goo blog サービス終了のお知らせ 

ともちゃんの料理日和

お料理教室の事やご案内のブログ

出会いにわくわくしました

2022-09-08 23:08:00 | 料理教室







8日(木) 初回レッスン

いつも通り
教室案内、調味料の話など
私がおしゃべりなんで余談に走りながら
お話させていただきました。

実習では切り方一つが大事なこと
素材を生かすことなど
もう少し丁寧にここは走らずにお伝えしなくてはと反省です。



本日は市内からの母娘さんと
市外から2時間かけてお越しになった方と。

3人さんの
空気感がよく似ていて
無論 一組は母娘さんなので当然なのかも知れませんが
とても幸福感に溢れました!

お越し頂いた皆さま
ありがとうございました。





ホームブログはこちら↓

優しいきもち

日々の暮らしやお教室の事を綴っています 【優しいきもち】

goo blog

 





9月の教室案内(満席になりました)

2022-08-28 22:21:00 | 料理教室
9月の料理教室 

各日 4席 2名様以上で開催
9日(金)     満席
10日(土) 満席P.L
12日(月)    満席
14日(水) 満席
15日(木)   満席
19日(月)   満席
22日(木)   満席
24日(土)   満席



初回レッスン
各日  3席 1名様より開催
8日(木)    満席




9月の教室メニュー
カボチャ玄米がゆ
車麩のフライ
ねぎ味噌
切り干し大根の酢漬け
さつまいもとわかめの塩麹和え
甘酒パンケーキ



初回レッスン

2022-08-23 00:00:00 | 料理教室



初回レッスンは 
玄米ごはん(炊き方)
旬野菜のお味噌汁
豆腐ハンバーグ(みじん切りについて、地粉の分量の計り方)
青菜の海苔和え(茹で方)
きんぴら(切り方)

上記は毎回作ります!
すべてが教室の基本が詰まった意味のある物です!
後二品は季節に合わせながら。。
今回は大豆とさつまいもの胡麻がらめ
切り干し大根の酢漬け

✴︎今回は持ち帰りにしましたのでお味噌汁は省きました。 


コロナ感染拡大中ですので
今回は持ち帰りにしてもらいましたが
お一人でしたので
作り立てを試食して頂きました。
(私は食べずに。。)





なかなか思うように行かない日々ですが 
カラダを思うことだけは忘れずにと思います。 
カラダは食べた物でできています。
自分を大切に!