最近、はまっている料理はトムヤムクン。
友達の家でご馳走になったトムヤムクンがとってもおいしかったので、私も作ってみたくなったのです。
ご馳走してくれた友達にレシピを聞けばよいのだろうけど、それほど親しい仲でもないので、改めて尋ねるものなんとなく気が引けて…。
いちからスープを作るのは難しそうなので、トムヤムクンの素なるものがないかと、家の近所の庶民向けスーパーを回ってみたのですが、なかなか見当たらず…。
ようやく業務用食材のお店でやっとタイからの輸入品らしきピン詰めのトムヤムクンの素を見つけました。
でもこちらは香辛料がきつくて、おいしいけれどもかなりクセがあり、残念ながら私の好みではありませんでした。
先日たまたま寄った無印で、トムヤムクンの素を見つけました
お値段も2,3人分で400円くらいとお手ごろ
乾燥した香辛料やチリソース、ナンプラーなどもセットになっていて、エビとシメジを用意してOK
私にはとっても辛い~~という感じでしたが、味はおいしい~~
これはなかなかグ~でした

無印には他にも、ナシゴレンやグリーンカレーなどいろんな食材があって、見ていて楽しかった~~

友達の家でご馳走になったトムヤムクンがとってもおいしかったので、私も作ってみたくなったのです。
ご馳走してくれた友達にレシピを聞けばよいのだろうけど、それほど親しい仲でもないので、改めて尋ねるものなんとなく気が引けて…。

いちからスープを作るのは難しそうなので、トムヤムクンの素なるものがないかと、家の近所の庶民向けスーパーを回ってみたのですが、なかなか見当たらず…。

ようやく業務用食材のお店でやっとタイからの輸入品らしきピン詰めのトムヤムクンの素を見つけました。
でもこちらは香辛料がきつくて、おいしいけれどもかなりクセがあり、残念ながら私の好みではありませんでした。

先日たまたま寄った無印で、トムヤムクンの素を見つけました

お値段も2,3人分で400円くらいとお手ごろ

乾燥した香辛料やチリソース、ナンプラーなどもセットになっていて、エビとシメジを用意してOK

私にはとっても辛い~~という感じでしたが、味はおいしい~~
これはなかなかグ~でした



無印には他にも、ナシゴレンやグリーンカレーなどいろんな食材があって、見ていて楽しかった~~
