伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

日曜練習

2014-04-06 16:42:32 | 日記


雨のち晴れ模様…響くがまま僕らは何処までも
歩けばほら道端の苔に咲いた花さえ雨上がり


寒いし晴れるし雨降るし、変な天気になりました。
カテゴリーそれぞれに練習してましたが、10時頃に冷たい雨が土砂降り。
倉庫に避難しましたが、止む気配もなくCDは練習を打ち切りました。
保護者のみなさんには迎えなど急な対応になりすみませんでした。

ABは少し様子を見た後、そのまま練習再開。
来週には全日予選もあるし、少しでも調整したいですからね…。

今日の指導者はケンタ、K原、Hやし、F岡、T嶋、M木、Kとう、K崎、I田、U野だったかな。
OBはレイ、タクミ、アキラ、Oリュウノスケ、ユーマ、エイトでした。

Cについて少しだけ。
新3年生、ラダー初体験の選手は悪戦苦闘。最初から上手にはできません。ゆっくりと確実にできるように頑張りましょう♪
新5年生にも間違って覚えてる選手もいたりして…流して適当にせずに、正確に確実に練習しましょう。

・・・・・・・・・

リクト父に前座試合と卒団式のDVDをもらいました。
今まで、色々な試合等のデータをもらい、ありがとうございました。
引率試合は振り返り反省材料に、引率してない試合は選手の様子を見るために、とても参考になりました。ありがとうございました。

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・

その寒い天気のまま昼からは佐伯Gへ
3月にミヤケカップで行って以来です。
ミヤケカップの苦い記憶がよみがえります…m(__)m

アドバンスリーグ
沼田B対広大付属でした。
1-1で引き分け。
OBたちもそれぞれに頑張っている姿を見せてくれました。
レンタのシュートが入っていれば…。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする