さてさて・・・復活させていた魚がどうなったのか
気になりませんか・・・なる方は最後までみて下さい
当初10尾を引き抜き、イトメ攻めをしていましたが・・・
1尾・2尾と気に入らないのを抜いていきながら、絞り込んでいきました。
その中でも4尾の画像です手術を施している魚も・・・
手術の後、尾芯が切れてしまった魚も
尾芯飛びになってしまうなる可能性あり
これといった欠点のない魚で、お気に入りです↓
5尾まで抜いて、飼育していましたが3尾まで絞りました
稚魚にイトメを与えながら、本命や復活の2歳にもイトメをふんだんに
与えられるだけのイトメ確保は、けっこう厳しいのと、
スペースにも限りがあるだけに3尾まで絞りこむ事に
5尾飼育の画像↓。ここから2尾を抜きました。
残した3尾のうち、2尾の画像です。
本命の2歳よりは小さいですが、秋までじっくりと飼いこみます。