goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

もう一月も後2日・・・

2023年01月30日 | 翡翠

つい先日、新年の挨拶をしたばかりなのに、もう1月も終わりですよ(^^)

一年があっと言う間に過ぎ去ります、無駄に過ごしてる気もします(笑)

ベルさんの母はまだ健在で、母と同じく年老いても不死身のように、

元気で過ごせるものと思ってました、甘かったですね(笑)

兄とよく話すのですが、母さんの様に長生きする自信がないねって、

母は今年の誕生日で99歳に、1924年大正13年年生まれです。

そこまで生きる自信はないが、もう少しこの世で家族と暮らしたい(笑)

なので、今日は午後から頑張って、ワクチン接種に行って来ます(^o^)v

副反応で高熱が出ませんように(-人-)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。














・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日の野鳥はモズさんです(^^)






モズさんだけじゃなく、ジョウビタキも去年より数が少ないです。

モズと同じで、♀が少ないのです。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覚悟を決めて五回目(笑) | トップ | 接種完了! »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
noratanさんへ (ベル)
2023-01-30 21:46:47
こんばんは☆
ウチの母は、本当に若い頃から苦労をしてます。
父が早く亡くなり、残されたのは小学生の兄とベルさん、
そして生さぬ仲の子供達が5人、義理の兄達はもう既に社会人でした。
義理の子に世話になる訳にもいかず、家を出て故郷へ帰り、
私達を育ててくれました、強い人なんですよ(^_^;)
今でも気に入らないと、70半ばの息子と大喧嘩する人ですから(笑)

今回のワクチン接種、今の所大丈夫のようです(^o^)v
居間10時前、この時間で多少腕が痛いだけですから、
このまま発熱しないで、朝を迎えたいです(^o^)v
返信する
今晩は (noratan)
2023-01-30 16:46:58
 昔の人は粗食で、よう働いたから元気ですね。
今年4月が来れば、父の歳を追い越します。
生きていた頃、父も母も体のことは何も云わなかったけれど、
自分と置き換えてみれば、辛かっただろうなと、気が付きもしなかったことを仏前で詫びるこの頃です。
 体調は自分しかわかりません。
良くないときは中止するべきだと思いますよ。
老人のことは経験ないから、医者だって分からないと思っていたほうが良いと思いますが・・・・・。
 那覇は天気は回復しましたが、寒さは変わらずです。
風が強いので寒さは倍増します。
春よ来い!早く来い!
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2023-01-30 14:25:36
こんにちは♪
母は頭もしっかりしてるので、回りの人間も結構しんどいのですよ(笑)
年取ると我儘になって、意地を張ったりするので、兄と衝突して困ります(^^)
100歳近くなっても、血気盛んで怒ると怖いです(^_^;)
兄は良いお嫁さんを貰ったので、母は幸せですよ。
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2023-01-30 14:22:17
こんにちは♪
母が長生きする事で、義姉が苦労してる事が申し訳ないと思ってます。
兄が結婚した時から、同居でしたから、ベルさんは頭が上がりません(笑)
母は凄く気が強く、今でも兄と喧嘩する位ですから、
可愛げの無い年寄りなんです、可愛いおばあちゃんになりなさいと、
いつもベルさんが、会う度言い聞かせてるんですけどね(笑)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2023-01-30 14:17:17
こんにちは♪
母は早く亡くなった、父の分まで生きてるようですね(笑)
父は52歳で亡くなり、ベルさんが8歳ぐらいでしたから、
母一人で苦労してきました。
70歳ぐらいの時、母は今が一番幸せって言ってましたが、
それからもう30年近く、幸せな時を過ごしたのでしょうね(笑)
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2023-01-30 14:10:31
こんにちは♪
オヤツに、ホットケーキを焼きましたよ(^o^)
今日はおやつの時間に、ワクチン接種なので、
帰ってからお茶ですよ、夕飯が近くなるので、
軽く戴ける物にしましょう(^^ゞ
返信する
三面相さんへ (ベル)
2023-01-30 14:03:43
こんにちは♪
ご心配有難うございますm(__)m
5回目は余り副反応が出ないと、色んな方から聞きました。
今日は熱が出ない事を信じて、ワクチン接種してきます(^o^)v
背中に痛みが来るので、先日クリニックで痛み止め貼り薬も貰って来て、
準備万端です、1日ぐらいの発熱だったら、我慢出来ます(^o^)
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2023-01-30 13:59:52
こんにちは♪
母は長生きするとつまらん、友達が居なくなるからって言います。
10年位前までは、友達がいてもみんなボケとる、話がトンチンカンで、
自分も早くボケた方が楽になるって、言ってましたけどね(^_^;)
父も多分大正生まれだと思うけど、早く亡くなったので、
何も知らないんですよ、母が生きてる内に聞いておかなくちゃ(笑)
返信する
hashiba511さんへ (ベル)
2023-01-30 13:52:33
こんにちは♪
長寿の家系なんですね(^^)
ベルさんの母方は皆長寿ですから、6人姉弟のうち(長女は死亡)
男一人女4人は全員、施設のお世話にもならず、
90歳を過ぎても認知症は一人も出てません。
みんな歩けるしピンピンコロリを目指してます(笑)
残念な事に、全員金婚式を経験せず、連れ添いを亡くしてます(^_^;)

instaは気にしないでください、設定など見直しましたが、
ブロックなど全くしてないので、サイト側の不具合でしょう(^_-)-☆
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2023-01-30 13:42:48
こんにちは♪
まだ元気で過ごしてますので、100歳超えは有ると思ってます(^o^)
頭もしっかりしていて、自分で歩けますしお金の計算もバッチリ、
ただ耳が遠いだけです、耳が遠くてもボケないのが不思議(笑)
母はもう10年位前から、自分で葬儀の段取りをしてます。
菩提樹のお寺に、永代供養をお願いしてるそうです(^^)
お迎えを待ってると言いますが、しっかりし過ぎて、
まだ早いと思われ、迎えが来ないのかも(゚m゚*)プッ
返信する
蛍さんへ (ベル)
2023-01-30 13:35:48
こんにちは♪
椿さんへ一日3回も行ったのねぇ~凄いよ、ご利益が半端ない(笑)
ベルさんの椿さんの思い出は、転勤してきて4~5ヶ月の時、
初めて経験する椿さんに、ワクワクしてました。
その夜のニュースで、露天商の人達の喧嘩で殺人事件が起きて、
犯人が捕まってないと言うので、戸締まりを厳重にして寝た事でした(笑)
翌日の午前中、椿さん初日にお参りしたら、参道が血まみれでしたよ。
午後には沢山の人が歩いて、跡形もなく消えてました(^^ゞ
今日は、副反応はなしと期待して、接種して来ますね(^o^)
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2023-01-30 13:00:30
こんにちは♪
秋の誕生日で99歳です、頭も凄くしっかりしてますし、
自分で身の回りの事は出来ますから、元気な99歳でしょうね。
この調子だと、100までは大丈夫でしょう(^^)
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2023-01-30 12:46:31
私の母は90歳で亡くなりました。
脳血管障害が原因で認知症になり、老衰でした。
親には長く生きて欲しかったですが子供の事を
忘れてしまうのは酷です。
私は長くは生きていないと思います。
返信する
 こんにちは・・ (北の旅人)
2023-01-30 12:25:24
そうですか、人生100年時代、本当に近づいて
来ているようですね…♪めでたいことです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-01-30 09:46:17
お母様 99歳 がんばっていますね
ヒューマンはまず無理ですね
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2023-01-30 09:37:13
おやつのホットケーキ、おいしかったでしょうね♪
検診に行ってきます
お腹が空いた~
ぽち2つ
返信する
Unknown (三面相)
2023-01-30 08:14:24
ワクチンですか高熱が出ないことを祈っています。
今日も朝から寒いですよ。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2023-01-30 07:42:01
お母さん元気ですえん、うらやましい
わが家は両親とも風になって飛んでいるのかなと
思っています、親爺は明治、おふくろは大正生まれでした
料理が上手い人でした、あの味もう七ド食べたいですよ、
返信する
Unknown (hashiba511)
2023-01-30 06:37:20
我が兄は99歳で亡くなりました。義姉は今102歳です。
施設にいますが、至れり尽くせりの環境、長生きしますね(^O^)

ところで、insta・・
パソコンですが、なぜかあなたの返信だけが投稿が出来ないのです。エラーメッセージがが出ます。なぜでしょうかね?したがって返信は失礼してます( ノД`)シクシク…
返信する
Unknown (yukun2008)
2023-01-30 05:52:23
おはようございます😄❗
お母様は99歳ですか、素晴らしいですね~🥳❗、僕の母もそのぐらい長生きして欲しいです。
人の命がいつ尽きるのか分かりませんが願わくば心身ともに健康で長生きしたいですね。

医者に処方されて毎日18種類の薬に頼って暮らしている僕には到底無理なことだと思いますが....
返信する
おはようございます! ()
2023-01-30 05:42:06
ベルさん、案外と長生きできますよ~
鳥撮りさんで楽しみながらにゃんずもいることですしねぇ~
遂にワクチン接種日ですか!
どうぞ副作用が少なく治まりますように祈って
いますよ。

栴檀のモズさん、好きな写真です。
返信する
おはようございます (山親爺)
2023-01-30 04:21:49
お母さま、間もなく100歳のなられるのですね
凄いですね~~
爺も、父親よりは長生きしていますが
其処までは自信がないですね
返信する