goo blog サービス終了のお知らせ 

きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業107年 きものお手入れと洋服のメンテナンス店 一級染色補正技能士の仕事事例と日常生活 

子供用ジャンパー 黄変しみ しみ抜き・全体漂白 綿素材

2019年11月25日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

取引先のクリーニング店から20~30年の子供用のジャンパーのお手入れの依頼です。

子供用ジャンパー  黄変しみ

右肩、お腹、クマさんの眉毛の所に黄変と言うより褐色のしみが有ります。

他に全体的にあちこちに黄変しみが有ります。

前にクリーニングのタグがあるので着用後にクリーニングに出したのですが

ドライクリーニングで処理した事が分かります。

子供用ジャンパー 品質表示

綿100%です。

子供用ジャンパー 仕上げ後

水洗いをして、しみ抜きと全体漂白を行いました。

あれだけひどい黄褐変のしみでしたが今回新しい方法でアプローチをしました。

地色も剥げずに綺麗に落ちて何よりですし、全体漂白をしたので、色もさえました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


新生児セレモニー用レースドレス よだれによる黄変しみ 全体漂白 綿素材

2019年11月22日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

取引先のクリーニング店から20~30年の新生児セレモニー用

レースドレス(おくるみ)のお手入れの依頼です。

新生児セレモニー用レースドレス

新生児セレモニー用レースドレス 品質表示

表地ナイロン70%レーヨン30%レースポリエステル100%となっています。

新生児セレモニー用レースドレス 胸元黄変しみ

胸元はよだれのしみが原因の黄変しみです。

新生児セレモニー用帽子

 

 新生児セレモニー用帽子裏地 黄変しみ

汗による黄変しみです。

新生児セレモニー用レースドレス 全体漂白後

新生児セレモニー用レースドレス 仕上げ後

水洗いと全体漂白を行いました。

綺麗に仕上がりました。

 新生児セレモニー用帽子 仕上げ後

 新生児セレモニー用帽子 仕上げ後

ドレスも帽子も綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


交通安全功労者知事感謝状伝達式

2019年11月21日 | 交通

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

平成21年4月に拝命した交通指導員ですが、丸10年が過ぎました。

この度、豊平区交通安全運動推進委員会の推薦を受けて、

北海道知事の感謝状の伝達式を豊平区役所にて受けることになりました。

伝達式会場 

令和元年度交通安全功労者知事感謝状及び

札幌市交通安全運動推進委員会会長(市長)表彰伝達式を豊平区役所にて行われました。

当豊平地区交通安全運動推進委員会からは池田交通指導員、荒谷交通指導員、私と

井坂交通指導員、矢田交通指導員が表彰を受けました。

池田交通指導員 

91歳で現役の指導員です。

荒谷交通指導員 

井坂交通指導員 

記念撮影 

西田豊平区長と記念撮影をしました。

感謝状 

感謝状を頂いた事を一つの通過点として、子供達が無事に登校出来る様に

一日一日頑張って行きたいと思います。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


新生児セレモニー用ドレス ミルクによる黄変しみ 全体漂白 綿素材

2019年11月20日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

取引先のクリーニング店からかなり古い新生児セレモニー用ドレス(おくるみ)の

お手入れの依頼です。

新生児セレモニー用ドレス

新生児セレモニー用ドレス 胸元黄変しみ

新生児のドレスですので胸元はミルクや嘔吐したり、よだれのしみでクリーニングには

出したと思いますが、ドライクリーニングで処理した為に水溶性や蛋白質のしみが

残留していて20~30年保管していて、孫さんでも出来たのか、娘さん(お母さん)が

着用したドレスをクリーニング店に持ち込まれて、当店にやってきました。

新生児セレモニー用ドレス 品質表示

表地 綿100%のオーガンジーでレースはナイロン100%となっています。

新生児セレモニー用帽子

新生児セレモニー用帽子裏地 黄変しみ

裏地に汗による黄変しみが有ります

新生児セレモニー用ドレス 全体漂白後

水洗いすると結構汚れていました洗った後に全体漂白を行いました。

胸元の黄変しみはきれいに落ちました。

新生児セレモニー用ドレス 全体漂白後

新生児セレモニー用帽子 全体漂白後

 新生児セレモニー用帽子 裏地 全体漂白後

汗による黄変しみもきれいに落ちました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


紬帯 黄変しみ 他店でのしみ抜きでの脱色 しみ抜き・色掛け 正絹素材

2019年11月19日 | 帯(しみ抜き・丸洗い・水洗い・洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

リサイクル店から仕入れた帯に脱色がある為に

しみ抜きと色掛けをして欲しいとのご依頼です。

紬帯

紬帯 他店でのしみ抜きでの脱色

食べこぼし等のしみを長期保管していて黄変しみになり他店にてしみ抜きしようとした所

黄変しみは抜けずに地色が脱色した為にそのまま返品した事が考えられます。

 

紬帯 しみ抜き・色掛け後

黄変しみをしみ抜きをすると脱色しましたが、色掛けを行いましたが

撮影するとまだ少し白っぽくみえますが、目立たなくはなりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓