファーストスイミングのプールでスイム練習会(基礎練習)を行います☆

明日も宜しくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明日も熱戦☆

本日、愛南トライアスロンに出場された
T中さん、O内さん、K林さん、O方さん~

全員無事にゴールされました~!! T中さん、お写真アリガトウゴザイマシタ☆

T中さんは暫く踵と膝の痛みに悩まされていて、出場も悩まれていたのですが~流石です!!

O内さんはこれがトライアスロンデビュー戦でしたが、年代別4位&好タイムで見事フィニッ~シュ!!おめでとうございます☆

K林さんは春にぎっくり腰や急性副鼻腔炎で思うように練習が出来なかったのですが、その後急ピッチで上げられて=3昨年よりも順位もタイムも上げられてフィニ~ッシュ☆

O方さんはスイムの反省点盛り沢山だったそうで少々出遅れちゃいましたが~その後徐々に上げていかれ、2年前よりもトータル6分位タイムを縮められてゴール☆

皆さんオツカレサマデシタ~!!!

 

そして明日は因島で東日本インカレが開催されます!!

リンタロー、ヒロキ、トモヤが、インカレ出場を目指してレースに挑みます

ユーダイもNISSAN CUP 神奈川トライアスロン大会 兼 第30回JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会 に出場します☆


ベストを尽くせば

結果は自然とついてくる

チバリヨ~

 

また、福山かわまちトライアスロンのミドルにS藤さん、M岡さん、スタンダードにT村さんが出場されます☆

お二人もファイト~

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

何が浮かぶか

困難に遭遇した時に

脳裏に何が浮かぶか。

 

「無理だ」というあきらめ。

「え~何で~嫌だ~」という文句。

「今日はちょっと・・・」といった言い訳。

 

それとも

「何か方法があるはず」という前向きな思考。

 

「知恵」「工夫」が生まれ

困難を乗り越えられる可能性があるのは~

どちらでしょうか☆

 

さて

昨日は先ず夕方4時20分からキッズ高学年クラス

奥ではシニアクラス(自称)~もコツコツと☆

前半は室内でカラダを動かして    

後半は河川敷に移動してバイクに乗りました☆

前回はボトルキャッチに成功しましたが、今回はマーカーキャッチもクリア☆

こちらが「出来たら良いな」と思うことと

子供達が「やりたい!」と思うことが、合致すれば良いのですが

なかなかそうはならないことが多いです(^^;)

ただただ遊ぶのが楽しい♪

それだけでなく

最初は出来なかったことでも、取り組んでいけば出来るようなっていく楽しさ♪

友達と競い合って切磋琢磨する楽しさ♪

などの優先順位も上げていくにはどうしたらよいものか~

試行錯誤は続きます。

 

続いて5時30分からはジュニアクラス

初めに先月の目標の振り返りと、今月の目標発表☆

やはり目標を達成すると嬉しいし

達成できなければ悔しい。

どちらも次へと向かう力に変えてひろみGO~=3=3  

マーカー移動リレーでウォーミングアップ=3=3

ゴルフボール移動バージョン=3=3   

そしてもう少しカラダを動かして~  

バイク練習~=3=3

たいへんよくできました❀

 

そして夜7時からは室内バイク練習会(スキル&持久力向上)=3

Y田さんも本格的にスイッチオ~ン☆

業務用扇風機を回してもなかなか暑く 

1時間、皆さんし~っかりと汗をかかれてフィニッシュ☆

からの~ラン練習会(ビルドアップ走5000~8000m)=3=3

最近気合の入っているショータはナイスビルドアップで8000m☆

皆さんオツカレサマデシタ~!!!  

 

☆今夜は7時20分からラン練習会(ジョグ&ウィンドスプリント)、明日は9時に呉市倉橋町の波うちビーチ集合でオープンウォータースイム練習&アクアスロン実戦練習、12時30分から桂浜温泉駐車場集合で『今月の登山@火山』を行います☆

オープンウォータースイム練習会は『スポワンKURE』というアウトドアスポーツの体験会の一つとして実施致します。

9時からの開会式~記念撮影にもご出席をお願いいたします☆

そして午後の火山登山は、のんびり自然を楽しみながら登山をして~

火山山頂か展望台にて景色を眺めながらティータ~イム

※ティー&ティーのお供はご持参ください

ご参加お待ちしております☆

 

そして明日は~愛媛県で開催されます「愛南トライアスロン」にT中さん、O内さん、K林さん、O方さんが出場されます☆

皆さん先ずは怪我無く無事に!

そして愛南の海と山と温かい町の人々を満喫されて~

達成感いっぱいの笑顔でゴールされてくださ~い(^^)/ ファイト~☆

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

意外とあっという間☆

昨日はファーストスイミングスクールのプールでのスイム練習会~初回☆

19時前に到着して、2階の観覧席からプールを見てみると

下は幼稚園児とみられるの子から高校生くらいまで、プールの中もプールサイドもかなりの賑わいでビックリ。

そしてこれまで1時間だった練習時間が1時間半に増えたのですが

これまでよりも多目にドリル練習をしたり

時間の都合で最小限だったクールダウンもまともに行ったら

あっという間に終了~=3=3

楽勝だったぜ(^^)v

という方も多かったのではないかと思います☆

一気に増やすとヨロシクないので徐々上げで参る予定です♡

そして練習を頑張った後には~

先日ラジオに出演した二人が持って帰って来てくれたお土産を皆で頂きました~♪

ご馳走様でした(^^)/

そして皆さんご参加アリガトウゴザイマシタ~☆

 

☆今日は夕方4時20分からキッズ(高学年)クラス、5時30分からジュニアクラス、夜7時からは室内バイク練(スキル&持久力向上)、8時10分からはラン練習会(ビルドアップ走5000~8000m)を行います☆

本日も宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

選ぶのは自分☆

月曜日は夕方4時30分からキッズクラス☆

フリースローチャレンジでウォーミングアップ=3=3

入ったら段々と遠くに離れていき、どこまで離れてシュートが入るかチャレ~ンジ☆

お次は台車ボードで壁キ~ック=3=3

移動しながらドミノ作り~&倒しゲーム=3=3

そして最後にミンナでリレーしながら目標タイムに挑むウンテイチャレ~ンジ=3=3

たいへんよくチャレンジできました❀

 

続いて5時30分からジュニアクラス☆

風船を使ってウォーミングアップ=3=3

お次はバランスボールトレーニング=3=3

そしてサーキットトレーニングで基礎体力作り=3

~に二人が練習に励んでいると~

ラジオ出演を終えた二人が帰って来ました☆

コウノスケはかなり疲れたカオをしてましたw

聞き逃した方はコチラから~↓↓

プレーヤー | NHKラジオ らじる★らじる

☆開始から12分位からです♪

二人を見送ってもうひと頑張り~=3=3

たいへんよくできました❀

 

そして夜はオトナのサーキットトレーニ~ング=3=3

このサーキットトレーニングは料理で言うならば

料理の腕を磨くのではなく、料理する食材自体を美味しくするイメージです。

まともに動かない体でトレーニングするのは

美味くない食材で料理をするようなものだと思います。

そこが料理人の腕の見せ所~☆という考えもありますし

何を選ぶかは自由です☆

全身をしっかりと動かして終了~☆

ご参加アリガトウゴザイマシタ~!!

 

二夜明けまして~

今朝は6時15分から先ずバイクをトータル約45分=3=3

からのラン~5000m=3=3

I井さんは4000mで切り上げられてお先に帰宅~☆

最後に記念撮影~パチリ☆

早起きされてのご参加、アリガトウゴザイマシタ~!!

 

☆今夜は7時30分から9時までファーストスイミングスクールのプールでスイム練習会を行います☆

入館さましれたら奥へと進んで頂き二階の観覧席集合

→7時15分頃から更衣室へ移動(ロッカーは10円又は50円硬貨が必要です。※返ってきます)

→着替えたらプールサイドへ移動して準備体操

→7時30分入水~で練習開始=3

といった流れで行います☆

お車でお越しの方は建物前の下↓↓の赤い枠線で囲んだ部分の駐車スペースをご使用下さい。

※知らない方のお車の前には縦列駐車されないようお願いします。

参加費は練習時間が30分長くなった分、少し上げさせて頂きまして※学生会員は据え置き

Tri Smile会員1,000円(学生600円)、ビジター1,700円(学生850円)

となります。

ご参加お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お間違え無く~m(--)m

今週土曜日に倉橋で開催される

『スポワンKURE アウトドアスポーツ体験会 in 倉橋』

でアクアスロン練習会を実施いたします☆

前回までと同じく「桂浜」が会場だと勝手に思い込んでいたのですが

今朝会場の地図を確認すると今回は違いました^^;

桂浜より東へ2㎞弱先の『波うちビーチ』が今回の会場です。

どうぞお間違えないようお願い致しま~す!!

 

さて

アップ出来ておりませんでした先週木曜以降の練習の様子をドドドドっと参ります~=3=3

夕方4時20分からのキッズクラスは~クッションフリスビーを使った対戦ゲームでウォーミングアップ=3=3

その奥ではフリスビーがいつ飛んでくるか分からない中~

シニアクラス(自称)は動じることなくガンバラレてました☆

 

そして1㎞ちょっと走って~=3=3

クロカンコースのお掃除トレーニング☆

久~しぶりに行くと、誰も通っていなかったらしく荒れ放題~

ミンナ積極的にお掃除してくれました☆

とは言え、全ては整備しきれませんでした

また1㎞ちょっと走って帰って終了~=3=3

たいへんよくできました❀

 

続いてジュニアクラスは風船を使ったゲームでウォーミングアップ=3

そしてもう少し体を動かして~

ジョグ&バイクで某所へ移動して~

ヒルスプリントトレーニング=3=3

またジョグでトラスマに戻って終了~☆

 

その後、ハンナさんとコウノスケはNHKの方とラジオの事前打ち合わせ

その様子を楽しそうに見学するサッチーとトモヤ~笑

打ち合わせでも少しキンチョーしていましたが、これも良い経験です☆

 

そして19時からは室内バイク練①

今シーズン初戦を終えて気合の入ったショータ=3=3

途中から一人でもガンバリマシタ☆

続いて8時からはE田君が久しぶりに登場~=3=3

LAKE BIWA トライアスロンに向けて頑張ってます=3=3

ご参加アリガトウゴザイマシタ~☆

 

金曜の夜はラン練習会

リラックスジョグで~コチラまで☆

トータル80分弱☆

ご参加アリガトウゴザイマシタ~!!

 

土曜日は先ずは2時間のバイク練習~

写真は1枚だけですが~色々ありましたw

その後はラン練習~

クロカンコースが整備しきれなかった為予定変更でコチラまで☆

U竹さん、お写真アリガトウゴザイマシタ!!

皆さんも子守アリガトウゴザイマシタ!!

その後、諸事情により遅れてスタートしたヒロキと自分も合流~

トータル8㎞弱~☆

皆さんオツカレサマデシタ~!!

 

そして夜はグリーンアリーナでスイム練習会=3=3

前半はドリル練習~

そして後半は速いスピードで泳ぐ事に慣れるべく

短い距離を繰り返し繰り返し~=3=3

皆さんオツカレサマデシタ~!!

 

日曜日は

先ず午前中に広島県トライアスロン協会主催のOWS練習会

34名の方々にご参加頂き、今回はその講師を務めさせて頂きました。

泳力も経験も様々でレベルの幅広い為、ウォーミングアップ後は2グループに別れてそれぞれ少し異なる練習をして頂きました=3

2グループ別メニューでの同時進行はなかなか難しかったですが、ライフセーバーの方々がしっかりと見て下さっていたお陰で何とか成立しましたm(--)m

そして最後は「1500mタイムトライアル」にチャレンジ!!

水温が低めだったこともあり完泳は出来なかった方もおられましたが、それらも含めて良い経験になったとのお言葉を頂けました(^^)

ご参加アリガトウゴザイマシタ~!!

そしてサポートして下さった皆様、有難うございました!!

 

その後

急いで片付けをしてお昼ご飯を口に詰め込んで~

バイク練習会スタート=3=3

音戸大橋を渡り~早瀬大橋を渡って~コチラまで☆

皆さん豆乳を飲まれたり、スイーツを食べられたりして小休止~

O内さんはガッツリ天ぷらうどんを召し上がられてました♪

その後フェリーでワープされるS崎さんとお別れして~帰路へ=3=3

そして予定より少し早く無事帰還~

トータル約80㎞☆

皆さんオツカレサマデシタ~!!

 

一夜明けまして

月曜の朝は6時20分に平和公園噴水前集合で朝ジョグ・東へ~♪

比治山を越えて~コチラまで☆

その後、I井さんは直帰され

無事に帰還して~虹の架かった噴水をバックにパチリ☆

暑くなく寒くなく、丁度良い気候でした♪

早起きされてのご参加、アリガトウゴザイマシタ~☆

 

夜の練習まで一気にいきたいところでしたが

長くなったのでここまで~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

明日はNHKラジオをチェ~ック☆

明日、NHKラジオ第1で午後5時05分から放送される『ひろしま コイらじ』

ハンナさんとコウノスケが生~出~演~☆

さ~二人はどんな受け答えを聞かせてくれるのでしょう☆

お時間ございましたら是非聞いてみてくださ~い(^^♪

 

☆明日の朝は6時20分に平和公園噴水前集合で朝ジョグ・東へ~♪を行います☆

ご参加お待ちしておりま~す!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ