皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログご覧いただき誠にありがとうございます!!
リサイクル店で購入した商品を自分の寸法にする為に
洗い張り・仕立てのご依頼です。
久留米絣
今回お客様からご依頼を受けて、仕立て上がった状態の撮影せずに
解いてしまった為にスタートが解き済みからになります。
久留米絣 洗い張り後
久留米絣の製造時に使用している糊はうどん粉の為に着込んで
柔らかくなっても洗い張り(水洗い)をするとバリっと硬くなります。
今回の久留米絣も洗い張りをして薬剤に漬け込んで糊を抜いてから
洗いましたが、乾燥後にパリッとしたので、以前はきぬた打ちと言って
打ち出の小槌の様な木製の大きなハンマーで叩いて柔らかくしていました。
久留米絣 仕上げ後
この後仕立てに行きます。
久留米絣 仕立て後
木綿ですが、ミシン仕立てではなく、手縫いで仕立てました。
生地幅が9寸3分だったので、40年以上前に製造された物と
思われますが洗い張りをして仕立て直すとパリッと仕上がります。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuysanpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓