友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

昔は 地蔵盆も あったけど

2020-08-31 06:15:33 | 日々の暮らし

猛暑の連日が 続いている八月 振り返れば 

上旬には 日帰りでしたが 北陸観音のお参り

夫の 初盆の棚を祭り 隣保や親戚の方のお参りや

中旬には お寺さんのお参りに お寺での施餓鬼

そして 下旬には 2泊3日で 逆打ち四国遍路にと

忙しい 日々 過ごしてきた8月も 今日でおしまい

 

 

そんな8月 お盆の墓参りの後

墓所の入口の 六地蔵さんのよだれかけを

始めて縫って 掛けてきましたが

 

四国遍路から 帰ってきた後 ゴミの収集日に

持参した 公会堂の 駐車場の一角

反対側に 遠~い昔からある 地区のお地蔵さんが3体 

祀られているのが 目に入りました

 

お花も 立てて お水も供えてあり 

子供の頃 お婆さんたちが お世話をして

地蔵盆には お菓子をもらった事を思い出しました

 

今まで 気にしていなかった お地蔵さんでしたが

先日の六地蔵さんのこともあって

また 目測で 3体分の よだれかけを 縫いました

 

 

縫い上がりを 早速に かけてきました

じっくり 見た事がなかったお地蔵さん

 

右端 相当 古い時代のお地蔵さんのようで

500年は 経っているのでは? と

(氏神さんの 500年祭を数年前にしたので)

 

左端 祠の屋根も外れて 横に立てかけてあります

 

中央の お地蔵さんが 1番新しいみたい

祠の中で 雨風に当たらないと

かけてあったよだれかけの 色あせが 少なかったようです

 

 

新しくよだれかけを かけた 3体のお地蔵さん 

 

地区の子供たちを 見守って欲しい と 手を合わせましたが

親との同居する若者が減って行く時代となり

子供が 随分少なくなった 地区に なってしまいました

 

長~く この地区を 見守り続けて欲しい お地蔵さんに

これから 手を合わせることに致しましょう!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦