トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

「69歳以下の人・・・」トンサンの家にも怪しい電話が。

2020年05月04日 11時27分22秒 | 日記

5月4日(月) 雨のち曇り

昨日トンサンのうちに変な電話があった。
『東京電力の・・・69歳以下の人がいませんか?』

なんで年齢が? 怪しい電話だな・・・トンサンは『69歳以下はいない』とうそを言うと、では結構ですと電話を切られた。

我が家の電話はすべて自動で録音されるようにしている。
もう一度聞いてみる。
やっぱり怪しい。
なんで 『69歳以下の人がいませんか?』と聞くのだろう?
グーグルで調べてみよう。
「東京電力 69歳以下」で調べると色々出てくる。



なるほど。そういうことか。
電力会社を装った詐欺・窃盗、悪質な勧誘にご注意ください
"06 7220 3584"


みなさんも引っかからないように。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【憲法改正】安倍晋三はどれ... | トップ | 【ピアノ】練習しすぎて指が... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いきなり個人情報を聞こうとするのが不審に見えますね (最近の通りすがり)
2020-10-29 17:27:34
点検を装った押し込み強盗が全国的に増えているそうです。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201006-OYT1T50117/
https://www.chunichi.co.jp/article/144779
(他にも「点検 装った 強盗」で検索してみると、色々な関連記事が出てきます)

コロナ不況で怪しいバイトに手を染める者が出てきているというのも気になりました。
https://www.daily.co.jp/society/life/2020/09/26/0013732251.shtml
https://news.mynavi.jp/article/20200923-1331937/
詐欺は昔からあったと思いますが、 (トンサン)
2020-10-30 07:18:05
手口が巧妙になってきましたね。
いきなり本題に入らず、しかし手間と時間を取られない個人情報を取得する方法。
「住んでいる人の年齢」
「一戸建てか?」
「光回線への誘導」
などが我が家にかかってきた電話です。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事