ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ヤッコソウ (17-1205)

2017-12-05 03:41:30 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 

きのうのツチトリモチの場所からそう遠くない 海陽町の小高い山に
今回は、かわいいヤッコソウです








ヤッコソウ科 (Mitrastemonaceae) は被子植物に属する寄生植物の科。 葉緑素を持た ない全寄生植物で、森林のシイノキなどの根に寄生する






真上から






 全く緑色は有りません 椎の木の根から 養分を貰っているのです。 (ツチトリモチはハイノキ属の木に寄生する。)



きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村

コメント (24)    この記事についてブログを書く
« ツチトリモチ (17-1204) | トップ | ツルコウジ・ヤブコウジ (17-... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさん! (torako0770)
2017-12-05 05:07:45
ヤッコソウ~!

思わず「奴さんだよー♫」って口ずさみました(^'^)

遠方まで行かれた甲斐ありましたね☆
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2017-12-05 06:21:23
これは知らないと見過ごしてしまいます。
貴重ですね!
応援。。
ヤッコソウ (timata-sn)
2017-12-05 06:41:06
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は良いお天気の様です、冷えて居ますよ。

ヤッコソウと言うんですね、可愛いですね。
これも寄生植物なんですね、初めて見ましたよ。
実物を見てみたいですよ!!
Unknown (山小屋)
2017-12-05 06:42:51
ヤッコソウ・・・
奴さんがバンザイしていました。
ヤッコソウ (地理佐渡..)
2017-12-05 06:54:53
おはようございます。

珍しいものを見せていただきました。
こちらでも見るられるかなぁ。

さて、今日仕事後から佐渡へ向かいます。
しばらくサイト管理は休ませていただき
ます。

Unknown (アトムパパ)
2017-12-05 08:11:45
ヤッコソウ、見たことがありません。
かわいいですね!

近所のしいの木の下を、探そうかな~?
ヤッコソウ (花ぐるま)
2017-12-05 08:31:48
こんにちは
ヤッコソウは椎の木などに寄生する植物なんですね
翌見ると可愛い顔を敷いています
いつも珍しい植物をありがとうございます
Unknown (kazuyoo60)
2017-12-05 08:40:48
ヤッコソウ、沢山出てくれました。姿が可愛いです。
おはようございます! (hase)
2017-12-05 09:58:50
今朝はこちら静岡地域も冷え込んできました。

ヤッコソウ?何かきのこのようなお花なんですね。
実を摘みぱくっと食べられそうに思いますよ。
Unknown (へるぞう)
2017-12-05 12:58:40
こんにちは。
ヤッコソウといい、ツチトリモチといい、こういったものはキノコのような菌類とは関係ありませんか?

コメントを投稿