トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

【手話】100年前「ヒゲの校長」は手話を守った。だが100年経った今でも「日本手話」を使おうとしないろう学校がある。「情報補償ができない」って人権を無視しているではないか。

2024年06月23日 16時17分32秒 | 手話

6月23日(日) 雨のち曇り

ろう学校なのに「日本手話を保証しない」と言うのは、まったくわけがわからない。
「情報補償ができない」って人権を無視しているではないか。


“日本手話”で授業を 小学6年生の女の子が提訴

これに対して札幌地方裁判所では原告の訴えを棄却した。

“日本手話”訴訟 原告側 訴え退けた1審判決不服として控訴

札幌地方裁判所では、ろう者の人権を無視した判定をしたな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【手話】「ヒゲの校長」とい... | トップ | 相変わらずすぐばれるフィッ... »

コメントを投稿

手話」カテゴリの最新記事