一緒にミュージカルを見に行ったり、お酒を飲みに行ったりする年上の友人Aさんに誘われて、
日帰りバスツアーに行ってきました。Aさんお気に入りのクラブツーリズムで、「新鮮!
ウニづくしに活!アワビの踊り焼きをご用意!鳥取20世紀梨狩り食べ放題!」というものです。
朝7:30に集合してバスに乗り込み、動き始めてすぐ、二人同時にクーラーバッグを出して
「飲み物(アルコール)持ってきたよ~!」
で、朝の8時から缶ビールで乾杯。バス旅行の醍醐味ですな。

まずは兵庫県香美町の猿尾滝へ。平日なので、売店はしまっていましたが、観光バスはけっこうたくさん来てました。

次は浜坂の海産物店でサザエ・キス・メザシの詰め放題。サザエ14個詰めに成功!


店のレストランで昼食。ウニ丼、ウニ造り、焼きウニ、アワビの踊り焼き。ビールじゃなくて、
日本酒のほうがよかったかな。

お次は梨狩り。食べ放題と言われても、そんなに食べられるもんじゃありません。Aさんも
ともちゃんも3個ずつ食べました。

ずっしり。

鳥取砂丘。ともちゃんは初めて来る場所。晴れてて気持ちいいけど、日差しが暑い!たちまちともちゃんの
首筋にはあせもが出て、ヒリヒリ痛くなってきました。ヒ~!

それにしても青い海だなあ。

砂丘名物のラクダ。
帰りのバスでもビールを飲んで、しゃべり疲れたのでしばらく眠って、すっかりリフレッシュしました。
ふだん看護師として、お母さんとして忙しく働いているAさんも楽しんだかな。
食べ放題とは別の梨5個や、詰め放題のサザエ、キス、メザシ、そしてアワビ1枚、カットわかめ1袋、
カニ茶漬け1袋、鮭茶漬け1袋を渡されたので、それ以上何か買いたいという欲求がわきませんでした。
たまにはこういう旅行もいいもんです。遅くまで働いているダンナには悪いと思うけど・・・。
日帰りバスツアーに行ってきました。Aさんお気に入りのクラブツーリズムで、「新鮮!
ウニづくしに活!アワビの踊り焼きをご用意!鳥取20世紀梨狩り食べ放題!」というものです。
朝7:30に集合してバスに乗り込み、動き始めてすぐ、二人同時にクーラーバッグを出して
「飲み物(アルコール)持ってきたよ~!」
で、朝の8時から缶ビールで乾杯。バス旅行の醍醐味ですな。

まずは兵庫県香美町の猿尾滝へ。平日なので、売店はしまっていましたが、観光バスはけっこうたくさん来てました。

次は浜坂の海産物店でサザエ・キス・メザシの詰め放題。サザエ14個詰めに成功!


店のレストランで昼食。ウニ丼、ウニ造り、焼きウニ、アワビの踊り焼き。ビールじゃなくて、
日本酒のほうがよかったかな。

お次は梨狩り。食べ放題と言われても、そんなに食べられるもんじゃありません。Aさんも
ともちゃんも3個ずつ食べました。

ずっしり。

鳥取砂丘。ともちゃんは初めて来る場所。晴れてて気持ちいいけど、日差しが暑い!たちまちともちゃんの
首筋にはあせもが出て、ヒリヒリ痛くなってきました。ヒ~!

それにしても青い海だなあ。

砂丘名物のラクダ。
帰りのバスでもビールを飲んで、しゃべり疲れたのでしばらく眠って、すっかりリフレッシュしました。
ふだん看護師として、お母さんとして忙しく働いているAさんも楽しんだかな。
食べ放題とは別の梨5個や、詰め放題のサザエ、キス、メザシ、そしてアワビ1枚、カットわかめ1袋、
カニ茶漬け1袋、鮭茶漬け1袋を渡されたので、それ以上何か買いたいという欲求がわきませんでした。
たまにはこういう旅行もいいもんです。遅くまで働いているダンナには悪いと思うけど・・・。
楽しんでね
楽しんでます。