桂木嶺のGO TO THE THEATER!~Life is beautiful!~

歌舞伎中心とした演劇・クラシック音楽・美術展・映画など芸術全般のレビューを書きます。優れた芸術は応援します!

パーヴォ・ヤルヴィさんとN響の幸せな融合~シューベルト「ザ・グレート」の充実~

2017-07-01 06:31:19 | パーヴォ・ヤルヴィさん関係

 

「かつらぎさん、何枚パーヴォからサインをもらったら気が済むの?(笑)」と笑われそうですが、やはりどうしてもブログだけではなくて、パーヴォにひとこと、かれの演奏のすばらしさを称えたくて、こんなにサインをもらってしまいました  きのうは、実は吉右衛門さんと雀右衛門さんの巡業の初日も見に行くという、藤井四段風に言えばまさに「僥倖」というべき一日だったのですが、掉尾を飾ったのが、パーヴォとN響の見事な演奏で、私は幸福の絶頂にいたのでした。

********************************************************************

きのうはN響の1863回定期演奏会Cプログラムでした。私はどれもこれもきくのが初めてですが、パーヴォとN響のみなさんにかかると、どんな曲も魔法の粉をかけられたがごとく、美しく、劇的な音楽に変容していくので、まるで奇跡を間近で体験しているかのようでした。

最初は、シューマン作曲・歌劇「ゲノヴェーヴァ」序曲。なかなか聞きなれませんが、ゲノヴェーヴァとは、ヒロインの名前で、ロマンあふれる大曲です。すでにパーヴォによって指揮されている「マンフレッド」との連関性も見いだせる曲としても注目されます。この曲は非常に器楽曲としても傑出しており、これを機に日本でももっともっと演奏されてもいいぐらいの名曲だと思います。パーヴォの指揮は大変情熱的で、ふと、カルロス・クライバーの華麗な指揮を想起させました。すぐれたカリスマ性を発揮しており、パーヴォがますます世界有数の指揮者としての道を歩んでいることがわかってうれしかったです。

2曲目は、シューマン作曲・チェロ協奏曲 イ短調 作品129 で、こちらも優美な曲調の中に、深遠なテーマを持つ作品です。チェロの独奏が美しく奏でられる中、N響のオーケストラが静謐かつ緻密な演奏でこれにこたえます。みごとな融合を見せた後、華麗なカデンツァを聴かせ、聴衆からは「ブラボー!!」の歓声が沸き起こりました!チェリストのターニャ・テツラフもとても美しいひとで、清冽な演奏で聴衆を魅了しました。

最後はシューベルト交響曲第8番ハ長調D.944「ザ・グレート」で、パーヴォとN響の現在の傑出した実力を見せつける、大変素晴らしい演奏となりました。この「ザ・グレート」の成功はずっと語り伝えられると思います。N響は大変すぐれたオーケストラですが、それまでの印象はどこか優等生的で、端正なままでした。でも、パーヴォとのさまざまなコラボレーションによって、あるときは大胆に、あるときはパッションあふれ、あるときは繊細に、そしてスケールの大変大きい、さまざまな表情を見せる、まさに「超一流のオーケストラ」としての道を歩み始めたと思っています。

演奏が終わった後、超満員の聴衆は大変な興奮でパーヴォとN響を迎え、称えました。そして、パーヴォは、演奏後の疲れもみせずに、なんとサイン会に応じてくださいました。パーヴォはタクトを振る時の峻厳さと情熱的な様子から一転、大変気さくでウィットにとみ、すぐれた指揮者としての資質をみせてくれ、私は一層感激しました。

幸せな、幸せな、一夜でした!!

 

Yesterday was 1863 time fixed period performance C program of NHK Symphony Orchestra. It was for the first time to hear both and this, but every kind of song could bet powder of magic on spanning Paavo and everyone of NHK Symphony Orchestra, but I was changing in solved beautiful and dramatic music, so I seemed to experience miracle imminently at all.

The beginning is Schuman composition and opera "GENOVEVA" overture. I'm not used to hearing easily, but GENOVEVA is where it's the name of the heroine and is full of romance opera. The link with "Manfred" commanded by Paavo already is also watched as the song which can be found. I also excel in this song as an instrumental work very much, and thinks even Japan is more famous tunes which are to the extent it may be played, more taking this as an opportunity. Paavo's direction was very passionate and suddenly, made them remember Carlos Kleiber's splendid direction. Paavo was showing the excellent charisma, and increasingly understood that the world is walking the way as an eminent conductor and was happy.

2 numbers are Schuman composition and cello concerto A minor work 129 and are also a work with a profound theme here in the elegant melody. While a solo of a cello is played beautifully, an orchestra of NHK Symphony Orchestra is peaceful and answers this by a close performance. After showing excellent fusion, a cheer of "a bravo, !!" made them hear a splendid cadenza, and welled up from an audience! Violoncellist's Tanya also were a very good-looking person and charmed an audience by a clear performance.

A 8th number of Schubert symphony was C major D.944 "The Great", and the end was the very wonderful performance by which a force in which one current as of NHK Symphony Orchestra excels is shown off with Paavo. I think this success of "The Great" is passed down orally all the while. NHK Symphony Orchestra was a very excellent orchestra, but an impression to that was being honor-roll student-like somewhere and while being handsome. But quite large-scale various expressions are shown delicately and and when a flame overflow is here when there is some time daringly by various collaboration with Paavo, I think indeed I have begun to walk the way as "supreme orchestra".
After a performance had ended, an overcrowded audience welcomed NHK Symphony Orchestra with serious excitement with Paavo and praised. And without also showing fatigue after a performance, surprisingly, Paavo responsed to an autograph session. Paavo was reversed from the strictness when conducting an orchestra, and the passionate state, very direct and rich in wit, and showed me the quality as the excellent conductor, and I was affected further.
 
I was happy lastnight !!
 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る