goo blog サービス終了のお知らせ 

東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

夏!体験講習会!受付中!

2015-07-02 14:48:06 | 体験授業

(^^)7月突入~(^^)

 

夏の到来です~

定期試験が終わり、学園祭モードに入っている高校が増えてきました。

来週(7月6~10日)に体育祭と文化祭が催される高校が多い模様!

これらが終われば、夏休み!

 

高校生にとって

夏休みは自由な時間が多いため

「どう過ごすか!」が重要です。

 

高3生はひたすら受験勉強!一日10時間以上を勉強に費やす必要があります!


高2生「人生のターニングポイントとなり得る時期」です。

難関大学合格できるかどうかは、高2の夏休みの使い方で大勢が決まるんです!


高1生「2学期の先取り学習をしなければいけない」時期です!

もちろん1学期の復習を踏まえて、2学期の学習量を見据えた先取りを行いましょう。

 

そこで!!!!!

☆夏期特別招待講習☆

<完全無料>で夏休み中、東進をフル活用できます。

7月12日(日)までの申込みで、

4講座+英単語暗記システム(スマホ版も利用可能)

7月19日(日)までの申込みで、

3講座+英単語暗記システム(スマホ版も利用可能)

(最終8月9日(日)まで受け付け可能)

 

お問い合わせ・お申込み先
瀬田駅前校 担当:小林
Tel:077-511-9781
ネットからのお申し込み先はこちらから。

 

 

おススメ講座を一部紹介(英語)

高2対象

「高2生のための英語実力アップ教室」授業5回

「高2生のための英語基礎力アップ教室」授業5回

担当講師は、今井宏先生

下の基礎力アップ教室では英語の基礎固め、すなわち英文法中心の授業です。

上の実力アップ教室は英文法の基礎は身につけたが、長文読解に自信がない人にピッタリの授業です。

高校生からトップクラスの人気を誇る「今井宏先生」

英語のわかりやすさだけでなく、話がおもしろく、授業に引き込まれます!

是非、この機会に体験をしてみてください!

 

「基礎からの英文法・構文」授業5回

担当講師:安河内哲也先生

この講座は英語に苦戦している人には救世主となる講座です。

テレビや書籍でお馴染みの安河内先生が担当!

英語の勉強方法を根底から見直した「英語ができる人になる学習法」を伝授!

英語学習を一度リセットして、得意科目にしましょう!

 

高1対象

「1学期総復習 文型・接続詞・準動詞ほか

担当講師:大岩秀樹先生 授業5回

「2学期先取り講習 関係詞・仮定法ほか

担当講師:渡辺勝彦先生 授業5回

両講座とも高校の英文法の授業に合わせた内容となっています。

英文法を中途半端な理解のままにしておくと、英文を正確に読めるようになりません!

1学期の内容に自信がない方は、「1学期の総復習」と「2学期先取り」講習を受講し英語を得意科目にしよう!

 

他にも、数学(二次関数・数列・ベクトルなどの単元別学習からセンター試験対策講座など)国語(現代文・古文)理社の体験講座も多数ありますので、一度お問い合わせください。

 

東進 講師紹介 - 英語 - 安河内 哲也先生 

東進 講師紹介 - 英語 - 今井 宏先生 

 


高3対象:部活生招待講習スタート(^^)/

2015-04-28 17:27:56 | 体験授業

早いもので、4月も下旬となりました!

雨の多い前半でしたが、日に日に暑くなってきましたねヽ(^o^)丿

 

日も長くなり、部活が忙しい時期でもあります。

高3生は引退をかけた夏の大会が近いですね!

 

そろそろ「受験勉強・・・」と思いながら部活に打ち込む人も多いと思います。


そんな人に!

「部活生特別招待講習」

という体験講習会がはじまりました!

 

部活しながらでも東進の授業なら両立できることが体験できます!

また、引退後に本格的な学習をはじめるための基礎作りを、

「今すぐ」からスタートができます。

 

昨年、この体験から同志社大学、立命館大学に合格しました!

(東大津高から2名の申込みで同志社大学、立命館大学に合格)

 

さぁ、迷っている暇はありません!

いつはじめるの?

「い ま で し ・・・・(もはや古い^^;)


問合せ先:東進瀬田駅前校 担当:小林

077-511-9781

申込先フォーム


新高校生!1学期先取り講習!締切迫る!

2015-03-21 15:28:48 | 体験授業

暖かくなってきましたね!本日は春分の日です。

もう少しで桜が開花しそうですね~。

 

この4月から新高校生になる方々!

高校進学おめでとうございますヽ(^o^)丿

高校生活へは期待や希望の他に不安もあったりしますね。

東進ではそんな不安を解消する術をお教えします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高校生活で最も大事なのは、高校の授業についていくことです。

特に、英語と数学は中学時よりハイスピードで進行していきます。

 

そんな英語と数学をしっかりついていけるようにするには、

「予習」がなによりも重要!

そんな予習になる授業を「無料」で体験学習できます!

<高1の初めに習う単元を、90分授業を5回+修了テスト で学習をします。>

 

申込み締め切り3月27日までです!

急いで申し込みをしよう!

問い合わせは、

077-511-9781 担当:小林まで!


2015体験講習会スターーート!

2015-01-20 17:15:39 | 体験授業

 

2015年度センター試験も無事終了!

東進ではセンター試験同日体験受験を実施しました!

100名近い生徒が受験し、センター試験そのものを体感することができました。

新3年生は、正に残り1年という節目でもあります!

(新2年生は残り2年だが、気持ちでは1年と思うのがベスト)

さぁ、いよいよ本格的な受験勉強シーズンの到来です!

 

「受験勉強をはじめる?!」と意気込んでも「何」からはじめていいのか・・・。

という事態に陥る人が多いかもしれません。

 

そこで!

 

東進では「新年度特別体験講習」があります!

毎年、この体験講習から何をすべきかを明らかにしてスタートをする高校生が多数います!

たとえば・・・・

センター試験英語の長文が全然読めなかった・・・・・・英単語の暗記!

センター試験英語の大問2が点数とれなかった・・・・・英文法を復習開始!

センター試験数学の三角関数が全然わからなかった・・・三角関数の復習! 

などなど。

東進ではそれぞれの状況に応じて学習を開始することができます。

 

まずは、お申し込みください!

 

 

問合せ先

瀬田駅前校 担当 小林 077-511-9781

南草津校 担当 丸杉 077-598-1523

インターネットからのお申込み

瀬田駅前校 / 南草津校

 

 


冬期特別招待講習_募集開始!

2014-11-01 18:30:54 | 体験授業

日が短くなり、秋らしくなってきました!

ということで、

「冬期特別招待講習」の募集を開始しました!




高校2年生は、いよいよ受験を意識し始めるタイミング。
この時期に東進の授業を体験し、きっかけにしてもらえばと思います!

それに!たとえば数学Bの数列、ベクトルなど苦労した単元がある人は、その単元を復習や予習として全範囲の授業を体験も可能です!

高校1年生は、難関大を目指すなら「今から」はじめれば有利です!
数学Ⅰの二次関数、図形と計量など超重要単元の復習や予習として全範囲の授業を体験も可能です!



さらに!!!


招待講習を申し込むと、成績アップ最強のツール

「高速基礎マスターシステム!センター英単語1800」で学習ができます!

今から学習を開始すれば、1月のセンター試験同日体験受験(1/17.18)までに英単語をマスターし、戦える状態で試験に臨めます!

1年前、ないし2年前に何点とれるかにチャレンジしてみよう!(^^)!