goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

千の嵐のソリチュード

2007年02月14日 16時45分06秒 | 日々語り
ヘーイみんな嵐だね~(花輪君の声で)
嵐って言ってもユー来ちゃいなよのグループの嵐じゃないよ~

そんな中、2駅半先の撤去自転車預かり所まで、マイ自転車を取りに行ってくるよ~。
え? 大雨なのにって??
知ってるさハニー だって今日までが保管期間、明日になればスクラップ処理だってお役所は言うんだぜ~。
じゃあちょっくら行ってくるよ~。
どこまで帰れるか、試してみようかな~ハッハッハ~~

////////////////////////////////////////////////////////////


結局自転車保管所へは行ったものの、根性なしなので、持って帰れず☆ 保管延長願いをして今日は帰りました(爆)。・・・またお天気のいい日に
いや~しかしすごい風! この風で舞い散る花粉が・・・・花粉が・・・ぶぇ―っくしょん! 
目も真っ赤ですわ。
トンボ帰りしたが途中時間のロスがあり、入学説明会に遅刻!! ヒデブッ!
何とか資料をもらい説明を聞き、道具のリストをもらい保育園に寄って早迎えしてきました。
あーなんかしみじみと現実味を帯びてきた小学校入学 な~んにも用意していなくても心構えは必要だね みにらは自分と家族の名前は言えても電話も住所もまだ覚えていないからなぁ! ボケ―っとしてるし本当に心配だ=3
あと小学生ママはみんなどういう風に時間のやりくりをしてるのだろう・・・知りたい。
おやつは珍しくチョコ。ヴァレンタイーン
めかごじらへはみにらの保育園で作った手作りチョコ

&私からは甘いもの嫌いな旦那へカフェ・ド・パリ・ショコラ(スパークリングワイン)です。
たぶん私の腹に消えていきます



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (男です(笑))
2007-02-14 17:57:09
自分は横浜に住んでた時にキリンさんの工場近くの放置自転車置き場?迄取りに行った記憶と名古屋に住んでた時に自転車盗まれて発見されたのが静岡の磐田市で車で片道2時間飛ばして取りに行った苦い思いがあります(笑)
返信する
こんばんは~ (くらひろ)
2007-02-14 22:58:40
例のですね~(笑)
今日は乗って帰ってくるのはキビしいですよね
わー、嬉しいのがカフェ・ド・パリ・ショコラを
飲んで頂ける事です
ここに勤めてます バレンタインに
飲んで頂けて(まりなっちさんに)うれしゅう
ございます
他のフレーバーもおいしいので是非!って営業に
なっとります・・・
返信する
入学準備 (ちーたんママ)
2007-02-14 23:20:10
まりなっちさん、こんばんは

引き取り今日の天気じゃ無理でしたね

そして、入学説明会お疲れ様でした
いよいよですよね~
4月からは、送り迎えなしで一人で小学校まで行くと
思うと、すごく心配になり、土曜日から通学路を歩いています

ウチは、学区の一番端っこなので、大人でも徒歩15分かかります
なので、初日は25分かかりました

次の日は少しスピードUPして20分で行けましたが
途中、信号のない横断歩道を2回渡らないと行けないので、すっごく怖いです

しばらくは、後ろからこっそり付いていっちゃうかも・・・。

みにらちゃんの学校は、算数セットとか購入するのかしら?
細かいモノの名前付けとか大変だよね~
返信する
こんばんわ~(*´▽`)ノ (ミニ)
2007-02-15 00:54:09
花輪君(笑)嵐の中、お疲れサマでしたぁぁ
花粉もスゴイですよね~~ワタシも運転中にくしゃみ連発でヒヤヒヤしちゃいます
ほんと新しい環境になるのってすごく不安ですよねぇ
アンディもかなりマイペースなので、ちゃんと幼稚園に行けるかとっても心配でございます~~
返信する
お疲れ様~。 (けろママ)
2007-02-15 16:36:28
自転車・・いつまりなっちさんの元に戻ってくるのかしら~撤去先遠いと大変だよね
もうすぐみにらちゃんは小学校入学なのね
私もドキドキだったよ、去年の今頃
でも1年たつと学童保育のお迎えもこなくていいよ~ひとりで(友達とすぐ家のそばまで一緒だけど・・)帰るから・・と最近はお迎えいらずになりましたうれしい反面、帰宅するまでちょっとドキドキの母です
子供は大人が思うより順応性がすごいのよ~
1年生のうちは楽しく学校に行ければよしと私は思っているので、初めの1-2ヶ月はフォローしてあげればたくましく学校に通うと思うな・・
返信する
入学準備♪ (とらまき7)
2007-02-15 22:04:56
色々そろえるので、NEW楽しい反面、名前書きとか、大変なので、ゆっくりゆっくり準備したらいいですよ。今からだと、まだ、大丈夫ですよ。あの風の中落ち彼様でした。
返信する
男です(笑)さん (まりなっち)
2007-02-15 22:53:02
同じ痛みがわかる仲ですね・・・・・
いや~再会したチャリ蔵は、随分くたびれて子供イスはぶっ壊れてました(泣)。
返信する
くらひろさん (まりなっち)
2007-02-15 22:57:37
そうそう例のですよー(笑)。根性ナシで風に負けました。
カフェ・ド・パリは期間限定もので、今までもチェックしていたんですよ~。桃のを友人に贈ったりも
ただ今回のショコラは開けた途端にビックリしましたね~
甘い香りで旦那を殺しておきました
返信する
ちーたんママさん (まりなっち)
2007-02-15 23:00:34
いやに遠いんですよ・・・駅まで・・・。挫折しちゃいました
もう歩く練習を さすが準備万態!!
うちも実は学区の端っこで(隣のマンションは違う区なの)、集団登校でさえ途中まで一人・・・
天然ボケのコなので本気で心配です
返信する
ミニさん (まりなっち)
2007-02-15 23:02:26
ヘーイ元気かいミニさーん(花輪君で読んでね)。
アンディちゃんの場合は可愛いからさらわれないよう見張ってないとだね!
幼稚園の制服きっと可愛いんだろうな
返信する