今日は以前PTA活動の時にお世話になった介護事業所さんが行う餅つきイベントがあり、それに誘われているぶーちゃん。
午後から運動サークルの活動もあるので行くかどうかは微妙ですが、お友達に色々声かけてみた所「お餅は食べない」もしくは「食べさせていない」という返事が結構多かったんですよね。
お餅、皆さんどうやって食べさせてますかね?
うちは、さすがに自分では食べさせていません。
私がかなり小さく切って、それにきなこやあんこをつけて食べさせています。
今までは特にそれで問題は無かったですねぇ。
でも、やっぱり食べさせる時に神経は使います。
何といっても飴玉で窒息の怖さを知っているものですから・・・
なので、嚥下の力が弱いお友達(基本的にうちのクラスの子はこういう子が多い)とかは、食べさせたことが無いという人も多いし、そうじゃない子でもあえて食べさせていないっていうんですよね。
自分が子供の頃ってどんな風にして食べたっけなぁ~。
多分、親が「ちゃんと噛み切って食べなさい」とか言って、それを聞きながら覚えて行ったんだと思うんですがね。
ぶーちゃんにそれを言って何処まで理解するかは正直微妙・・・
ちなみに、お餅は窒息の原因ナンバーワンだそうですよ!
怖~い!!
おもちって美味しいんですけれどね~
やらせなければ覚えないけれど、お餅を食べるというスキルはそこまでして覚えなきゃいけないスキルなのかな?
思わずそんな事を考えてしまったとんとんなのです。
そんな事を考えながらつらつらとネットをさまようと、高齢者向けの柔らかいお餅ってものも開発されているらしいですよ!
ビックリですね
どんなお味なのか機械があったら食べてみたいが・・・ま、とりあえずは普通のお餅で最大限気をつけながら楽しむ事にしましょうかね。
午後から運動サークルの活動もあるので行くかどうかは微妙ですが、お友達に色々声かけてみた所「お餅は食べない」もしくは「食べさせていない」という返事が結構多かったんですよね。
お餅、皆さんどうやって食べさせてますかね?
うちは、さすがに自分では食べさせていません。
私がかなり小さく切って、それにきなこやあんこをつけて食べさせています。
今までは特にそれで問題は無かったですねぇ。
でも、やっぱり食べさせる時に神経は使います。
何といっても飴玉で窒息の怖さを知っているものですから・・・
なので、嚥下の力が弱いお友達(基本的にうちのクラスの子はこういう子が多い)とかは、食べさせたことが無いという人も多いし、そうじゃない子でもあえて食べさせていないっていうんですよね。
自分が子供の頃ってどんな風にして食べたっけなぁ~。
多分、親が「ちゃんと噛み切って食べなさい」とか言って、それを聞きながら覚えて行ったんだと思うんですがね。
ぶーちゃんにそれを言って何処まで理解するかは正直微妙・・・
ちなみに、お餅は窒息の原因ナンバーワンだそうですよ!
怖~い!!
おもちって美味しいんですけれどね~
やらせなければ覚えないけれど、お餅を食べるというスキルはそこまでして覚えなきゃいけないスキルなのかな?
思わずそんな事を考えてしまったとんとんなのです。
そんな事を考えながらつらつらとネットをさまようと、高齢者向けの柔らかいお餅ってものも開発されているらしいですよ!
ビックリですね
どんなお味なのか機械があったら食べてみたいが・・・ま、とりあえずは普通のお餅で最大限気をつけながら楽しむ事にしましょうかね。