ど根性系障害者は頑張って生きていくぞ!!!~高次脳機能障害その他症状てんこ盛り障害とともに~

交通事故で負わされた高次脳機能障害等とともに3年ぶり復職できたけど、次の目標を探しながらまだまだ頑張る奮闘ブログです。

耳の手術をして退院してきました

2010年10月22日 20時46分07秒 | 日記
 信号無視の大型トレーラーに轢かれて、全身打撲と高次脳機能傷害を負わされていますが、それだけじゃないんです。右耳の聴力も損失してしまい、24時間耳鳴りしか聞こえなくなっていたんです。

 頭部も打撲されていたわけです。そりゃあ、衝突のショックですから、強烈ですよね。だから耳小骨といって、鼓膜と脳へ伝わる神経のあいだに小さい骨と言うか軟骨が3つあるんですよ。そのうち2つが脱臼していました。1つは破壊されていましたから再生しなければならないわけです。それは耳たぶから軟骨を取り出して整形して作ったものを使ったそうです。1つは破壊されずに倒れていただけなので、それは立て直したそうです。言うのは簡単ですけど、耳の後ろからメスを入れて鼓膜より先の部分まできることになりますから、脳のすぐそばなんですよね。

 というわけで全身麻酔で手術です。僕が寝ているあいだに全部終わるわけですから、怖いことは全くありませんでした。だって右耳から聞こえる音が無くなってから、もうすぐ1年経つわけですから、聞こえるようになることは回復ですからね。でも、耳鳴りは治すことはできないそうです。耳から音が聞こえれば耳鳴りが残ったとしても、かなり回復したことになりますよね。

 入院2日目で手術を受け、トータルで8日間の入院です。昨日退院したんですけど、やっぱり耳鳴りは治りませんでした。しかも、耳が聞こえるようになるのは約1ヵ月後だそうです。手術後は、鼓膜内に体液が漏れているため、音を聞くことは難しいそうです。でも、手術後の保護のため、まだ耳の中にガーゼが入っていますが、耳を触った音はちゃんと聞こえます。これが聞こえなかったんですよね。

 事故からもうじき1年が経つんですね。高次脳機能傷害を負わされたので、時間の感覚がなくなっているからか、そんなに時間が経ったとは思えないのですが。もっとも、最初の2ヶ月くらいは意識が戻っていないわけですからね。

 でも、僕がこんなになって、まだリハビリをしている状態でも、おそらく犯人は免許停止も終えて、今頃運転しているのでしょうね。これは恐怖ですよ。あんなに荒っぽく、信号も見ていないような犯人があんなにでっかいトレーラーを運転しているわけですからね。また、誰かが犠牲にならないことを祈るばかりです。執行猶予が切れる直前にスピード違反で掴まれば執行猶予が解除されますから、刑務所行きです。そうすれば免許書き換えもできなくなりますから、免許取り消しになりますよね。そうすれば、まさか無免許で乗ることはないでしょうから、犠牲者は増やさないで済みますよね。

 まあ、あんまり犯人のことを考えていても、僕の回復が早くなることはないので、もうこの辺でやめておきます。

 病院で入院中はリハビリができなくなっているため、歩くことがすごく難しくなってしまいました。目はぐるぐる回るし、膝が痛くなってしまいました。だから、歩幅は事故前の5分の1くらいに狭くなって、バランス感覚がなくなっているため、ペースも落ちていますから、10分の1程度に遅くなっています。でも、退院したからリハビリ再開しなきゃね!がんばろ!耳が完全に聞こえる頃までには早さだけでも回復しなきゃ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿