ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ヒツジグサ・とんぼ&ツチアケビ(16-617)

2016-06-17 00:00:17 | 山野草
 村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村


 
 昨日は絵手紙の友人が、肺炎から回復せず86歳で天国に召されました。 元気な方でしたのに、
寂しくなり居ました。

  

  黒沢の池で ヒツジグサが咲いてます。




 小さなトンバは、シオヤトンボ!






 これは・・・ハラビロトンボ(雌)





 黒いトンボは、ハラビロトンボ(雄)だそうです。  

いずれも 名前は、アカリプタさんからです‥‥ 虫 昆虫も、よくご存じの方です





 今年はツチアケビが、 何か所でも見つかりました。














これで最後です。


花が咲くころもう一度 撮ってきて 見てもらいますが・・・遠いんですよ。


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

 にほんブログ村

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 山でのツツジの花 (16-616) | トップ | ヤマアジサイ イワタバコ ガ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニノうめ)
2016-06-17 04:44:15
おはようございます


元気でいらした方が、突然、となると
寂しく感じてしまいますね(; ;)
どうか86年の人生、思い残すことのないくらいに
幸せに感じられるものであったらいいな、と思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。

アッサリとした色合いのシオトンボ^^
もう、トンボが見られる季節になったんですね~!
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-06-17 05:57:03
山の風景

子供の頃の事思い出します

悪戯しながら走り回った事を。。

ポチ(*^^*)
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2016-06-17 06:40:03
どんな花を咲かせるのだろう。
人にも個性があるように、花にも
個性があり楽しいですね。
Unknown (山小屋)
2016-06-17 06:50:02
シオカラトンボのオスとメス・・・
両方うまくキャッチできましたね。

ツチアケビ・・・
もうすぐ花が咲くようです。
Unknown (アトムパパ)
2016-06-17 07:48:09
ヒツジグサって言うんですね!
小さなスイレンみたいですね。

ツチアケビ、見たことがありません。
見たいな~。

今日は、暑くなりそうです・・・
Unknown (kazuyoo60)
2016-06-17 11:48:37
先日モネのスイレンの庭が映っていました。とても良い雰囲気のスイレンです。
シオヤトンボ、可愛いですね。小さ目のシオカラトンボの仲間だとか。
ハラビロトンボもですか。珍しいトンボが居てくれて良いです。
ツチアケビも急に朱赤になって、秋に出現はしませんものね。それにしても、にょきにょきと。
Unknown (fukurou0731)
2016-06-17 13:55:44
こんにちは。
ツチアケビ、本物見たことないのですが、実(?)が大きくなると赤いアケビみたいなのがぶら下がるのでしたね。そんな時期もぜひアップしてください。遠いでしょうが・・・。
Unknown (由乃)
2016-06-17 14:42:44
こんにちは
今日は梅雨の晴れ間です
湿気が多いような・・・むしっとしています
トンボの種類も多いのでしょうね
名前さっぱりわかりませんw
こんにちは~♪ (Mmerose)
2016-06-17 16:30:44
ヒツジグサ可愛らしいですね♪
トンボの種類全然わかりません。。。
ツチアケビは初めて見ました。

今日もお元気で~♪ ☆~
Unknown (YAKUMA)
2016-06-17 21:08:30
ツチアケビの花、見てみたいですね。
期待して待っております。

コメントを投稿