Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

メンバー変更

2012年05月22日 16時50分04秒 | 宇野系らんちゅう

なかなか産まない宇野系らんちゅう。行楽日和ので暖かい

というよりは、暑いぐらいの日中でした。

産ませるように!っていう事ではないですが、同居人のメンバー

を変更してみました!(^^)!


 


 

まずはこの5匹。種魚として考えているので、欠点があるのもいます。

オス4匹+メス1匹=5匹。これにプラス2匹が新たに同居します。


 

オス↑・・追い星出てますよ!


 

背焼けも完治!餌を与えると再び浮いてきて充血する

ようなら舟から出します。とりあえず様子見。このオスを使って仔

を採ってみたいと思ってるのですが、なかなか上手くいきません。


 

お相手のメス(予定) 画像に写ってる下の魚


 

そして、新・同居人オスの2匹。


 


 

こちらも種候補ですので、欠点があります。


 


 

元々の同居人たちは・・・


 


 

 

ごっつい感じのメスがいます。


 

うちにいる魚は、オスは多いのですがメスが少ないので

大切に残していかないと絶えています。

今日のような調子で、気温が安定すると良のですが!!

 

 


玉ねぎと白鳥草

2012年05月22日 15時48分35秒 | その他

畑をやっているお客様から、玉ねぎを頂きました。

新鮮な朝どれの玉ねぎですよ!


  

取れたてなので、玉ねぎの匂いがプンプンします~


 

新玉ねぎは、ラップでくるんでレンジで5分。ラップでくるんだまま

蒸しこみます。お皿に玉ねぎをのせて、かつお節をふりかけ

その上にマヨネーズをポン。馬路村のゆずポン酢をかけて食べます。

これがけっこう、乙な味なんです。ビールの友によく合います。

お試しあれ~!


 

紫の玉ねぎは、サラダで食べます。ありがとうございました!(^^)!



 

近所で、白鳥草という花が咲いていましたよ。

ピンクというか、薄紫でかわいい!(^^)!


  


 

 

 

だんだんと季節が移り変わっている、今日この頃。


カラーとモノクロ

2012年05月21日 18時56分23秒 | 土佐錦

日食は残念でしたが、気を取り直して土佐錦の水替え。

気分的にいつもと違った感じの画像を撮りたい!気分!(^^)!


 


 

どうでしょう・・・カラーとモノクロの対比をしてみました。


 


 

う~ん、やっぱり金魚はカラーでないと!NGのようです。

ならば、飼育場は・・・


 


 

丸鉢や舟なら雰囲気出てますね~!(^^)!



金環日食・高知市

2012年05月21日 08時47分24秒 | その他


残念・・・金環日食を見る事は、できませんでした。

日本では25年ぶり、高知県では160年ぶりに見られる

現象だったというのに!肝心の太陽は雲の中に。

7時20分頃の空


 

 

子供が期待してただけに、あ~あ!天気もイタズラなもの。

8時を過ぎてから、うっすらと太陽が顔を出してくる。なんで!

TV中継では、神秘的な映像が日本でも見る事ができるのになあ。

8時30分頃、太陽が見えた瞬間専用レンズで見てみました。



 

画像ではほぼ、太陽が元の形に戻っているように見えますが、

肉眼でレンズを覗くと、太陽の左下が少しカケていました。

もう登校時間で子供はいませんでしたが、帰ってきてから画像を

見せてあげます!(^^)!

さて、次は何年後になるのでしょうか?


 

 

稚魚・・ゴミ?がエラのあたりに付いています。取り除こうと

するのですが、けっこう頑丈にくっついていて、なかなか取れません。

無理にやると魚が☆にあるので、そのままにしてます。

もっと底の汚れを掃除してげないと・・・

 
 


稚魚の水替え

2012年05月20日 09時06分18秒 | 協会系らんちゅう

今朝の産卵は、ありませんでした・・・

稚魚の水替えをしました。この所、朝の水温が低かったり

日中にやたら上がったりで、安定しないせいかパタパタ稚魚

が☆になっています。選別になくても、減ってる状態。

夜は、波板をするようにしています。それでも、効果は今ひとつ。


 

これで全部じゃないですが、かなり減ったのが確認できます。

小規模なスペースでは、これぐらいがいいでしょう。


 

水を抜いて、掃除をして、洗面器の稚魚をGO!!


 

放流シーン

 
 


 

全員集合!この中に輝く魚がいるのかな?うん、いて欲しい!


 

そうです!明日は、金環日食!!天気が心配。

天体ショー見られるといいのですが・・


まだか・・・

2012年05月19日 06時46分38秒 | 宇野系らんちゅう


産まぬなら、産むまで待とう、宇野系らんちゅう・・・

いやあ~今朝の肌寒いのなんの!水温15℃切ってました。

天気予報の通りなら、明日は16℃、月曜18℃なので

週明けかもしれません。


 

セットしていたけど、やる気がないので仕方なくミジンコ採取に。


 


 

黄色っぽいのは、ミジンコで黒っぽいのは、何か分かりません。

水面近くにいるので、網に一緒に入ってしまいます。稚魚も食べません。

濾してから稚魚に与えました。





チギョっ~

2012年05月18日 16時06分50秒 | 協会系らんちゅう

だいぶ大きくなってきた、稚魚さん。

そろそろ、ミジンコが食べられようですね・・・

明日の産卵がなければ、採ってこようっと。


 

曲りや、フナ尾など目につくのをハネています。大きさにバラツキ

があり小さいのもいて、まだ尾が完全に開ききってないのもいます。


 

 


 

まだまだ、これからですね・・・



お腹パンパン

2012年05月18日 13時09分56秒 | 宇野系らんちゅう

メスのお腹は、もうパンパン!!いよいよ大潮です。

さて、どうだろうか・・・?水替して明日に備えておく事に。



 


 

卵は確実に持ってるのに、出してくれないのですねえ~

明日の最低気温が15℃、日曜日から18℃と20℃近くなるので

期待がもてそうな気もしてます!(^^)!

オスが追ってるようなら、絞ってみます。


 

オス、水替えしてみると瘤がポッコっと出た?と感じましたね。


 

稚魚たちもそろそろ、ミジンコが食べられる位になってきたので

早朝、ミジンコを採りに行く予定なのだが、産卵してるようなら

ダメなのでシュリンプを予備に沸かしておこう。





土佐錦2歳

2012年05月16日 06時44分58秒 | 土佐錦


自家産の土佐錦2歳、きのう新しい飼い主の元へと

旅立っていきました。これで2歳はいません。

丸鉢確保の為です、お別れ前の画像。


 


 

顔がキレイかな?って思った魚もいますよ。全10匹。


 

 


 

さて、袋に入れて・・・


 

ここまでくると、少し名残惜しいけど全ては・・・

「中部系土佐錦を育てる」 これが今年のテーマです。


らんちゅうとあじさい

2012年05月15日 06時45分34秒 | 宇野系らんちゅう

今週の天気は、雨や曇りが多くて気温も上がらないとか・・

産卵や稚魚育成に影響なければ、いいのですが。

基本、ヒーターは使わない主義なので。


 


 

メスの準備が整うのを待ってるオス。


 

胴回りに迫力がかけるので、今はそこを調整中!(^^)!でも、

天気や気温が安定しないと、あまり餌も与えられませんよね。


 

水替えした水は、あじさいさいやプランターの花にやっています。

プチ節水?してます。

 
 

栄養たっぷりのグリーンウォーターを注ぎます!

特にあじさいは、水が好きなので切れてしまうとすぐ弱るのです。

毎日水を切らさない事です。


 


 

 

うちのあじさいは、まだですが地植えのあじさいはもう、

花になる部分が小さいながら、できていました。

5月も半分が終わり、梅雨もそこまできてるのかなあ。