3年連続3回目の参戦。
1回目は初ハーフより悪くて落胆したけど,
昨年は初のサブ90を達成したメモリアルレース!
前回の記録はもう破ることができないと決めつけて
いたので,記録更新は全く期待しなかった。
練習も3月までXCスキー主体で距離も200km前後だし
準備状況はそんなに良くはなかった。
けどけどけど・・・驚きの結果!!
2回目のサブ90でしかも「1:26:8」という
自分としては考えたこともないレベルの記録。
昨年より1分45秒も短縮してしまった。
そういえば去年もスタート前に血圧が高い症状になって
会場で血圧計を探したけど見当たらずそのまま
走ったのに快記録だった。なんだろう?変な癖?
今回はできればネガティブラップを狙っていたが
コースの構成からしてちょっと無理だった。
スタートがタイム別に分かれたので今までより後方だったけど
むしろこの方が引っ張られなくて良かった。
トンネルまでは絶対に無理をしないことをきっちりと守り
サイクリングロードは重心移動型の走りで
足に疲れがこないようかなり気を使った。
周りにはたくさんのペースメーカーが見つかり
これもラッキーだった。
サイクリングロードは遅くて4:10くらいで走れていた。
足もしっかりしてる状態でいよいよ坂道を登り始めた。
そのとき,そばのランナーさんが声をかけてきた。
「とてもきれいなフォームですね!」「上半身にぶれがないし」
「あ,ありがとうございます。」「スタミナに自信がないですけどーー」
見ると同年齢くらいの人だ。
余裕があるように見えた。
「この軽い走りだと1:30は軽く切れるでしょうね」
「頑張りますーー」
といいつつその人は私を置いてどんどん坂を登って行く。
登り好きです,とか言っていた。なるほど本当だ。
でも,声をかけられて俄然燃えてきた。
去年ほどトンネルの中で抜くことはできなかったけど
まずまず走れていた。
登りきって下りに入るとその人に追いつき追い越した。
コースはきっちり頭に入ってるので,残り7kmくらいから
ロングスパート(自分としてはね。全然抜けないけど・・・)した。
ギリギリゴールまでもつだろうという勘だ。
トンネル以降は時計を見ずにとにかく気分としては
飛ぶように走った。こんな走りは,
フルデビュー年の旭川,2回目の千歳,2年前の洞爺湖など
数えるほどしか経験していない。
練習不足が頭をかすめたけど,チャンスがあるときには
行ってみるしかないでしょう。アマチュアだからね。
やっぱり最後は去年より少し落ちた感じだけど,小学生との
ハイタッチや応援に応えながら走るので最後まで
にっこにこでゴールに入れた。
何が理由でここまで走れたかさっぱり分からないけど
XCスキーで心肺の強化が少しづつ現われてきただろうか?
ペース配分も勿論大正解だった。
下りが得意なのもこのコースに合ってると思う。
今日リハビリランをしてみると,左の太もも前部に
筋肉痛が残っていた。温まるとそんなに痛くはない。
下りを頑張った割に残っていないのもうれしい。
今回 前回(1:27:53)
0:19:54 0:20:01
0:20:28 0:21:01
0:21:44 0:21:49
0:19:49 0:20:50
0:04:13 0:04:12
11回目のハーフ。今年はもうハーフを走る必要がない?
これ以上は本当に無理だと思う。
それに60歳越えてから自己ベストを出すという
自分の目標を遠ざけてしまった。(^^ゞ
走る前からそうならないように走ると公言していたけど
素人ランナーはそんなコントロールは無理だわ。
これだけ良い記録でも去年より順位は1個上がっただけで17位。
新しい50代が来るからそううまくはいかないらしい。
でも1位の人は58才で1個下の人だった。上を見たらきりがない。
ついでに60歳代ならどうかと見てみると4位の記録だった。
来年もこんな走りができる保証はどこにもない。
近所の温泉に漬かって美味しいビールとワインをじっくり楽しんだ。
美味しい一日。
1回目は初ハーフより悪くて落胆したけど,
昨年は初のサブ90を達成したメモリアルレース!
前回の記録はもう破ることができないと決めつけて
いたので,記録更新は全く期待しなかった。
練習も3月までXCスキー主体で距離も200km前後だし
準備状況はそんなに良くはなかった。
けどけどけど・・・驚きの結果!!
2回目のサブ90でしかも「1:26:8」という
自分としては考えたこともないレベルの記録。
昨年より1分45秒も短縮してしまった。
そういえば去年もスタート前に血圧が高い症状になって
会場で血圧計を探したけど見当たらずそのまま
走ったのに快記録だった。なんだろう?変な癖?
今回はできればネガティブラップを狙っていたが
コースの構成からしてちょっと無理だった。
スタートがタイム別に分かれたので今までより後方だったけど
むしろこの方が引っ張られなくて良かった。
トンネルまでは絶対に無理をしないことをきっちりと守り
サイクリングロードは重心移動型の走りで
足に疲れがこないようかなり気を使った。
周りにはたくさんのペースメーカーが見つかり
これもラッキーだった。
サイクリングロードは遅くて4:10くらいで走れていた。
足もしっかりしてる状態でいよいよ坂道を登り始めた。
そのとき,そばのランナーさんが声をかけてきた。
「とてもきれいなフォームですね!」「上半身にぶれがないし」
「あ,ありがとうございます。」「スタミナに自信がないですけどーー」
見ると同年齢くらいの人だ。
余裕があるように見えた。
「この軽い走りだと1:30は軽く切れるでしょうね」
「頑張りますーー」
といいつつその人は私を置いてどんどん坂を登って行く。
登り好きです,とか言っていた。なるほど本当だ。
でも,声をかけられて俄然燃えてきた。
去年ほどトンネルの中で抜くことはできなかったけど
まずまず走れていた。
登りきって下りに入るとその人に追いつき追い越した。
コースはきっちり頭に入ってるので,残り7kmくらいから
ロングスパート(自分としてはね。全然抜けないけど・・・)した。
ギリギリゴールまでもつだろうという勘だ。
トンネル以降は時計を見ずにとにかく気分としては
飛ぶように走った。こんな走りは,
フルデビュー年の旭川,2回目の千歳,2年前の洞爺湖など
数えるほどしか経験していない。
練習不足が頭をかすめたけど,チャンスがあるときには
行ってみるしかないでしょう。アマチュアだからね。
やっぱり最後は去年より少し落ちた感じだけど,小学生との
ハイタッチや応援に応えながら走るので最後まで
にっこにこでゴールに入れた。
何が理由でここまで走れたかさっぱり分からないけど
XCスキーで心肺の強化が少しづつ現われてきただろうか?
ペース配分も勿論大正解だった。
下りが得意なのもこのコースに合ってると思う。
今日リハビリランをしてみると,左の太もも前部に
筋肉痛が残っていた。温まるとそんなに痛くはない。
下りを頑張った割に残っていないのもうれしい。
今回 前回(1:27:53)
0:19:54 0:20:01
0:20:28 0:21:01
0:21:44 0:21:49
0:19:49 0:20:50
0:04:13 0:04:12
11回目のハーフ。今年はもうハーフを走る必要がない?
これ以上は本当に無理だと思う。
それに60歳越えてから自己ベストを出すという
自分の目標を遠ざけてしまった。(^^ゞ
走る前からそうならないように走ると公言していたけど
素人ランナーはそんなコントロールは無理だわ。
これだけ良い記録でも去年より順位は1個上がっただけで17位。
新しい50代が来るからそううまくはいかないらしい。
でも1位の人は58才で1個下の人だった。上を見たらきりがない。
ついでに60歳代ならどうかと見てみると4位の記録だった。
来年もこんな走りができる保証はどこにもない。
近所の温泉に漬かって美味しいビールとワインをじっくり楽しんだ。
美味しい一日。
伊達ハーフお疲れさまでした。良い記録も出たようで、普段の成果が出ましたね。さすがです。
先日は自転車で支笏湖行ってきました。なかなかいい心肺トレーニングになりそうです。色々組み合わせて、私もがんばります。
たまにはこういうことがあって面白いです。
そういえば富良野のトレランがあるようですね。
もうチェックしましたか?
スキー場周辺と言うことなので
ニセコを思い浮かべて苦笑いです。
登りの練習はこれからです。