goo blog サービス終了のお知らせ 

きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業107年 きものお手入れと洋服のメンテナンス店 一級染色補正技能士の仕事事例と日常生活 

オーダーパンツ身頃 油しみ しみ抜き ウール素材

2018年07月25日 | 洋服(商品・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

オーダースーツの仕立て屋さんが慌ててやって来ました。

見るとパンツに油じみが付いていました。 

生地を裁つ前は生地メーカーに言えば交換してもらえますが

生地を裁った後は仕立て屋さんの責任になるので検品が大切です。

オーダーに生地の場合は一品物も多いのでしみ抜きすれば何ら問題はありません。

オーダーパンツ身頃

オーダーパンツ身頃 しみ

筆先にぽつんとしたしみが有ります。

 オーダーパンツ身頃 しみ抜き後

きれいに落ちました。

オーダーパンツ身頃 

オーダーパンツ身頃 油しみ

 オーダーパンツ身頃 油しみ しみ抜き後

オーダーパンツ身頃

オーダーパンツ身頃 油しみ

オーダーパンツ身頃 油しみ しみ抜き後

綺麗に落ちました。

地球温暖化の影響なのか日本列島で観測史上最高の41.1度を記録していますが

札幌は本日の最高気温は25.7度でした。本州よりはずっと涼しいですが

北国の人間にっとっては熱いです。仕立て屋さんも暑い中大変だと思います。

 

 洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

 札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

 電話011-811-6926 FAX011-811-7126

 メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

 ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

 こちらをポチッポチッと押して下さい。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色留袖比翼付き 泥はね 丸洗い・しみ抜き 正絹素材

2018年07月24日 | 着物(丸洗い・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

道内のクリーニング会社からの丸洗い・しみ抜きの依頼です。 

色留袖比翼付き

色留袖比翼付き 上前身頃 しみ

色留袖比翼付き 後身頃 泥はね

薄いですが泥はねが有ります。

色留袖比翼付き 上前身頃 しみ抜き後

色留袖比翼付き 後身頃 泥はね しみ抜き後

そんなに難しい仕事ではありませんが、高価な着物ですので失敗のリスク回避の為に

当店に依頼がきました。

色留袖比翼付き 仕上がり 

ご安心下さい、綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他店で取れなかったTシャツ・ハーフパンツ黄変しみ しみ抜き 綿素材

2018年07月23日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

白地のTシャツとハーフパンツの黄変しみのしみ抜きをクリーニング店に

持ち込んで洗ってくれたのですがしみは取れずに料金だけ取られたと

ご立腹でした。

Tシャツ 

Tシャツ  前身頃 黄変しみ

大きいしみが1箇所と小さいしみが点々とあります。

Tシャツ  品質表示

綿100%になっています。

 Tシャツ  黄変しみ抜き後

結構頑固なしみでしたが綺麗に取れました。

ハーフパンツ 

こちらはユニクロの商品で綿100%です。

ハーフパンツ 黄変しみ

後ろ裾に黄変しみが有ります。

ハーフパンツ 黄変しみ抜き後 

白はしみがあると目立って着れないと思います。

綺麗に取れ何よりです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色無地袷 雨しみ他 丸洗い・しみ抜き 正絹素材

2018年07月21日 | 着物(丸洗い・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

初めて取引するクリーニング店さんが色無地袷のしみ抜きの依頼で

いらっしゃいましたが、全体をみると雨しみがあったので全体の

しみを取る為に丸洗い・しみ抜きに変更になりました。

色無地袷

色無地袷

最初に掛衿に水しみに糸印がありしみ抜きをして欲しいとの依頼でしたが

他を点検すると他にもしみが有りました。

色無地袷 左肩 水しみ

色無地袷 後ろ身頃 雨しみ

少々見ずらいのと、カメラの自動露出の関係で白っぽく写っていますがご容赦下さい。

 色無地袷 袖 水しみ

全体的にしみがある為にこれを機会にしっかりお手入れした方が良い事と

見積もり金額をお知らせして、丸洗い・しみ抜きになりました。

 色無地袷 掛衿 水しみ しみ抜き後

色無地袷 左肩 水しみ しみ抜き後

色無地袷 袖 水しみ しみ抜き後


色無地袷 後身頃 雨しみ しみ抜き後 

全体的に綺麗に取れました。

色無地袷 丸洗いしみ抜き

縮緬生地の別染めの色無地と思われますがプレスが悪いとぶくぶくになったり

当たりがでたりしますが綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニット(サマーセーター)衿周り汚れ しみ抜き レーヨン・ナイロン素材

2018年07月20日 | 洋服(商品・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

ブテックからニット(サマーセーター)の衿周り汚れのしみ抜きの

依頼を受けました。

ニット(サマーセーター)

デザインで切れ目はレーザーメスでカットしている事を教えてもらいました。

他社との差別化を図る為に色々と考えている事感服いたします。

 ニット(サマーセーター)品質表示

86%レーヨン14%ナイロンとなっています。

ニット(サマーセーター)衿周り汚れ

化粧品だと思われます。

ニット(サマーセーター)衿周り汚れ しみ抜き後

綺麗になりました。

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする