【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2023-09-24(日) 日光白根山 よい子の百低山71峰

2023-09-24 23:59:59 | 山登り
初めに後出しジャンケンです
10日間天気予報を見ていたら
24日25日だけが晴れマークだったので
連休の日曜日だが急遽出掛ける

4:00前あきる野ICに入り
圏央道~関越道を走り

途中小休止のあと
5:30頃赤城SA近くを通過
遠くに谷川岳が見え始めた

6:30丸沼高原スキー場に到着
既に数十台の車が駐車していて多くがハイキングの支度をしていた
車の脇で立ちながら急いでサンドイッチを食べてゴンドラ乗り場に行くと

7:30から乗車なので
既に皆さん並んでいた

7:45ゴンドラ山頂駅に到着
黒々とした白根山が見えていた

ここで我等も記念撮影

ゴンドラからは次から次と登山者がやって来ます

8:00日光だけに二荒山神社を参拝し登山開始

良く整備された樹林帯の中の山道を進む

前にも後ろにもハイカーが続いています

次から次へと抜かれて行くが
その先で休憩している事が多く

急斜面になると渋滞も起きる
この後抜いたり抜かれたりが山頂まで続いた

9:55
森林限界を越え

視界が開け
岩場の道の先に山頂が見えてきた

左下にはゴンドラ山頂駅も見え

ここまで上がって来ると
手前には上州武尊山、その後ろには上越の山々が素晴らしい

登山道の脇には

赤い実を付けた
コケモモ?

砂混じりの歩き難い山道で

立ち止まる人も多い

左下には

ゴンドラ山頂駅がはっきり見て来た

立ち止まり
再びふり返ると

まだまだ登山者が続いています

10:20山頂直下に到着

頂上には多くの人がいるのが見えます

右手にも回る道があるので

ここを反時計回りに回って
山頂を目指す

その途中からは
中禅寺湖と

半分雲にかかった男体山も見えた

頂上の人混みは

直ぐには解消されないと思い

途中の広場で
食事タイムとした

今日は野菜ジュースとお稲荷さんです

食事を終え11:00
山頂近くの二荒山神社に到着

ここが奥社なのだろう安全登山の
祈願をする

山頂直下は岩場の道が続き

上り下りでは渋滞も起きていて

狭い山道では
慎重な行動を要した

岸壁の下には五色沼が見えていますが
今回の下山コースは通らないコースを選んだ

11:15 順番待ちをして
ようやく山頂に到着

山頂は狭いので記念写真は
後ろか前の人に頼んで撮って貰います
撮られて~撮っての状態ですね

山頂には10人も立てば一杯になるほどの広さで
ところてん方式で山頂を後にします

そこからの下りも
岩登りの三点支持が必要なくらいの場所もあり
少し緊張する

下りコースは幾つかあるが
一番初心者コースを選んだが

ここも岩場が続くコースで苦労する
ようやく岩場を下りきった

岩場から樹林帯に入ると
今度は長い階段の山道が続き

多く出ている木の根
と共にこれも歩き難かった

13:45
黙黙と山道を歩くと

六地蔵が現れた
ここも二荒山神社の山域だからだろう

13:50丸沼スキー場のコースに到着

バーンの先にはスキー場の建物も見えていた
ここで登山コースはほぼ終わり

14:15
ゴンドラ山頂駅に到着

無事山を下ることが出来た

心地よい疲れた身体でゴンドラで山麓駅に到着

本日の宿泊地である老神温泉に向かった

09/25 14:49
今回も後出しジャンケンです
日光白根山は裏山散歩の滝山城址から
冬になると男体山が望めるので
いつか登りたいと思っていました
それがなかなか実現出来なかったが
今回長い暑かった夏もようやく終わりそうなので
急遽行くことにした
後で!と先延ばしをしていると
行けなくなると焦っていたのかも知れませんね
天気予報とおりの晴れで
気持ち良いの登山となりました
雨具も防寒着も準備したが
それを使わずに登山が出来たのが
一番良かった
今回はチョット歩く歩数も多かった
久しぶりに2万歩を越えて
21041歩だった
そして
よい子の日本百低山も71峰目だった

09/25 16:04 の後出しジャンケン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023-09-23(土) 秋冬野菜の... | トップ | 2023-09-25(月) 日光白根山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事