こんにちは。東進瀬田駅前校担任助手の首藤です。
クリスマスイブも元気に出勤してます。
ちなみに明日もいます。対戦お待ちしてます。
受験生たちは「僕らにクリスマスなんてないですから」といつも通り勉強に勤しんでいますが、校舎からのクリスマスプレゼントは満面の笑みで受け取ってくれるのでとっても可愛いです。
このために4年連続クリスマス出勤していると言っても過言ではない。
さて、今年もあと1週間。無事終わることを祈るばかりです。
今週末は大雪予報なので気を付けましょうね~。
こんにちは。東進瀬田駅前校担任助手の首藤です。
クリスマスイブも元気に出勤してます。
ちなみに明日もいます。対戦お待ちしてます。
受験生たちは「僕らにクリスマスなんてないですから」といつも通り勉強に勤しんでいますが、校舎からのクリスマスプレゼントは満面の笑みで受け取ってくれるのでとっても可愛いです。
このために4年連続クリスマス出勤していると言っても過言ではない。
さて、今年もあと1週間。無事終わることを祈るばかりです。
今週末は大雪予報なので気を付けましょうね~。
なんとか簿記検定という資格試験に合格して、そこから気がが抜けたように勉強しなくなりました、
担任助手の長谷川です。
そこまで難しい資格でもないのですが、どうも長時間集中して勉強することが出来なくなってきて、本気で取り組めば2週間ほどで修得できるものにダラダラと一か月も費やしてしました。なんか疲れたと思って休憩していたら結局1,2時間しか勉強できていないということが多々あります。
東進に勤務して、受験生が一生懸命に勉強している姿を見ていると、去年の自分も今では考えられないほどずっと勉強できていたんだなと思い返します。そのころに持っていた目標を達成するという強い思いが、今ではそこまで高めることが出来なくなってきたんだと思います。
受験をしていた頃に思ったことは、最後に自分を支えるのはどれだけその大学に行きたいかという思いだと思います。今の受験生も新三年生も、なぜ自分はその大学に行きたいのかを見つけて、最後まで勉強をやり切って欲しいです。
一週間前就寝時に蒸気でホットアイマスクを使って衝撃を受けたので昨日二回目使ったんですけど、二回とも寝ている間にベッドの淵に畳んで置いてました、城です。
あれ寝る時に使ってちゃんと朝までつけたままでいれる人いるんですかね、、、?どんだけ寝相良くても朝までそのままの人はいないんじゃないかなあって思います。
ずっと謎にアイマスクに苦手意識あったんですけど、今年私が克服したものの一つにランクインしてます。使ったらめちゃくちゃ良かったのでみなさんもぜひ。
他に今年私が克服したものは辛い物とコーヒーです。もうはたちなので来年は味覚がもっと大人になりますように。
こんにちは。東進瀬田駅前校担任助手の首藤です。
M-1、敗者復活戦がほんとによすぎてどうしようかと思った。投票したコンビ全部TOP3で嬉しいお気持ち。
3連単は普通に外したけど。オズワルドの伊藤くんにABCの時みたいに「沙莉~!!!!」って叫んでほしかった。
残念ながら、今回はM-1あるあるの「優勝より準優勝の方が話題に上がる」はなさそうですね。
チャンピオンが強すぎるし、何よりランジャタイがやりやがりましたからね。さすが。
M-1は本当にみんなの夢が詰まっていて好きです。泣かされる。
来年も楽しみ。エミちゃんと巨人師匠の代わりは誰になるのか、当てたいな~~~~~~。
ランジャタイはまた漫才かそうじゃないか論争の火種を作ってしまいました。最下位だから大きく取り上げられてないけど。M-1大好き、担任助手の阪口ですぅ。
M-1おもろすぎましたね。今年も笑いっぱなしでした。錦鯉、去年も出てたから今年は本番もウケるか滑るか二つに一つかなと思っていたので掴みの部分からやられました。
いつか古今東西50になってから痛む体の部位出来る日がくるんかな、、、