トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

平塚からの帰り道、ずーっと歩道を走ってきたので疲れた。

2020年10月18日 23時02分21秒 | ポタ(サイクリング)&買い物

10月18日(日) 晴れ? 曇り?

今日はピアノのレッスンがあるので、遠くへはいけないな。
平塚新港まで行ってこよう。

走行距離 30.79km 出発12:20  帰宅 15:10


SONY裏のサイクリングロードへ入る。
今日は日曜日なので、ランニングしたり散歩している人が多い。



右にピンクのコスモスが咲いているのだが、フォーカスがサイコンにあってしまっている。
左の河川敷にある「岡田花壇(かだん)」に咲いていた彼岸花は、すっかり咲き終えていた。
右下に降りて東名高速をくぐる。



あの相模大堰(さがみおおぜき)を渡っていく。



少し青空が見えるが、曇りがちな天気。



大山はすっきり見えているが、背景は白い雲。



あ、雪をかぶった富士山が良く見える。



傘雲をかぶっている。明日は雨かな。



戸沢橋を越えて右岸(厚木側)に戻る。



しばらくは走りやすい舗装路が続く。



富士山を写した後、カメラの向きを戻したが、少し上を向いたので、遠景にフォーカスが合うようになった。
でもなんとなく、サイコンが表示する速度は読み取れる。


画面に映った縦線は何だろう?



ここから先はしばらく非舗装路が続く。



自転車はゆっくりなら水たまりは大丈夫だが、ランニングしている人は走りにくいだろうな・・・



上り新幹線が通った。



続いて下り新幹線が通る。



スポーツ広場は、今までのように試合が開かれ、空にはハングライダーが飛んでいる。



日曜日は今まで通り土手下に車が並ぶ。











カメラの向きを戻したら、フォーカスがまたサイコンに合うようになった。



「馬入のお花畑」はコスモスも咲き終わったようだ。



平塚漁港(須賀港)を回って・・・



後ろから来ているお父さんに『左へよけるんだよ』と注意されている女の子。
子供はこうやって自転車の乗り方を教わるんだよね。



「湘南大橋」の下をくぐると終点だ。



「ひらつかタマ三郎駐車場」には車がいっぱい。



終点「平塚新港」。



富士山が見える。



トンサンの今日の服装。
乗り始めは腕が寒かったが、少し暑くなってきてジッパーを下げた。



平塚漁港でも釣り人が多かったが、ここ平塚新港も結構多い。
最近は釣りブームなのか、若い女性も結構いる。







パンを買っていこうと来てみたが、ご覧の通りの行列。
買い物客は2組までしか入れないので、今日は帰ろう。



帰りは国道129号の歩道をひたすら走る。



やはり歩道を走るのは疲れる。
歩道の改修工事が終わって通れるようになった。



まだ工事が始まってもいないツインシティ地区。



西側には何か作り始めたようだ。



富士山がすそ野の方まで見える場所。



この歩道も早く整備してくれないかな。

ずーっと歩道を走ってきたので疲れた。
やはり自転車は車道を走るべきだな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確かに日本はブラック国家に... | トップ | 【手話】声を出さないで会話... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイヤやチューブにやさしくない非舗装路、水たまりが多い (最近の通りすがり)
2020-10-20 11:14:42
google map上で厚木〜平塚漁港までの距離、ざっと目算すると15km程度の距離に見えたので、
相模川の河川敷の舗装がつながれば時間は掛からなくなるのでしょうけど、
改めて交通網から見ても海、川、山の観光資源が上手く活用されていない風に見えますね。

交通経路が限られてくるので、自ずと129号線に集中してロードバイクの影響を受けて
自動車まで渋滞してしまうそうでしょうから、とりあえず暫定的な舗装(よく工事などで一時的に作られる迂回路)だけでも
河川敷に作っておくだけでも、ずいぶん違ってくるのではと考えてしまいます。
返信する
複雑な気持ちです。 (トンサン)
2020-10-21 06:02:28
相模川サイクリングロードが、早く完成してほしいという気持ちと、完成したらロードバイクが走るようになって、落ち着いて走れなくなるだろうなぁ(境川サイクリングロードのように)という気持ちの両方があります。

孫が自転車に乗り出したので、これからは歩道を走る機会が増えると思います。
歩道は歩道で、また別の危険を含んでいるので「しばらく歩道を走って、感覚を取り戻してみよう。」と平塚からの帰りは、ずっと歩道を走ってきました。
アップダウンが多く(車の出入りのための)、出る車が歩道をふさいでいたり、疲れました。
返信する

コメントを投稿

ポタ(サイクリング)&買い物」カテゴリの最新記事