国道16号線横田基地沿道にある数々のレストランの中で
特に目を惹くレストラン「木を植えるレストラン オーロラ」
レッスン後、生徒さん達と行くことに
内部はてっきり植物だらけだと想像していたが
ごく普通のレストラン
でもお手洗いが小さく変わっていたかな
ドアの上部が空けている!そして中からは鍵がかけられる。
そんなドアを開けると、やはり左手にドアがあり、そこに狭い水洗トイレ
便座に座り、ドアを開け放して洗面所を撮った
スタッフも予想外に礼儀正しいし
駐車場はないが、カード支払い可能
驚いたのは外壁のオカメヅタが、壁の小さな穴から芽を出し枝葉が伸びてきたとのこと
特に目を惹くレストラン「木を植えるレストラン オーロラ」
レッスン後、生徒さん達と行くことに
内部はてっきり植物だらけだと想像していたが
ごく普通のレストラン
でもお手洗いが小さく変わっていたかな
ドアの上部が空けている!そして中からは鍵がかけられる。
そんなドアを開けると、やはり左手にドアがあり、そこに狭い水洗トイレ
便座に座り、ドアを開け放して洗面所を撮った
スタッフも予想外に礼儀正しいし
駐車場はないが、カード支払い可能
驚いたのは外壁のオカメヅタが、壁の小さな穴から芽を出し枝葉が伸びてきたとのこと
4年ぶりの再会
総会のための上京
前回は幕張だったので、私も幕張アパホテルに宿泊
帰宅時間を気にすることなく夕食後
最上階のラウンジでゆっくりと談笑できた。
今回は2人で上京、しかも宿泊先が水道橋だというからラッキー
東京ドームホテルでディナー
楽しくてお酒がすすんだ
お陰で今朝は頭痛軽度の二日酔い
ノーシン内服して、午後からの予定を無事に済ませた。
そしてこれも予定してあった昭和館ダコタで、夕食兼バータイム(訳あり)
田舎のホテルながらいい感じ
20時過ぎてやっと賑やかになった店内だった。
ついでの画像は庭のジキタリスとモナルダを花瓶に
総会のための上京
前回は幕張だったので、私も幕張アパホテルに宿泊
帰宅時間を気にすることなく夕食後
最上階のラウンジでゆっくりと談笑できた。
今回は2人で上京、しかも宿泊先が水道橋だというからラッキー
東京ドームホテルでディナー
楽しくてお酒がすすんだ
お陰で今朝は頭痛軽度の二日酔い
ノーシン内服して、午後からの予定を無事に済ませた。
そしてこれも予定してあった昭和館ダコタで、夕食兼バータイム(訳あり)
田舎のホテルながらいい感じ
20時過ぎてやっと賑やかになった店内だった。
ついでの画像は庭のジキタリスとモナルダを花瓶に
長年ナースとして勤務していた友人。
退職し、時間が出来たところで海外旅行に行こう‼
と、いうことに✌
行き先はオーストラリア😃
銀座四丁目交差点のフラワーショップ
まるで造花のような芍薬😵
ランチはイグジットメルサ7階にある
ロシア料理「ロゴスキー」
サービスドリンクは、ロシアの皇帝ワインとも称されているという
スパークリングワイン
有楽町朝日ホール(マリオン11階)で説明会
早めに到着!スタッフからインタビュー?
いつもの調子でジョーク連発、更に写真を撮らせて欲しいというので
カメラマンをもさんざんいじり、連れの友人はハラハラしながら大笑い
約一時間の説明会は、静かに神妙に聞きましたよ😁
8日表参道で購入したネックレスが壊れたので
取り敢えず、そのお店「ダンシング ハート」へ
壊れたネックレス、ユニークな構成が気に入ってたのに。
画像真ん中のシミを指摘して爆笑😃
同額の他のネックレスに交換して貰った👌
近くに点在する小さなショップの一軒
可愛い❣
店頭の服に惹かれ、つい入ったショップはスペインの品々が。
スタッフとの会話が心地良く、あれこれ質問したのに
結局は何も買わなかった。申し訳なかったわ😅
大きな石の指輪
陳列棚がとても珍しく感心した
簡単に指輪を盗めないようになっている。
スペインでは盗難が多いとは聞いていたが‥‥
キャットストリートの何処かでお茶しようと、適当に入ったお店は
ガレットのカフェレストラン
退職し、時間が出来たところで海外旅行に行こう‼
と、いうことに✌
行き先はオーストラリア😃
銀座四丁目交差点のフラワーショップ
まるで造花のような芍薬😵
ランチはイグジットメルサ7階にある
ロシア料理「ロゴスキー」
サービスドリンクは、ロシアの皇帝ワインとも称されているという
スパークリングワイン
有楽町朝日ホール(マリオン11階)で説明会
早めに到着!スタッフからインタビュー?
いつもの調子でジョーク連発、更に写真を撮らせて欲しいというので
カメラマンをもさんざんいじり、連れの友人はハラハラしながら大笑い
約一時間の説明会は、静かに神妙に聞きましたよ😁
8日表参道で購入したネックレスが壊れたので
取り敢えず、そのお店「ダンシング ハート」へ
壊れたネックレス、ユニークな構成が気に入ってたのに。
画像真ん中のシミを指摘して爆笑😃
同額の他のネックレスに交換して貰った👌
近くに点在する小さなショップの一軒
可愛い❣
店頭の服に惹かれ、つい入ったショップはスペインの品々が。
スタッフとの会話が心地良く、あれこれ質問したのに
結局は何も買わなかった。申し訳なかったわ😅
大きな石の指輪
陳列棚がとても珍しく感心した
簡単に指輪を盗めないようになっている。
スペインでは盗難が多いとは聞いていたが‥‥
キャットストリートの何処かでお茶しようと、適当に入ったお店は
ガレットのカフェレストラン
髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅
おどろき桃の木山椒の木
こりゃまた!今時使わないフレーズか😁
銚子電鉄
頭髪が薄くなった夫からの提供写真😵
どうしてこんな駅名に⁉
もっと分かりやすい画像をネットから
2006年、利用客低迷!さらに当時の社長による横領事件が発覚。
年末車両検査費用のめどがたたず、運休中止の寸前に!
社員がホームページに「電車運行維持のため、ぬれ煎餅を買って下さい」と書き込み
話題となる。
全国から注文殺到‼鉄道収入よりぬれ煎餅のほうが利益を上回る。
そして次なる手がネーミングライツ(命名権)の販売
正式な駅名は変わらず、愛称の命名権。
契約期間は、2015月12月1日から一年間。
本来の駅名に加えて、駅舎やホームの看板、時刻表、車内アナウンスなどに
愛称が追加された。
本来の駅名は「笠上黒生」駅
命名権を契約したのが、ヘアケア商品の製造販売を行なう株式会社メソケアプラス。
なるほど‼ もっとも❗ではあるが、 ユニークで楽しく粋なお話😃
ボランティア保険加入のため、社会福祉協議会立川へ。
一日のうち、ちょうど暑い時刻正午。
車外気温31度とあったが、そのまま小次郎のお散歩に
ずいぶん久しぶりの多摩中央公園
川べりの心地よい風と、雲のお陰でほとんど強い直射日光を浴びずに
歩くことができた
小次郎のペースを尊重して、ゆっくりとした歩み
汗ばむこともなく、ちょうど一時間で終了
一日のうち、ちょうど暑い時刻正午。
車外気温31度とあったが、そのまま小次郎のお散歩に
ずいぶん久しぶりの多摩中央公園
川べりの心地よい風と、雲のお陰でほとんど強い直射日光を浴びずに
歩くことができた
小次郎のペースを尊重して、ゆっくりとした歩み
汗ばむこともなく、ちょうど一時間で終了
千歳船橋のゆきんこちゃんから写メールして貰った。
パァっと嬉しくなりますね~
ホリホック(タチアオイ)!うちは黒い花以外はまだ蕾なのですー
パァっと嬉しくなりますね~
ホリホック(タチアオイ)!うちは黒い花以外はまだ蕾なのですー
アーティフィシャルではなく、全てプリザーブドローズで
作られたエッフェル塔
プルメリア
店頭に!
ランチはいつものように一休.comで予約。
ハンガリー料理店 ジェルボー東京
青山 「AO」ビル
「ブダ・ペストで150年以上続くカフェ、ヨーロッパで最古といわれるこの歴史的カフェは
大のハンガリーびいきで知られたエリザベート王妃がこよなく愛したことから
”ハンガリーの至宝”とも称されている。
150年以上もの間、人々を魅了し続けているジェルボーが老舗の味と格式そのままに
日本に上陸したのは2009年。
ジェルボー初の海外出店で、ハンガリーの本店を除くと
世界中でこちらのお店のみという大変貴重なカフェなのです。」
テラス席、緑がいい感じ。
グヤーシュ・・・現地で食べたのはジェルボーではなかったが、見かけもお味も
あちらの方が数段おいしかった。
海外旅行では食事に何の期待もしないが、珍しく美味しいと思ったのが
グヤーシュとウィーン風カツレツであったことは、ハッキリと記憶している。
※2010年9月23日に記事あり
ラーンゴッシュ・・・ピザ生地を揚げたものにチーズ、サワークリームがのっている。これはまずまずのお味。
左が「ドボシュトルタ」、エリザベート王妃も絶賛され、キャラメル掛けした生地でデコレートしたチョコレートケーキ。
右は「ジェルボートルタ」、チョコレート生地とアプリコットリキュールを入れたクリームをサンドした
濃厚な大人のチョコレートケーキ。
ウィーンではザッハトルテが有名。
エリザベートは、ウィーンよりハンガリーに滞在していることが多く、
ハンガリー市民からの人気も高かったという。
※ザッハトルテについて、2010年9月23日に記事あり
作られたエッフェル塔
プルメリア
店頭に!
ランチはいつものように一休.comで予約。
ハンガリー料理店 ジェルボー東京
青山 「AO」ビル
「ブダ・ペストで150年以上続くカフェ、ヨーロッパで最古といわれるこの歴史的カフェは
大のハンガリーびいきで知られたエリザベート王妃がこよなく愛したことから
”ハンガリーの至宝”とも称されている。
150年以上もの間、人々を魅了し続けているジェルボーが老舗の味と格式そのままに
日本に上陸したのは2009年。
ジェルボー初の海外出店で、ハンガリーの本店を除くと
世界中でこちらのお店のみという大変貴重なカフェなのです。」
テラス席、緑がいい感じ。
グヤーシュ・・・現地で食べたのはジェルボーではなかったが、見かけもお味も
あちらの方が数段おいしかった。
海外旅行では食事に何の期待もしないが、珍しく美味しいと思ったのが
グヤーシュとウィーン風カツレツであったことは、ハッキリと記憶している。
※2010年9月23日に記事あり
ラーンゴッシュ・・・ピザ生地を揚げたものにチーズ、サワークリームがのっている。これはまずまずのお味。
左が「ドボシュトルタ」、エリザベート王妃も絶賛され、キャラメル掛けした生地でデコレートしたチョコレートケーキ。
右は「ジェルボートルタ」、チョコレート生地とアプリコットリキュールを入れたクリームをサンドした
濃厚な大人のチョコレートケーキ。
ウィーンではザッハトルテが有名。
エリザベートは、ウィーンよりハンガリーに滞在していることが多く、
ハンガリー市民からの人気も高かったという。
※ザッハトルテについて、2010年9月23日に記事あり
リビングから撮ってみた。セプタードアイルが返り咲き
ジューンベリーの赤い実、落下したり鳥さんのお食事になったり。
残り少なくなってきた。
一季咲きのピエールドゥロンサールのはずが、また少し花を咲かせてくれた。
それから
西洋ギョリュウ ”ロゼア”
5月頃開花、春に伸びた枝の先に8~9月頃もう一度花をつける
中国原産の落葉小高木で、タマリックスとも呼ばれる。
確かに5月6日の投稿に花をつけた画像がある!8~9月を待つことなく
今 再び咲いてくれている
2階からのアングル
それから
西洋ギョリュウ ”ロゼア”
5月頃開花、春に伸びた枝の先に8~9月頃もう一度花をつける
中国原産の落葉小高木で、タマリックスとも呼ばれる。
確かに5月6日の投稿に花をつけた画像がある!8~9月を待つことなく
今 再び咲いてくれている
2階からのアングル
ザ・ライフ・カンパニー ミュージカル
六行会ホール
京急 新馬場駅
6月1日~5日
いつも色々なイベント、演劇、美術館などに誘ってくれるOちゃんと
昨夜!出かけた。
歌唱力抜群
感動と感心楽しませてもらった
何でも新しいことに首を突っ込みたい自分と全く同じタイプ?のOちゃん
彼女となら怖いもの無し
昔!ネットで見つけたANAツアーだった?ビンタン島に誘ったことが。
インドネシアにあるリゾート島ということ、この時初めて知った。
海に囲まれた島で、何もしないでの~んびりしようよと誘ったのだった。
その当時、彼女はバリバリのキャリアウーマンだったから
息抜きが必要じゃない!?なんてね
二つ返事で決定
広大な敷地にあるリゾートホテルなので、その敷地内だけで十分楽しむことができた。
現地らしいエステや、素晴らしい夕日が見られるレストラン等々。
勿論格安ツアー
朝食付きなので、たくさん食べて昼食は節約!節約
Oちゃんが持参していた ”柿の種”でお腹いっぱいになったことが忘れられない
もう10年近くまえになるかなあ
さすがに今はあの当時ほどのエネルギーはなくなったかなあ
懐かしいー
※2009年3月のことだった。だから7年前ってこと!(6日追記)
ロビーの花
お手洗いがいい‼️
21時半頃、六行会ホールを後にした。
六行会ホール
京急 新馬場駅
6月1日~5日
いつも色々なイベント、演劇、美術館などに誘ってくれるOちゃんと
昨夜!出かけた。
歌唱力抜群
感動と感心楽しませてもらった
何でも新しいことに首を突っ込みたい自分と全く同じタイプ?のOちゃん
彼女となら怖いもの無し
昔!ネットで見つけたANAツアーだった?ビンタン島に誘ったことが。
インドネシアにあるリゾート島ということ、この時初めて知った。
海に囲まれた島で、何もしないでの~んびりしようよと誘ったのだった。
その当時、彼女はバリバリのキャリアウーマンだったから
息抜きが必要じゃない!?なんてね
二つ返事で決定
広大な敷地にあるリゾートホテルなので、その敷地内だけで十分楽しむことができた。
現地らしいエステや、素晴らしい夕日が見られるレストラン等々。
勿論格安ツアー
朝食付きなので、たくさん食べて昼食は節約!節約
Oちゃんが持参していた ”柿の種”でお腹いっぱいになったことが忘れられない
もう10年近くまえになるかなあ
さすがに今はあの当時ほどのエネルギーはなくなったかなあ
懐かしいー
※2009年3月のことだった。だから7年前ってこと!(6日追記)
ロビーの花
お手洗いがいい‼️
21時半頃、六行会ホールを後にした。
アストリットグレーフィンフォンハルデンベルク
クォーター咲きからの変化と、微妙な色の変化も素敵
とてもいい香り
復活したナンジャモンジャの木
クォーター咲きからの変化と、微妙な色の変化も素敵
とてもいい香り
復活したナンジャモンジャの木