goo

野外禅の集い・多摩川べり

今年度、秋の野外禅の集い※は狛江の泉龍寺様を訪ね、多摩川べりの散策を楽しみました。泉龍寺さまは、古くは良弁上人が建てたと言われる天台宗の寺院で、後に曹洞宗に改宗し今日に到っているそうです。この寺は、子育て地蔵信仰の寺としても有名で、江戸中を講に分けて、一夜の宿として子育て地蔵さんが家々を回ったそうです。
 
   本堂前でご住職と参加者     般若心経読経のあと住職さんの話を聞く

 境内はめずらしい木々が多く、弁天池という湧水の池もあり、小田急線狛江駅から徒歩1~2分。都会の中とは思えません。近くには史跡も多く静かなたたずまいです。
                  近くの伊豆美神社です。右奥の白のさざんかが見事でした。

 
 のんびりとお弁当を食べ、ゆっくりと川岸散策を楽しめました。写真は五本松付近です。しらさぎもいました。

野外禅の集い 年に2回、特徴ある寺院を訪ね、参詣とご住職のお話を聞き、周辺の散策を楽しむ会です。今回で24回目。禅といっても、外で禅を組むわけではなく、戸外に出て、歩き親交を深めるのも、また禅という考えで寺が計画するハイキング会です。もともと参禅会のメンバーが中心でしたが、現在では半々ですかネ。。。前回は5月に行いました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 熊野仏蹟参拝②... 熊野仏蹟参拝③... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。