ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

旧吉野川の水鳥 (16-214)

2016-02-14 00:00:38 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村



 このしもは旧吉野川に流れ込んでいます。


道が続いており 川まで歩いていけます もう日暮れなのですが まだ水鳥が浮かんでいました。







  何鳥かは 分かりづらいのですが・・・黒い羽の鳥さんのようでした。



  向こうは明かりがつき始めています。
            

               
  



  北のほうに大麻山です。  あの裾野に わたしの家は有ります。

きょうもご訪問くださり 有難うございました。
 
 明日もよろしく応援を、おねがいします。

コメント (26)    この記事についてブログを書く
«  残雪の道・ユキワリイチゲ ... | トップ |  ミツマタ & コショウノキ (... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2016-02-14 04:59:18
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

楽しめました。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪
Unknown (ニノうめ)
2016-02-14 05:04:13
おはようございます


たくさんの水鳥たちを見る機会ってなかなかないもので、
すごく新鮮さを感じます!
何か大きな群れでしょうかねぇ^^
おはようさん! (torako0770)
2016-02-14 05:29:07
カモさんかな~!?
大麻山の頂上の灯我が家からも見えま~す!(^^)!
おはようございます (たんぽぽ)
2016-02-14 06:46:26
応援です☆
Unknown (山小屋)
2016-02-14 07:03:25
夕暮れのカモたち・・・
静かな雰囲気を楽しんでいるようでした。
Unknown (とんぼ)
2016-02-14 07:24:47
水鳥観察ができるようになってほしいなぁ…
渡り鳥もそろそろ帰ってしまうのでしょうね。
Unknown (せいパパ)
2016-02-14 07:38:27
山がある風景の中で
生活してるのですね
平地が広がる茨城には
馴染みのない景色です。
小さな用水路
いい感じだな~
応援ポチ!
Unknown (kazuyoo60)
2016-02-14 08:06:53
水鳥たちは出かけないと出会えません。毎日出かけたら良いのにと思いながらです。
日暮れで1日過ぎたと水鳥たちも思ってるでしょうね。
雨が延びています。昨夜かなりの雨音でした。
Unknown (溶射屋)
2016-02-14 08:20:36
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます!

>北のほうに大麻山です。  あの裾野に わたしの家は有ります。

素敵な場所にお住まいなのですね!

ポチッ!
おはようございます。 (beso)
2016-02-14 08:51:38
雨が上がって太陽が顔を出してくれた阪神間ですよ。
早朝まで良く降りました。

旧吉野川に水鳥がいる夕暮の光景ですね!
情緒がありますよ。
大麻山の姿はいいなぁ~(^O^)

コメントを投稿