トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

業務スーパーが遠くなった。途中にある消防署のことを調べていたら、マイナカードと救急業務の連携をしようと検討していることが分かった。

2024年06月19日 14時55分28秒 | ポタ(サイクリング)&買い物

6月19日(水) 晴れ


今日は暑くなると言われているが、11時半、まだ地面は熱気を帯びていない。


業務スーパーが遠くなった。(ように感じた)







この時期の川は水をためているので大きく見える。



いつも帰りにあゆコロちゃんを写しているが、今日は橋の反対側のあゆコロちゃんを・・・


アップで写してみる。



厚木消防署南毛利分署は、今日はお休みだ。?! シャッターは締まっているし・・・


ひと気は全くない。

なぜ人がいないのか調べていたら・・・
休みの理由はわからなかったが、インスタにこんな記事が、

今年の8月
9日から2か月間マイナンバーカードを使った実証事業をすると・・・
【公式】厚木市消防本部

厚木市のページを見てみる。

マイナンバーカードを活用した救急業務の実証実験を実施します

知らなかったな。他の市町村ではどうしているのだろうか?
調べると令和4年から全国的に実証実験が行われていた。



マイナンバーカードを活用した救急業務の全国展開に係る検討

これこそマイナカードを健康保険証と結びつけた有効な活用だ。
トンサンは秘密なんかないから、とっととやってもらいたい。


さて今日もいっぱい買った。



駐輪場所の溝に電動アシスト自転車が落ちているが、ずっと置きっぱなしだから店の人が溝に落としたのかな?



稲の生育が楽しみだね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えっ、厚木市議の望月まみが... | トップ | NTT東日本に、70歳以上無料の... »

コメントを投稿

ポタ(サイクリング)&買い物」カテゴリの最新記事