友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

今日は大晦日 外はうっすり雪化粧

2020-12-31 06:31:03 | 日々の暮らし

今日は 大晦日 今朝も5時起床 

外は 真っ暗 です   新聞を取りに 出ると 

初雪で 庭木が うっすり雪化粧 冷え込んでいます!!

 

 

 

昨日は 朝から 予定取り 前日に解いていた着物を洗い

乾いた分が 綺麗になりました

 

 

部屋の中だったので ウールの洋服地は 乾きれずで

まだ 残っていた ウールの着物と羽織のアンサンブルも解いて

同様にして 今も 一緒に干しています 

 

午前中には 乾くでしょう 乾いたら ケースに仕舞うと

 すっきりして 新年を 迎えます

 

 

 

 

昨年末は 姑と夫を見送って 喪中でしたので ひっそりと

おせちの準備もぜす お雑煮用にと お餅だけ付きました

 

今年は 嫁が おせち料理を準備してくれ

元旦の朝 久々 一緒に 祝うことになって

お雑煮は 私の担当

 

昨夜から もち米 5キロを洗って 今日は 餅つき

 次女が 来宅予定 手伝い兼持ち帰りの為に 来てくれます

 

 

今年も 今日で おしまい

閏年の一年 4年ぶりに 3倍のご利益があると言われる

逆打ち四国遍路のお参り 

コロナで 3ヵ月の中止期間もありましたが

幸いに 満願となり 振り返ると まさに3倍のご利益ありの

良い一年だったと 思いますヾ(*´∀`*)ノ

 

拙いブログですが 日々 続けられ

訪れて下さる皆ん様 とても 励みになります!!

ありがとうございました

来年も よろしくお願いします

。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ では良いお年を!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 


お正月用のお野菜 と 着物の整理

2020-12-30 06:28:15 | 日々の暮らし

今月 中頃に 今年2度目の冬野菜の お届けがあり

まだ 白菜や大根 里芋などが 日持ちのする野菜が

残っているのですが

 

  昨日 朝一番に お正月用にと 再び 今回は 同級生の旦那さんと 一緒に

またまた 箱一杯のお野菜の 届けです

 

立派に育った 白菜 キャベツ 長ネギ 大根 など

お正月料理に欠かせない お野菜たち   嬉しいですねヽ(´▽`)/

 

特に こちらは 元旦の朝は

丸く 輪切りにする 細い大根 金時人参 牛蒡 里芋 と

後 見通し良いレンコン を 入れた味噌味の お雑煮を 作るのに

必要な お野菜  有り難いですねヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

頂いた お野菜の 大事に 新聞紙に包んだり

ナイロン袋に 入れて 始末した後

 

年末の 自分で決めていた予定の大掃除が 一応 終わったので

解いていた着物をそのままにいていた 3枚分を

おしゃれ着洗いの洗剤で 手洗いし ゆすいだ後

洗濯機で 1分の脱水して 

 

濡れたままを アイロンがけ  湯気が出ています

 

シワが とれ 部屋の中で  干しています

 

 

午前中に 終わったので 午後は まだ 頂いて 置いていた

羽織2枚と ウールの着物1枚 を

夕方まで 掛かって 解きました 

 

 

解き出して 分かったのですが  このウールの着物

幅150cm の 服地で 襟・袖は別で

前後の身頃と おくみが 一枚の生地で裁断され ミシンで 縫われていましたΣ(゚д゚lll)

 

よく考えられたものだわ と 一人感心

 

今日は 朝一番に 解いた着物を 洗い アイロンがけをして 乾かします

 

今年も あと二日 一人暮らし 好きな事をして 気ままに

機嫌よく 今日 明日 と 過ごしま~す!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 

 

 


迎春用 12月のフラワーアレンジメント

2020-12-29 06:29:40 | フラワーアレンジメント

毎年 12月は お正月により近い 先生の都合の良い日で

今年は 昨日 28日(月) 午前10時からの

いつもの 公会堂で

迎春用の フラワーアレンジメントの お稽古してきました

 

 

普段より 数が多い 豪華な花材 です

・ 千両

・ 葉牡丹 白・赤

・ ヒペリカム

・ サクラコマチ

・ トルコキョウ

・ シンピジューム

・ 八重のゆり

・ ユーカリ

・ 若松

・ 柳 竹(金・銀 加工品)

以上 10種類

 

 

迎春用のみ お稽古に参加される方が 2人増えて 今月は 8人

1時間半程で 全員 生け終わり

豪華の花 いっぱいの 公会堂

 

4輪 付いている 八重の百合が 開いている方は

寄り豪華に 見えます

 

 

まだ 一輪しか 開いていない 私が持ち帰った お花

ぼつぼち 開いて くれるでしょう

 

 

 

先日 パソコンの 様式が いつの間にか 変わっており

今まで 縦に撮った写真が どうしても 横になっておりましたが

今回 縦に撮った写真が そのまま

縦に なっています  嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

 

左側 から

 

真ん中 から

 

右側 から

 

最後は 上から 撮ってみました

 

 

今年は コロナの影響で 4,5月と 2ヵ月 お休みだった お稽古でしたが

6月から再開 何とか 今月まで 続けられ 

年明けは1,2月と お休みになりましたが・・・

迎春用の 豪華な お花を 飾ることが出来 嬉しいですわヾ(*´∀`*)ノ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 


お墓も 迎春準備を

2020-12-28 06:58:44 | 日々の暮らし

あちこちと 片付けを している日々も 後4日

大晦日までは ぼちぼちですが 頑張っています

 

 土曜日の夜に 和歌山から長女が迎えに来て

三学期が始まるまで 孫娘が 親元に帰り

久々 気ままな 一人暮らしを 味わっています

 

 

又 息子夫婦は 仏壇やお墓は そのままの 住人のいない

 三重・紀伊長島の親の元家へ  土曜日の午後から里帰り

息子が 今日も一日仕事なので 一泊しただけで帰宅

 

その時 「ただいま!!」 と 大学生活 最後のお正月を我が家でと

東京より 新幹線で新神戸へ 着いた 長男坊の孫 が

挨拶をしにきました

息子夫婦が 三重からの帰りに 新神戸駅で 待ち合わせ

3人揃っての 帰宅に

孫の帰省を 聞いてなかったので びっくりしましたヽ(*´∀`)ノ

 

 

さて  昨日 午前中 いいお天気だったので 一人で 

墓掃除に 行ってきました 

枯葉が いっぱい落ちてます

 

 

10月15日 夫の一周忌に お参りして以来 久々

 

 

 

ゴミ焼却場所が 落ち葉で いっぱいだったので

枯葉集めに 時間が掛かりそうなので 今回 始めて 火を付け

掃除をしながら 焼却担当

 

よく 燃えました

 

 

1時間程で 燃えつきましたが  

燃やした後 土となって 盛り上がっておりますが・・・

田舎の 管理人のいない 墓所なので そのままで

 

 

掃除を 終え 今回は 正月用に 立てて と 

時々 上手に育てた お野菜を届けてもらう 94歳のお婆ちゃんが

手押し車を 押して もって来てもらった 菊の花です

 

咲ききっておりますが 色とりどり 華やかになりました

 

 

昔からある お墓  我が家は 新入りですので

雑木林 の 隅っこにあり 年中 落ち葉の 掃除が 大変なんですが

 

 

綺麗になったお墓 お正月が 出来 一安心

 

今日は ご午前中 迎春用の フラワーアレンジメントのお稽古

家の中も 華やかになりそうですわ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


年末ですが おひとり様のソーイング教室 

2020-12-27 07:03:37 | 製作日記

8月から 始まった おひとり様の ソーイング教室

月一回のペースから 

11月は 2回  又 今月も 2回目

お正月 一人暮らしで する事がないので と

昨日 急遽 午前中 ソーイング教室となりました

 

何時もは 製図と裁断 をしただけを 教えていますが

今回 上等の生地で お出かけ用のワンピースを 縫っていて

今まで 仮縫いをしたことが なかったのですが

始めてのワンピースですので 仮縫いをしました

 

ダーツや 背縫い などはミシンで 縫ってもらっていますが

後は 仮縫いで 脇線で ウエスト少し 縫い込んで

細くすること 以外は 手直し無し

 

今回  テーブルに 普段 使っているミシンを出してきて

 背中の コンシールファスナー付け  

ファスナー付けは 慣れるまで 中々大変ですので

今回は 私が 縫って 後は 持ち帰って

家で 縫ってもらうことに して 

昨日の お稽古 終了

 

 

帰られた後で 撮った 直線縫いの ミシンです

 

 

コンシールファスナーを 付けるのには

専用の プラスチックの押さえがね に 付け替えます

 

 左右に 2本の溝があり しつけをしたファスナーを 開いて 縫い付けます 

 

 

思いがず 急遽の 教室でしたが 無事 楽しく

年内 最後の仕事となりましたわ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦