ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

教会から亀鶴公園へ (17-0113)

2017-01-13 00:00:05 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村






ブラジルからの宣教師ジョージさんのご長男でⅮ君の賛美ダンスです。 とてもかわいくて、思いやりのある坊ちゃまです。




教会のすぐ近くの梅のつぼみと つばきの白です。




帰りに立ち寄った 県立亀鶴公園 春桜の頃が最高なんですが、それでも池横駐車場は、満車でした。


県立亀鶴公園は、東讃きっての桜の名所。西方に鶴の飛ぶ姿を形どっている”鶴が山”があり、また宇佐神社境内には碑の石だん・万葉の庭があります。その濃い緑の中に宇佐神社が鎮座しています。鶴が山の東方には、紺青の水をたたえた広大な宮池があり、池の中央には亀島が浮かんでいます。


 300M 長い桜並木が 今は寂しい気がしました。




それでも 歩く人がいます。この先の亀山には、古墳群があります。





この眺めは、 いいものですが 水が引いていて・・・ いつもなら水鳥がいますのにねえ~~






亀山の手前の池にいました。



 アップで撮れませんでした。




 コサギでしょうか。 





駐車場西の 宇佐神社の 梅の古木 とサザンカでしょうか。




 シロが綺麗ですよね!

きょうもご訪問有難うございました いい日でありますように
 
 明日もよろしくおねがいします

 ポチッと応援をお願いします

 にほんブログ村

コメント (19)    この記事についてブログを書く
« 長尾寺を訪ねた (17-0112) | トップ | 7番十楽寺&梔子の実・万両の... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2017-01-13 06:20:38
今日は寒いけど明日はまだ寒くなるとか!
風邪など召しませんように。
応援。。
Unknown (せいパパ)
2017-01-13 06:28:57
300mの桜並木は圧巻ですね。
桜のトンネルを歩きたいです。
桜以外でも自然観察を楽しめる公園の様で
いつ行っても面白い発見がありそうですね。
応援!
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-01-13 06:32:37
立派な公園ですね

春の桜もぜひ見たいです

宜しくお願い致します

ポチ (^^)/
Unknown (山小屋)
2017-01-13 07:20:38
梅の蕾が膨らんでいます。

春が確実に近づいているようです。

Unknown (こねこ)
2017-01-13 07:26:40
桜も、もうすぐの、感じですね
iいい眺め (花ぐるま)
2017-01-13 08:14:40
この亀鶴公園は素敵な場所ですね
皮に見つけましたよ水鳥さんが~
もしやサギかもしれませんね
それともカモかな?

きっとこの木は佐倉かな?
桜の頃には美しく変身するでしょう
Unknown (kazuyoo60)
2017-01-13 08:35:49
紅梅のつぼみが膨らんでいますね。桜は寒い時期を過ごさないと綺麗に咲かないと聞きました。これだけ沢山の桜、今年も見事な花でしょう。
白八重の山茶花に見えます。綺麗な花です。
Unknown (つちや)
2017-01-13 09:04:02
お早うございます
紅梅でしょうか、蕾が大分膨らんできたようです。
鶴亀でなくて亀鶴公園ですか。
桜並木が良いですね。 満開の桜並木が見たいものです。
四国ですから当関東地方よりはひと足早く咲きますね。
Unknown (fukurou0731)
2017-01-13 11:31:44
ちごゆり嘉子様
おはようございます。
亀鶴公園ですね!
どなたかと同じようにツルカメ?ではないのと思ってしまいました。
桜並木がすごいですね。何本くらいあるのでしょう!?
春満開のころアップお願いします。楽しみにしています。
こんにちは~♪ (Mmerose)
2017-01-13 16:37:38
素晴らしい公園ですね。
今度は桜が咲いているときに見せてくださいね。

今日もお元気で~♪ ☆~

コメントを投稿