goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

あなたの緑茶お役立ち活用法

2006年11月22日 18時35分46秒 | TBキャンペーン
緑茶を煎れた後の茶葉、そのまま捨てるのももったいない・・・
いらないストッキングに入れて小さく丸めて輪ゴムでキュ!
排水溝や三角コーナーに入れて、ぬめりや臭みを消す消臭剤代わりにしたりします。
濡れたまま灰皿に入れて、たばこの灰の散らかりを防いだり、匂いを取ってもらったり。
おいしくいただいた後にも、ちょこっとおいしく役立ってもらう、緑茶どのなのでした

「メイベリン ラッシュ スタイリスト ウォータープルーフ」

2006年11月22日 18時13分46秒 | TBキャンペーン

お題は「自分が“大人の目ヂカラ”を発揮してる!と思う瞬間は?」

 

大人の目ヂカラ・・・ 発揮できてるのかしら・・・

それはスーパーで、特売品の品定めをするとき・・・?

昔の男友達に偶然会って、

       「私はいま幸せよ~」と無駄にアピールをしてしまうとき・・・?

午前様の旦那を、ドアの前ですごい形相で出迎えたとき・・・?

 

             OL100人 ブログ隊!


おふくろの味

2006年11月22日 17時26分38秒 | TBキャンペーン
昔は寿司屋の看板娘だった母・・・。
寿司以外に多少の和食も出していたので、料理はうまかった。
なぜワシは似なかったのであろう・・・
そうか、母が作るから、作る必要なくずっと育ったわけだでよ――

振り返ると当然、和食もよく作ってくれたけど、模範的な味であまり記憶に残ってない・・・
私が思う「おふくろさんよ~」なメニューは「ハンバーグ」。
まるまるとしたハンバーグの上に手作りの濃いデミグラスがとろ~りで絶品
ホーガン弾のように厚みがあるのにふっくらと中まで火が通っていたのが今思えばフシギです
私が真似すると必ずナマ焼けなので、コツを聞いたら、
「教えたげんわいね=3」(注※教えてあげないわよの意)ですって~





ANAホテルズペコペコパラダイス